ファイナルファンタジー3を最強装備のたまねぎ剣士で進めていくプレイ日記!
今回はウネのほこらからスタート。ノアのリュートでウネを目覚めさせ、巨大船を手に入れるために古代遺跡へと向かいます。
地下3階以降は一本道なので、そこまで行くことができればあとは簡単!宝箱を回収しながら巨大船を目指しますよ~♪
それでは、ウネを目覚めさせるシーンからどうぞ。
ウネを目覚めさせて一緒に古代遺跡へ!
ウネのほこらに入った戦士たち。中央の部屋で眠り続けるウネ。その隣にオウムが居るので話しかけてみると「ノアのリュートならウネを起こせるかも」と教えてくれます。
眠るウネに対して「ノアのリュート」を使うと、夢の世界にも届くという音色が部屋に響きわたり、本当にウネが起き上がりました♪
オウムを肩に乗せ、寝起きの体操と言って壁の上を走り回ったウネ😄
夢の中でドーガから既に色々聞いていたようです。
まず巨大船を手に入れなければどこにも行けないと言うウネは、ここからずっと北にある古代遺跡まで一緒に行くことになりました。
一緒にいる期間が短いので、忘れないうちに撮影しておいたウネのお姿がこちら。ちゃんとオウムも一緒にいますね♪
サロニアの西にある古代遺跡へ向かおう
ウネのほこらを出たら、再び陸沿いに北上して一度サロニアへ。
そこから北西方向へ川を遡っていくと洞窟が見えてきます。ここが古代遺跡の入口!念のためセーブをしてから中へ☆
まずは地下1階。ここは道なりに奥へと進むだけ。分岐はありますが、道が岩で塞がっていて進めません。奥にいる学者たちに話を聞いてみましょう。
アダマンタイトの岩をウネが消してくれます
学者の話によると、地震でアダマンタイトの壁が崩れてしまい、奥に入ることができなくなってしまったとのこと。
でも何とかして中に入らなければいけませんねぇ。岩の前まで行ってみると
ウネが「夢の世界の岩をぶつけてやればアダマンタイトといえども次元の狭間に消えてしまうはずさ。」と言い、道を開いてくれました。
宝箱を集めながらどんどん進もう!
奥へ進めるようになったので、どんどん進んでいきましょう。
部屋の入口が2つ見えてきます。手前側の部屋には「リフレクトメイル」の入った宝箱があります。ゲットしたら奥の扉へ。
奥の部屋に入ってすぐの場所に階段がありますが、すぐ下りずにまずは奥へ。
学者が3人いてその奥にはさらに3つの扉があります。学者たちからも巨大船に関する話が聞けますよ。
宿屋で回復!武器・防具屋もあります
学者たちの後ろに並んでいる3つの扉の奥には、それぞれ宿屋&道具屋・武器屋・防具屋があります。宿屋があるのは助かりますね♪
武器と防具に関しては、古代遺跡から持ち出した剣や鎧が売られているようです。最強剣士たちは特に購入するべきものなんて無いですけどね。
回復も済んで準備完了!あとは入口近くにあった階段から地下2階へ!
暗黒剣以外で攻撃すると分裂するモンスターに注意!
古代遺跡に登場するモンスターの一部に、暗黒剣以外で攻撃すると分裂してしまう厄介な奴がいます。
さすがのオニオンソードでも片手持ちだと一撃で倒せないことがあったのですが、ここで試したのがオニオンソード二刀流!
とんでもない大打撃を与えて一発で仕留めることに成功しました😄
大半がダメージを喰らう前に倒せるので、オニオンで攻める場合は盾の防御力を犠牲にしてでも二刀流で進むことをオススメします。
小部屋で宝箱を手に入れて地下3階へ
地下2階には小部屋が4つ。効率良く進むなら、まず最初の分岐を南に進んで南西と東にある小部屋から。
南西の部屋では「くろおびどうぎ」、東の部屋では「チャクラバンド」をゲットしましょう。
再び最初の分岐に戻り、その一本北側にある十字路を西に進んだ所にある部屋の宝箱から「ルーンのベル」、東に進んだ場所にある部屋で「ようせいのつめ」を手に入れれば、宝箱はコンプリート!
あとは十字路を北へ進み、その先にある階段から地下3階へ進みます。
地下3階から7階までは分岐の無い一本道。階段目指して進むのみ!
この先にある巨大船まで一気に進めてしまいたいところですが、残念ながら今回はここで時間切れ!
ということで次回は古代遺跡の最奥部!ついにあの巨大船が手に入ります♪
物語もラストが近づいてきました。といっても FF3はこの先が本当に大変なんですけどね~😅
ではでは、今後の展開もどうぞお楽しみに☆

コメント