昨日に引き続き、ミラスタシアのついていくだけ冒険記です。
前回の記事でレベル上限65を解放した直後、そのまま次のクエストへ向かいました。
それは、いまだにクリアしていなかったドルボードのパワーアップクエスト!
これでミラスタちゃんも他のキャラと同じようにチャージブーストできる~♪
それでは、今回もゴルディクスに任せまくる旅を始めていきましょう!
ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
岳都ガタラでクエストを受けるべし
まずはクエストを受けるため、岳都ガタラの広場へ移動します。
宿屋の手前にいるメンメに話しかけ、クエスト446「ドルボードブースト!」を受けましょう♪
話の流れで今度はドルワーム水晶宮へ行くことになるので、一番最短距離で移動できる岳都ガタラ駅から箱舟に乗ってドルワーム王国駅へ。
普通に駅を利用したの、いつ以来だろうか~。何だか妙に懐かしい😅
ドルワーム水晶宮上層にいるチュニグの所へ!
ドルワームに到着したら水晶宮の上層・空中庭園まで移動し、G-5にいるチュニグの所へ向かいましょう。
すると今度は「王者の甲殻」を手に入れることになり、スカラベキングのいる場所まで行かなければならなくなりました。
五大陸でスカラベキングがいる場所まで最短で移動できる場所。何となくすぐに浮かんできたのは、ゴブル砂漠西の浜辺エリア。
ということで、メガルーラで「ゴブル砂漠西・商人たちのテント」へ!
スカラベキングを倒して王者の甲殻をゲット!
ゴブル砂漠西のスカラベキング生息地は、王者の座がある砂浜エリア。
E-5にあるトンネルを抜けたらすぐに到着なので近いですね。
あとは適当にスカラベキングとバトル!ミラスタちゃんには強敵でも、ゴルたちにとっては苦戦するような相手ではないので、サクッと撃退!
数匹倒せばすぐに「王者の甲殻」が手に入ります。これを持って再びチュニグの所へ。
ターボパーツを取り付けるための部品を探せ!
しかし結局はパワーアップ失敗!ターボパーツを受け取ってメンメの所へ移動。
するとさらに「ダラズ採掘場」へ向かうことになりました。このクエストだけでかなりの長距離移動をすることになりますなぁ。
バシっ娘ちゃん!またまたヨロシク~♪
ちょっとでも移動時間を減らすため、前回に引き続き今回もバシっ娘ちゃんに飛ばしてもらうことにしました。
今回は「カルデア山道・採掘場前」を選択!いざ、ひとっとビュン♪
ダラズ採掘場に入ると、ドルボードから声が聞こえてきます。
どうやら一番東の端に小さな工房があったみたいですよ☆
マップ東の端にある工房跡地を目指せ!
マップで確認!G-6に印が付いていますね。どうやらあの辺りが目的地のようです。
レベルの低いキャラだと苦戦するであろうモンスターがたくさんいるので、一応注意しながら向かいましょう。
G-6に到着!青く光っている場所があるので調べると「ジャンクパーツ」が手に入りました。これで目的は達成したのでメンメの所へ戻ります。
あとはジャンクパーツを渡せば、ドルボードがパワーアップしてクエストクリア!😆
これでチャージブースト機能が使えるようになりました~♪
やっぱりこの機能が無いと移動に余分な時間がかかっちゃいますからねぇ。
おまけ:すごろくもちょこっと遊んでみた♪
終了する前に久しぶりにすごろくに挑戦してみることに。
ゴルとミラスタちゃんの2人だけで「悪夢に囚われし街」に挑戦!もちろん狙いはドット風キャラクター像であります😄
1度目はボスにすらたどり着けず終了。そして2度目!バトマスと賢者へスムーズに転職できたうえ、レベルも14までアップ!
酒場マスではまだ像を持っていないヒューザが加わってくれました。
結果、めちゃめちゃスムーズにダークドレアムを討伐!見事、ドット風ヒューザ像をゲットできましたよ~♪やったね!
本当は動画も録画していたのですが、途中でいつの間にか録画が失敗に終わっていて、肝心なクリア部分の画像を抜き取ることができませんでした😂
自宅へ戻った後、早速設置してみました。いいですよね~ドット風キャラ像!
あと持っていないのはセラフィとアンルシアのみ。何とかゲットしてコンプリートさせたいものです。
本当は、録画した動画をそのままアップする予定だったのですが、残念ながら失敗に終わってしまったので、それができなくなっちゃいました🙇
今度、残り2体に挑戦する時は、バッチリ動画に残したいと思います。
ということで、2日続けてお届けした「ついてけ!ミラスタちゃん」でした。
また近いうちに続きを遊んでアップしようと思っているので、どうぞお楽しみに☆
キラキラルート&討伐攻略記事はこちら
キラキラ回収ルート記事
世界調律クエスト攻略記事
領界調査攻略記事
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント