iOS版 ドラゴンクエスト4 徹底プレイ日記♪Vol.002 第1章のはじまり☆第1章!王宮戦士ライアンの一人旅スタート♪

ドラクエ4 (iOS)

スマホ版ドラクエ4・徹底プレイ日記!今回はいよいよ本編!第1章が始まります。バトランドの王宮戦士「ライアン」の一人旅!さっそく始めていきましょう!

ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

第一章・王宮の戦士たち

序章が終わって冒険の書に記録すると、第1章のスタートとなります♪

第一章 王宮の戦士たち

懐かしいなぁ~♪ちなみにファミコン版ドラクエ4は、冒険の書を作り終わるとこの第1章から始まりました。

王宮の戦士達が王様の話を聞くところからスタート。子供たちがいなくなる事件が発生しているみたいですね。ことの真意を確かめて報告せよと指令がかかり、一斉に戦士達が旅立っていきます。

主人公のライアンもその戦士の中の1人。第1章はライアンを操作してこの事件を解決させるのが目的となります♪

スタート時の強さはこんな感じ。戦士なので呪文は使えません。薬草が必需品になりそうですね。それでは例によってアイテム回収から!

城と城下町で情報とアイテムを集める!

まずは城内。現段階で手に入るのはこちらの1ヶ所!南東の部屋にあるタンスから「やくそう」をゲットです♪ 城内を一回りしたら次は町へ!

道具屋の横にあるタルから「3ゴールド」、宿屋の横にあるタルからは「やくそう」が手に入ります。

次は東にある民家のツボから「5ゴールド」、防具屋のタンスから「かわのたて」を手に入れます。買わずに済むので確実にゲットしておきたいですね。これがあるだけで、周辺のモンスターと安全に戦うことができます♪

次の目的地となる、イムルの村へ行く方法を教えてくれる人がいました。どうやら城の西にある洞窟を抜けていけばいいみたいです。

フレアという女性は、夫のアレクスが旅に出たまま帰ってこないと困っている様子。町の人によればアレクスは冒険好きとのこと。旅先で会うことが出来るかもしれませんね。

フレアの家に入ると宝箱があり「ちからのたね」が手に入ります。これは手に入れておかなければ!見落としやすい場所にあるので、画面を回転させてみるのをお忘れなく♪

念のため教会に寄って、冒険の書に記録してから出発しましょう!

レベル1のままでもイムルへ行けますが、僕は慎重派なのでレベルを上げてから行くことにします☆楽に進められる方がいいですからね~♪

バトランド周辺でレベル上げ!

バトランド周辺には強いモンスターはいないので、安全にコツコツ上げていくことができます。ドラクエといえば最初はスライム!という感じですが、今回のプレイで一発目に現れたのは、はさみくわがたでした♪

もちろんスライムもいますよ。おおみみずも加えたこの3種類がバトランド周辺で登場します。レベル1でも全て苦戦することなく倒せますよ♪

初めてのレベルアップ!タラララッタッタッタ~~♪

レベル2で十分イムルまで安全に行くことができますが、僕の場合はまだまだ上げちゃいます。今回はスマホでのプレイなので、PCで別の作業をやりながら片手間で経験値稼ぎをすること数分間。

いつの間にかレベル4まで上がっちゃいました!さすがにこの周辺でこれ以上稼ぐのは無駄に時間がかかってしまうので、ようやくイムルへ向けて出発することにしました♪

次回はバトランドの西にある洞窟を抜けて、イムルの村まで進めます♪旅はまだ始まったばかり!今後の展開もお楽しみに☆

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました