iOS版 ドラゴンクエスト4 徹底プレイ日記♪Vol.069☆デスピサロの仕掛けた全ての結界を破るため、残り3か所の祠を巡る!

ドラクエ4 (iOS)

スマホ版ドラクエ4・徹底プレイ日記! 闇の世界で1つめの結界を破った勇者たちは、あと3つある結界のほこらも順番に巡っていくことにしました。さて、どんな強敵たちが待っているのでしょうか。

全ての結界を破れば、あとは最後の決戦場へと向かうのみ!ドラクエ4の第5章もエンディングが近づいてきましたよ。それでは早速始めるとしますか~☆


スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

2か所目は南西のほこら

デスピサロの城を中心に見て、最初に破った結界は南東のほこら。どの順番で攻略してもOKですが、今回は2か所目を南西のほこらにしてみました。

どのほこらへ行く時も、希望のほこらで全回復&冒険の書に記録してから向かうことをオススメします。連続で挑む必要はないので。

それでは南西部のほこら内へ!最初のフロアは下り階段のみのシンプルな造り。

動きを真似する人形が行く手を阻む

地下1階では勇者たちと同じ方向へ動く人形が道を塞ぎます。うまく石に引っかけて人形の位置を狂わせていけば、ぎりぎり通過できるだけの幅が開くので、そこを通って北側にある階段へ。

人形に触れてしまうと最初からやり直しになるので、うまくいかない場合はわざと触れるか一度上の階に戻って、人形の位置をリセットしましょう。

背中を向けずに戦うのをオススメします

奥に進むとボスの姿。「そうじゃ 褒美をやろう。部屋の真ん中あたりを調べてみるがよい。」と言われます。

ここで床を調べようと後ろを振り向くと「けけけっ!敵に背中を見せるとは愚か者めっ!」と言われ、敵に先制攻撃されてしまうので注意が必要です。

ギガデーモンを倒せ!

2つめの結界を守るのはギガデーモン!強いのかな~?と若干不安になりつつも戦ってみると、全然苦労することなく勝てました。レベルもまだ低いんですけどね~。ここまで遊んできましたが、スマホ版はかなりサクサク進みますよ。

ということで無事勝利!2つめの結界も消滅しましたよ♪

3つ目は塔のような建物

3か所目に選んだのは北東部。見た目ほこらというよりは塔ですね。

中に入ってから思い出しましたが、ここは本当は4番目に来た方が良かったかも~っていう場所でした。ま、どっちでもいいか~!

1階は階段があるだけなので、さっさと上って2階へ移動。

宝箱があるので忘れずに!

内部はとてもシンプルな構造なので迷うことはないはず。ひたすら階段を上っていくだけです。途中のフロアには宝箱があり、中には『ゾンビメイル』が入っていますが、呪いの装備品なのでさっさと袋へ移動☆

最上階まで行くと神父様らしき人がいます。話しかけると「デスピサロは進化の秘法を使い 究極の進化をとげ やがて異形の者となり 目覚めるだろう。」と話します。

一見普通の人に見えますが、実はコイツの正体は…

対決!エビルプリースト

人間を利用してロザリーをさらわせた張本人、エビルプリーストでした。魔族の王になろうとしてるだけあって、さすがにちょっとだけ強いです。でもこのレベルでも余裕で勝てたので大丈夫!

最後のほこらへ向かう!

エビルプリーストを倒し、3つめの結界も破ることができました。残っているほこらはあと1つ!この勢いで一気に終わらせてしまいましょう!

最後のほこらは北西部。本来は強さ順的にも 3番目に来ることが多い場所です。

ヘルバトラーを倒せ!

デスプリーストを倒した勇者たちなら、それよりも弱いヘルバトラーは怖くないですな。ということで一気に攻めて片付けるとしましょう。

ついに結界が消滅した!

ヘルバトラーは最後に捨て台詞を吐いて消え去りました。ほこらへ戻る途中でお城を見てみると、先ほどまでお城を包んでいた結界は消え去っているのがわかります。次はラストダンジョンだ!

次回は第5章最後のダンジョン・デスキャッスル!ここを抜ければあとはデスピサロとの対決を残すのみ!どうぞお楽しみに😉

コメント

タイトルとURLをコピーしました