今日はちょっとお久しぶりの
PC-98版アシュラの塔の進行状況を
ミニ日記でお届けします。
前回でタイトル画面にBGMを追加
したところまで進みましたが
今回はメインプログラムの画面を
大幅にリニューアルしてみました。
さらに、主人公の名前入力では
半角文字を自動で全角変換して
登録されるシステムに変更。
まだまだ試作部分も多いので
「今はこんな感じなんだ~」程度に
サラッと流し見てください😄
レトロパソコンで遊ぼ!にて公開中
その前に、移植元となる PC-88版の
アシュラの塔リメイク版からご紹介。
僕の管理するもう1つのサイト
『レトロパソコンで遊ぼ!』にて
公開中の、1990年にPC-88で作った
オリジナル短編RPGです。
PC-88 の本体を所有していない方でも
ULproject 様の XL-BASIC を使えば
実機とほぼ同じ動作で楽しめます。
気軽に遊んでみてくださいね~!
感想などもお待ちしております。
主人公の名前入力処理を少し変更
メインプログラムの説明へ入る前に
ゲームを最初から始める時に入力する
主人公の名前入力部分の変更点から。
半角文字で入力するというところは
変更していませんが、入力した名前は
自動で全角文字に変換されるように
プログラムを一部変更しました。
濁点などが一文字扱いにならないよう
ちょっとだけ処理を工夫しています。
半角文字のままで表示するよりは
見た目がきれいになりますね。
現在は INPUT 命令による入力ですが
市販ゲームのように文字を選択して
入力する方式を選ぶか迷いました。
でもまあ PC ゲームだからいいか!
ってことでとりあえず今はこのまま
キーボード入力形式で進めます。
メイン画面のデザイン変更
続いてはゲームのメイン画面。
これまで紹介してきたデザインは
PC-88 版の画面をほぼそのまま
見やすいように表記だけ変更して
描いたものになっていました。
こちらが数日前に試作したデザイン。
ツイッターで知り合った れとこさん の
画像で市販ゲームっぽく作ってみた
主人公の顔画像表示付きデザインです。
ここまできたらさらにもう少し変えて
よりわかりやすくしたい!と思い、
大幅に変更することを決断。
昨日、色々と試していきながら
最終決定に近いものとなったのが
上写真のデザイン。
まだもう少し修正していきますが
大体こんな感じにする予定です。
制作途中の画面写真なので、
画像表示位置の枠がありますが
ゲーム中には表示されません😄
こうやって本格的に N88-BASIC で
ゲーム作りを行っていると
PC-98DO+ で 98 のプログラムを
作り始めた頃のことを思い出すなぁ。
もう 30年以上前の出来事ですが~。
昔の作業の大変さを知っていると
現代のプログラミング環境って
もの凄く快適なんだな~と改めて実感!
今後も開発作業の進行状況などは
Twitter とブログで発信するので
チェックしてもらえたら嬉しいです。
といったところで今日はこの辺で。
それではまた明日~!
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント