iOS版 ドラゴンクエスト4 徹底プレイ日記♪Vol.032 ホフマンと共に馬車で砂漠越え!温泉町アネイルに立ち寄ります♪

ドラクエ4 (iOS)

スマホ版ドラクエ4・徹底プレイ日記!裏切りの洞窟で宝石「信じる心」を手に入れた勇者たち。これを、仲間に裏切られたというホフマンへ届けます。それでは早速砂漠の宿屋へ!

ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

砂漠の宿屋にいるホフマンの所へ

裏切りの洞窟の最深部で手に入れた宝石「信じる心」。これを砂漠の宿屋にいるホフマンの所へ持っていきます。

すると、あの洞窟で仲間を信じていなかったことを後悔します。勇者たちも偽物のミネア・マーニャに襲われましたからねぇ。ホフマンも同じことを経験したのでしょうね。

ここでホフマンが馬車も一緒に仲間にしてくれないか?と言ってくれます。ということで無事に砂漠越えに必須の馬車+ホフマンにすることができました。仲間も増えてより旅が楽に進められますね♪

宿屋の南側から外へ出ると、ついに馬車を引き連れたスタイルになりました♪これを見るとドラクエ4だ!っていう感じになりますよね。

砂漠を南東方向に進み、横に伸びる山脈の東側から南へと進むと町が見えてきます。まずはここへ立ち寄ってみましょうか~☆

温泉町アネイルで情報収集をしよう

町へ到着したのは夜でした。ここは温泉町アネイルで、次の町までの中間地点になります。アイテムも隠されているので拾っていきましょう!

まずは入ってすぐ右側にある宿屋の建物裏側。タルの中から「どくけしそう」をゲット!さらに、町の中央にあるお店の建物内にあるツボから「50ゴールド」も手に入れます。

次は教会の東側にある小さな宿屋にあるタンスから「かわのたて」、さらに町の北東にある温泉にあるタンスから「ちいさなメダル」をゲット!

夜に温泉へ行くと、これから入浴しようとしている女性がいて「今から入るんだからあっちに行ってよ。えっちねぇ。」と言われてしまう、ドラクエらしい小ネタもあります♪

教会の中では「ここからずっと南に行けば 港町コナンベリーがあるわ。」という情報。次に向かう町になりますね。

奥の部屋にはキラキラ輝く派手な鎧が飾られていました。昔この町を守るために戦った戦士リバストの身につけていた鎧のようですよ。

トルネコの情報を入手!港町で会える?

変わってこちらは教会の隣にある民家。商人トルネコが訪れたことがあったみたいですね。何やら船を買うつもりだと言っていた様子。船と言えば港町!次に向かうコナンベリーで会えるかもしれませんね♪

この部屋にあるツボからは「すばやさのたね」が手に入りますよ。忘れずにいただいておきましょう☆

町の北西部にある墓地では夜に行くと幽霊の姿が!話しかけるとその正体は戦士リバストでした。リバストが使っていた鎧は「天空のよろい」と呼ばれていたが、何者かによって盗み出されたようです。教会にあるのは本物ではなかったんですね。

勇者たちに「失われし鎧を見つけだしてほしい」と頼んで姿を消します。そのあと墓石前にキラキラ光るものを見つけるので調べると「ちからのたね」が手に入りますよ♪

こちらは昼間に町を訪ねた時の様子。入口の宿屋そばにいる男に話しかけると、アネイルの町を一回りして案内してくれます。観光案内人のような人ですね。

途中で立ち寄る教会で、昼間は自由に入ることができない奥の部屋へも案内してくれます。本物ではないことがわかりましたが、不思議なチカラを秘めている鎧ということがわかります。

案内の最後、教会横にある小さな宿屋をすすめられます。でも実はこれが大嘘で、実際は町の入口にある宿屋の方が格安で泊まれます♪引っかからないように注意しましょう~

アネイルの町はこれで全てコンプリート!次の目的地「コナンベリー」へ向かって出発しましょう!

アネイルを出てひたすら南下すればすぐに見えてきます。さほど遠い距離ではないので意外とあっさり到着します☆

先ほど船を買うというトルネコの話も聞いたので、ひょっとしたらこの町で会えるかもしれませんね。さっそく町の中へ!といきたいところですが、今回はこのあたりでおしまい!

次回、港町コナンベリーで情報をあつめていきますよ。果たしてトルネコと合流することはできるのか!?今後の展開もどうぞお楽しみに~☆

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました