2日続けて Windows 10版 ドラクエ11S プレイ日記をお届けします♪
砂漠の殺し屋・デスコピオンを倒し、捕らえることができたファーリス王子と勇者たち。
今回はその続きからスタートです。早速始めていきましょう~!
ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
捕らえたデスコピオンが!

砂漠の殺し屋・デスコピオンを捕らえ、一足先にお城へ戻って行ったファーリス王子一行。
勇者たちもすぐに戻って…といきたいところですが、ちょっと待って!
デスコピオンと戦った魔蟲のすみかの奥には、イエローアイが手に入るキラキラがあります。
しっかりと頂いてからルーラでサマディーへ戻りましょう😄
砂漠の殺し屋がまさかの復活!
サマディーへ戻ると、先に戻った王子が砂漠の殺し屋を捕らえてきたことを報告をしているシーンが流れます。
自分が倒したフリをして国民みんなの前で報告していると…
デスコピオンがまさかの復活!しかしまた王子が倒してくれるという期待を込めて国民たちが応援を始めました。もう逃げられないファーリス王子😅
諦めかけたその時、シルビアが登場!王子に「ひきょう者で終わりたくなければ 戦いなさい!」と声をかけます。
意を決して挑む王子ですが、当然力及ばず。でもそこへシルビアが参戦してトドメを刺し、無事デスコピオンの騒動は一件落着となりました😄
正直に全てを話した王子
この騒動が終わった後のタイミングで戻ってきた勇者たち。ファーリス王子は、ウマレースを走ったのも、デスコピオンを捕らえたのも、全て勇者たちだったことを告白。
しかし国王たちも「見合わぬ重圧を与えていたようだな」と逆に謝ってくれました。さらに、王子の見せた勇気はなかなかのものだったぞと嬉しい一言も♪
ここで約束通り、虹色の枝の件を話してくれた王子。しかし国宝である虹色の枝は、行商人に売り払ってしまったのだとか!
その行商人はここから西、ダーハルーネに向かったことがわかりましたよ。これは後を追いかけて見つけ出さなければ!
王から、西の関所を抜けるために必要な「サマディー王の書簡」を受け取ります。
まもの呼びのボウガン
さらに王子からは、サマディーの騎士が使う伝統的な修業道具「まもの呼びのボウガン」を受け取ります。
城を出てすぐの場所に、ボウガンに詳しい人がいるみたいなので聞いてみることにしましょ~。
ボウガンの使い方はとても簡単!フィールド上にいる戦いたい魔物に向かって撃つだけ!
当たったモンスターは怒って近付いてくるので、そのまま倒すなり誘導して逃げるなりできます。
うまく使えば便利な道具ですね~。思いきり活用させていただきます♪
城下町を出ようとした時
そろそろダーハルーネに向かって出発しようと町の出口へ向かうと、聞き覚えのある声で呼びかけられた勇者ゴル。
勇者たちの旅へ一緒についていくと言うシルビア。
旅芸人としての旅の目的と、勇者たちの目的は最終的には一緒だということで、正式に仲間として加わりました。これでかなり戦力アップですね~😆
これからダーハルーネへ向かうことを伝えると、そこにはシルビアの所有する船があることがわかります。戦力アップだけでなく、船まで使えるようになるなんて最高ですね♪
さらにフィールドへ出てすぐ「馬呼びのベル」というアイテムも貰えます。
これを使えば、馬に乗れる場所ならいつでも馬を呼べるという便利なもの!
町の入口やキャンプ地にある馬呼びのベルが、いつでも使えるのはかなり嬉しい♪
それでは早速、馬に乗ってダーハルーネを目指すことにしますか~😆
でもその前に、まだこのエリアでやり残していることがありますね。
町で受けたクエスト2つをクリア
サマディー城下町で受けた 2つのクエストを忘れていませんか?
そのうちの 1つは、前回「ゴールドサボテン」を手に入れたのでクリア条件達成済み。あとは報告するだけの状態です。
残っているのは、れんけい技「ビーストモード」を使って、ワイバーンドッグというモンスターを倒すというクエスト。
ビーストモードは 3人がゾーンに入っていないと使えないという、条件が揃うまでにちょっと時間がかかる技。
何度もタイミングを合わせ、何とか3人がゾーン状態に入ったのでここで発動!
カミュがビーストモード突入!2回攻撃&能力超アップという技なので、ワイバーンドッグもあっという間に倒してしまいました♪
あとは町へ戻って 2つのクエストが達成できたことを報告すればOK!
ルーラでサマディー城下町へ戻り、まずは酒場の方へ。
酒場のカウンターに立っている料理人に、前回手に入れたゴールドサボテンを渡せば、クエスト「美味なるサボテンステーキ」はクリア!
報酬として「みかわしのカード」をゲットしました~😆
先ほどクリアしたクエストの依頼主は、サマディー城の入口近くにいる画家。
クリア条件は達成済みなので、話しかけるだけでクエスト「月花乱舞~ガッと来る衝撃」はクリアとなります。
こちらの報酬アイテムは「毛皮で作る装備のレシピ」。ふしぎな鍛冶で作ることができる装備品のレシピを覚えますよ~♪
サマディーのクエストが片付いたところで今回はおしまいです。
次回はいよいよダーハルーネに向かって旅立ちます!今後の展開もどうぞお楽しみに♪
ドラクエ11S プレイ日記リンク
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント