第6章・謎のダンジョンに挑戦中のスマホ版ドラクエ4・徹底プレイ日記!今回は中間地点を出発して後半戦へと進めていきますよ。
宝箱などを集めながら進んで行くと、普通に話せるモンスターと出会ったりもするので、しっかり情報もゲットしながらどんどん先へ進みます。
ラストフロアまではあともう少し!今回は3つのフロアを一気に攻略してみたいと思います。それでは気合い入れてスタート☆
宝箱を頂いてから後半戦開始!
前回到着した中間地点の森のようなフロア。教会を案内してくれた人の南側にある小さな毒沼の所に『1600ゴールド』が手に入る宝箱があります。
トラマナを使えばノーダメージで取れるので、HPを減らしたくない方は使ってから取りに行くといいですよ😄
さあ、北へ伸びる通路から謎のダンジョン後半戦に突入といきますか!
強力な装備品をゲットせよ
まずは入ってすぐの場所にある墓場。中央のお墓手前にキラキラ光るものがあるので調べると『ちいさなメダル』が見つかりました!メダルもコンプリートが近づいてきましたね♪
手に入れた後は墓の東にある分岐から北西方向へと進みましょう。
女性用装備・てんしのレオタード
奥にある階段を上るとそこは小部屋。すぐに次の階段を上ると宝箱の手前に出ることができました。中身は『てんしのレオタード』。
ダンジョンボスと戦う際に持っていると有利になる防具で、今回はそのボス戦で戦ってもらうアリーナに装備させました☆
来た道を引き返し、最初の分岐を今度は南東方向へ。すると次の階段が見えてくるのでそこから先へ進みます。これで最初のフロアはクリア!
モンスターとエルフのいるフロア
次のフロアではまず階段の北側に見えている部屋へ。そこにはエルフがいて話を聞くことができます。
「地上にある世界樹は千年に一度その花を咲かせると言われています。世界樹の花はいのちの源。墓標にその花を供えればきっと奇跡がおきましょう。」
死んでしまった人でも世界樹の花があれば復活するということですね♪
なお、奥のタンスには『デーモンスピア』もあるので忘れずゲット!
モンスターたちとも会話できる
エルフの部屋の西側には喋ることのできるモンスターたちがいます。くさったしたいのようなヤツはお料理好きだけど、作った料理は誰も食べてくれないみたい。まあ、ゾンビが作った料理は食べたくないですな😅
ここに2つあるツボのうち左側に『うまのふん』、北側の眠っているモンスターの奥にあるタンスからは『ステテコパンツ』が手に入ります。特に要らないアイテムですけどね💦
さらに北側にはスライムが1匹。デスピサロを裏切ったエビルプリーストが命令し、ロザリーの居場所を人間たちに教えてしまったようです。全ての黒幕はエビルプリースト!
これでこのフロアも全てクリア!最後は鉄格子の扉を開けて奥にある階段から先に進みましょう☆
段差のあるフロアで宝箱2個ゲット
次のフロアではまず西へと進み、南西部にある宝箱から『ちいさなメダル』をゲット。その後は北へ進み、北と東の分岐路を東へ進みます。
道なりに進んでいくと行き止まりに宝箱。『メガザルのうでわ』を手に入れました。これでこのフロアの宝箱はコンプリート!
あとは道を引き返して先ほどの分岐から北東へ。次のフロアへの入口が見えてきます。まだまだ進みたいところではありますが、今回はここでおしまい!
次回はこの続きを攻略していきます。残りのフロアは2つ!ここを突破すればいよいよ謎のダンジョンのゴールです。
いよいよ最後が近づいてきましたね!ということで次回もお楽しみに☆
ドラクエXIのガイドブック片手にもう一度遊ぼうかな~♪
コメント