ブログをご覧の皆様、お元気でしたか?
3月以降、リアル多忙で記事更新できず
気付けばもう 6月半ばとなりました。
そんな多忙な中ではありましたが
何とか時間を割いて少しずつ進めていた
PC-98版アシュラの塔の開発作業。
Twitter の方では度々、開発進行状況を
投稿していたので、ご覧になった方も
いらっしゃるかと思います。
今回はそのリメイク作業が完了したので
ひとまずご報告も兼ねての簡単な記事を
投稿させていただきました。
リリース時には改めてしっかりとした
記事を用意しますが、今日のところは
完成直後の写真を使った短めの記事を
お届けします。
レトロパソコンで遊ぼ!にて公開中
その前に、移植元となる PC-88版の
アシュラの塔リメイク版からご紹介。
僕の管理するもう1つのサイト
『レトロパソコンで遊ぼ!』にて
公開中の、1990年にPC-88で作った
オリジナル短編RPGです。
PC-88 の本体を所有していない方でも
ULproject 様の XL-BASIC を使えば
実機とほぼ同じ動作で楽しめます。
気軽に遊んでみてくださいね~!
感想などもお待ちしております。
グラフィックは総入れ替え!
それではまずタイトル画面から。
過去記事で紹介してきた貧弱なものから
全画面グラフィックとして描いて貰った
背景画に変更されました。
描いてくれたのは僕の姪っ子、18歳。
iPad でササッと描いてくれました♪
タイトル画面だけでなく、ゲーム内の
マップパーツグラフィックなども全て
入れ替えてあります。
さらに、僕の弟が一昔前に作曲してくれた
ファミコン風 SSG音源 3音での BGM が
ゲーム内で 5曲使われています!
そちらにもぜひご注目ください!
名前登録などの画面も全てリメイク。
詳細は後日改めて紹介します。
上の写真はゲームスタート直後。
画面デザインも大きく変わり
左側がマップ、右側に大きく主人公の
顔グラフィック付きステータス表示。
ちなみにこの顔グラフィックドット絵も
姪っ子が描いてくれました!
ステータスの下には現在地の表示。
その右側にはコマンド枠があります。
PC-88版に搭載されていた
モノクロモードももちろん搭載。
あまり使う機会はないと思いますが
昔あった白黒ディスプレイの気分で
遊びたいという時にはおすすめ。
白黒になるのはグラフィック部分
だけですけどね。
バトル時の画面も大きく変更!
PC-88版でちょっと寂しかったのは
やはりモンスターの表示ですね。
ボスキャラ以外は全て同じ絵でした。
しかし今回は PC-98 ということで
とにかくグラフィックデータを
たくさん用意しちゃいました。
モンスターの名前・強さ・画像は
全てリニューアル!!
さらにバトル時の画面構成も変更し
敵の強さは HP 以外表示されない
というスタイルにしました。
暗闇の迷宮を探検!
PC-88版は最初からマップが見えていて
探索するという楽しみが少なかったですが
今回は真っ暗闇の迷宮を歩きます。
マップの大半は PC-88版と同じですが
一部のフロアは大きく変更されています。
宝箱を開けてお宝を集めながら
最終的には最上階を目指すというのは
以前のものと変更ありません。
どこかであるアイテムを手に入れると
一度歩いた場所が記憶されるようになり
暗闇からは解放されていきます。
聖なる泉の前で簡単レベル上げ!
マップ上のどこかにある聖なる泉の前で
敵を待ち伏せてひたすらバトル!
HP が減ってきたらすぐに泉へ触れて
全回復させ、また待ち伏せる。
この繰り返しで簡単にレベル上げを
できちゃうのがこのゲームの特徴。
納得いくまでレベルを上げれば
楽に進めることができますよ。
経験値が一定値以上まで上がると
主人公がレベルアップ!
ランダムで攻撃・防御・最大HP が
数ポイントずつアップします。
また、運が良ければ
バトル勝利時にモンスターが
宝箱を落とす事もあります。
現在リリースに向けて準備作業中
以上、簡単にではありますが
最新バージョンの画面写真を使って
完成した PC-98版アシュラの塔を
ご紹介してきました。
数時間でクリアできてしまう
お手軽さは変わっていませんが
全てにおいて大きくリメイクされた
今回のバージョンは、作っている間も
とても楽しかったです♪
クリア後にはちょっとしたオマケと
とある情報が表示されるという
お遊び要素も追加しました。
リリースされた際にはぜひ最後まで
遊んでいただければと思います。
PC-98 の実機を所有していなくても
ULproject 様が公開されている
N88互換BASIC「NL-BASIC」にて
実機とほぼ同じ動きで楽しめます。
Windows ユーザーの方もぜひ!
今後の最新情報などは
Twitter とブログで発信するので
チェックしてもらえたら嬉しいです。
約3ヶ月ぶりの記事はここまで!
令和の時代に PC-98用の新作ゲーム、
しかも N88-BASIC(86) で作られた
プログラムをお届けできることに
なるなんて思ってもいませんでした。
レトロPC 大好きな方々には
特に遊んでいただきたいです。
それでは次回、リリース告知の記事で
またお会い致しましょう!!
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント