自作ゲーム「天魔降臨」を短時間攻略☆Vol.3 伊勢の町~弟橘姫のほこら

PCゲーム

自作短編RPG「天魔降臨」の攻略記事第3回目。

今回は伊勢の町から2つ目の迷宮へと攻略していきたいと思います。

富士山よりは狭いのでサクッと進めてしまいましょう♪

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

伊勢の町で情報を集めて洞窟へ!

前回の攻略で伊勢の町にたどり着いた、高き血の宮。まずは町の人から情報を集めます。

・町の南にある洞窟には草薙の剣が安置されている

・その洞窟に現れた天照大御神が弟橘姫の魂を封じ込めてしまった

・天照大御神が尾張の北にある峠に結界を張った

ということで、次の目的地は南にある洞窟となりましたね。町を出て少し南へ進むと洞窟があるので、必ずセーブしてから中へ!

伊勢の洞窟・ルートガイド

それではこのゲーム2つ目の迷宮、伊勢の洞窟を進みたいと思います。富士山ほどの広さはないので、さほど苦労すること無く進めると思います。

入口から真っ直ぐ南へ進み、次の分岐路では南東方向にある通路を南へと進みます。

次に見えてくる分岐は無視して、とにかく南へ。U字形の道を西へと進みます。シンプルな道順ですね。とにかく南を目指します。

しばらく道なりに進むと分岐路。しかしここも曲がらずに真っ直ぐ東へと歩きます。この迷宮は比較的一直線に進む場所が多いですね。

先へ進むと今度は十字路。ここは南方向の道を進みます。

迷宮の東端に着いたら今度は北上します。ゴールは間近!

しばらく進むと再び分岐。ですがもう迷うことはありません。ひたすら真っ直ぐ北上してください。

大きい地底湖のような場所に到着します。富士山の時と同じように壇になった場所がありますね。ここに乗るとボス戦になります。

ちなみに戦闘前の強さがこちら。これくらいの強さであれば、はっきりいって楽勝で勝てます♪

この洞窟のボスは伊勢の町で噂になっていた「天照大御神」です。体力にだけ気をつけて攻撃していけば、短時間であっさり倒せます☆

倒すと弟橘姫の魂が解放され、ほこらに安置されている鎧に宿ります。さらに、最強の武器「草薙の剣」も渡されますよ♪

伊勢の町の老婆を訪ねなさいということなので、早速町へ戻ってみることにしましょう。

尾張の北からほこらを目指す!

洞窟の外まで転送してくれるので、そのまま伊勢の町へ。老婆に話しかけると、尾張の北にある結界は消え去っているだろうという情報が。

さらには、その峠道の分岐路を南へ進めば、弟橘姫のほこらがあるということもわかりました。先ほど姫の魂が宿った鎧を手に入れるため、早速向かいましょう!

天照大御神を倒して草薙の剣を手に入れた段階の強さがこちら。攻撃力が大幅に上がりましたね☆それでは尾張の町へ向かって出発!

尾張の町から真っ直ぐ北へ向かった所に、峠道の入口があります。この山道を道なりに進んで行くと…

北と南へ別れる分岐路にたどり着きます。老婆の情報通りにまずは南へと進みますよ♪

少し進むと洞窟が見えてきます。ここが弟橘姫のほこら!中へ入ると弟橘の鎧が安置されています。無事に手に入りましたね♪

これで防御力も大幅アップ!最強装備状態となりました。あとは最後の迷宮となる「大和朝廷」を目指すのみ。あっという間に終盤ですね☆

ここまでの段階で総プレイ時間は1時間15分ほど。この勢いで進めば3時間かからずに終われそうですね。

次回は攻略最終回!このほこらから最後の大和朝廷を目指して進んで行きます。それにしても、本当に短編RPGっていう感じの長さですねぇ。

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

広告
ブロサーの方はこちらからコメントできます

TSAPPS開発室の息抜きゲーム部屋 - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー


PCゲームWindowsアプリ天魔降臨
スポンサーリンク
ゴルディクスをフォローする
当サイトをご利用の方へ
当サイトでは、各ゲーム会社様を代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しています。ゲームの画像の著作権はゲーム会社様にあります。当該画像の転載・配布は禁止致します。  
(C)ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カカニャン(H.N.患者)もよろしく
カカニャン

一言メッセージ

二次創作を中心に絵や小説を作っています(未だ投稿はしていませんが、オリジナル作品も出すつもりです)。 互いに発信し合えるSNSの良さを活かして沢山の方と交流出来たらいいなぁ、と思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました