「ニンテンドークラシックミニ・ファミリーコンピュータ」に収録されているゲームを、プレイ動画付きで紹介していくプレイ日記の第11弾♪
今回は現在連載中のプレイ日記でもおなじみ、任天堂「リンクの冒険」をプレイします。さっそくダイジェストからいってみましょう!
ブログランキング参加中!ポチッと応援よろしくです♪ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ディスクシステムのデモもしっかり再現
プレイ日記記事では現在中盤まで進んでいる、任天堂のアクションRPG「リンクの冒険」。攻略の詳しい内容はプレイ日記を見ていただければと思います。
ℹ リンクの冒険 プレイ日記はこちら! ℹ

このゲームはROMカセットではなく、ディスクシステムのゲーム。ということで、ミニファミコンでもディスクシステムの起動デモからしっかりと再現されています。感動モノですね~😆
ディスクカードの挿入・AB面入れ替えのアクションが必要な画面では、何か適当なボタンを押すことで先へ進むようになっています。
ディスク読み込みのカチャカチャっという動作音まで鳴ってくれたら、もう完璧だったんですけどね~😄
ディスク読み込みが終わるとタイトル画面。英語表記ですがストーリーも流れます。そちらは動画でご覧下さ~い☆
セーブデータ選択画面。動画では名前登録から行っています。今回はブログの名前から抜き取ってTSAPPSと名付けましたよ。
動画ではミニファミコンのメニューから最初の神殿をクリアするところまで、ノーカットでプレイした様子を収録してあります。
ラウルの町で情報集め&魔法習得
ここからはプレイ日記とも内容がかぶるので、簡単な解説のみで進めます。
まず最初の城を出たら道を歩いてラウルの町へ。
重要な情報を聞き出しつつ、魔法を教えてくれるマジシャンが住んでいる家へと向かいます。
地下室でマジシャンから「シールド」の魔法を教えてもらったら、外で軽く戦闘を試した後すぐに洞窟へ。
暗闇のトンネルを通って砂漠に出たら、東の海岸を南下します。
ハートの器を手に入れたら第1神殿へ突入!
先にある森に囲まれた平地へ入り、ブーメラン使いのゴーリアを倒してハートの器をゲット!そのまま来た道を戻って第1神殿へ向かいます。
最初の神殿ですが油断大敵!鍵を取りながら神殿内を進み、重要アイテムのローソクをゲット!どんどん地下へと進んで行きます。
最奥部の部屋に潜むボスキャラを倒し、石像にクリスタルを戻したら最初の神殿クリアとなります。あとは実際に動画でご確認ください♪
それでは実際のプレイ動画をどうぞ!
お待たせしました!リンクの冒険プレイ動画をご覧下さい。約18分の動画ですので、お時間のあるときに楽しんでくださいね♪
次回はコナミの名作「悪魔城ドラキュラ」を遊んでみた動画を紹介します。こちらは過去にクリア動画として公開していますが、今回はミニファミコンのキレイな画面でステージ6までをお届けします。どうぞお楽しみに♪
ブログランキング参加中♪
★ポチッと応援してもらえたら嬉しいです★ | |
![]() ![]() |
コメント