【ニンテンドークラシックミニ・ファミコン】プレイ日記!Vol.15.15 ゼルダの伝説『裏ゼルダ・迷宮レベル6』のノーカットクリア動画♪

ゼルダの伝説

「ニンテンドークラシックミニ・ファミリーコンピュータ」に収録されているゲームを、実際のプレイ動画付きで紹介していくプレイ日記です。

難易度もかなり上がってきた裏ゼルダ・レベル6迷宮に挑戦します。部屋数はあまり多くないですが、表ゼルダでもたっぷりと嫌な攻撃をしてくれたあの敵が登場します。薬を持たずに入ったらクリアできないかも。

それでは、いつも通り動画ダイジェスト画像から紹介していきます☆


スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

これまで公開した裏ゼルダの動画

これまでに公開した裏ゼルダの迷宮クリア動画をまだご覧になっていない方は、ぜひ下記リンクから見てみてくださいね♪

表ゼルダの迷宮はレベル1~9まで全て公開済みなので、一番最初に貼ってあるレベル9の記事の先頭にまとめてあるリンクからご覧下さい。

ダイジェストで動画紹介!

迷宮の詳しい攻略方法は直接動画を見ていただく方がわかりやすいと思うので、ここでは動画のダイジェストをご紹介したいと思います。

レベル6の入口は墓石の下に

裏ゼルダのレベル6迷宮入口は、全体マップの最西端にある墓地の墓石に隠れています。この画面で笛を吹くと階段が現れますよ~♪

ウィズローブの猛攻撃に負けるな

レベル6には嫌な敵代表のウィズローブがたくさん登場します。薬を持ってくるのを忘れないで!表ゼルダから続けて遊んできたので、動きなどにはかなり慣れてきていましたが、それでもやはり手こずってしまうんですよねぇ。

単純に自分が下手なだけかぁ~😅

さらにライクライクとバブルも加わる!

ウィズローブだけでも嫌なのに、ライクライクとバブルまで加わる部屋があり、ビームを吐いてくる石像が加わるともう避けるのが大変!

ライフゲージをキープするのが難しい迷宮なので、危なくなったらすぐに薬を使う方が安全です。

お宝部屋でハシゴをゲット!

この迷宮で手に入るお宝は『ハシゴ』です。やっと1マスの川などを乗り越えることができるようになりますね。

そのハシゴを使って地図を手に入れ、浮かび上がった全体図。全部で22部屋もある広めの迷宮でした。裏ゼルダの迷宮は仕掛けが多いから難しいなぁ。

中ボスにグリオークが登場

ボス部屋へ向かう途中で戦うことになるのが 2つ首のグリオーク。まあ、いつも通り頭を突きまくれば簡単に倒せるので心配なしです。

迷宮のボスはゴーマー青!

ボスとして登場するのは、これまでにも何度か倒しているゴーマー青。同じように攻略すれば簡単に勝てる相手です。

部屋の四隅から飛んでくるビームがかなり邪魔ですが、サクッと倒してクリアしちゃいましょう!

クリア直後のアイテムはこちら!

残るトライフォースの破片は2つ!裏ゼルダのクリアが近づいてきましたよ。このままエンディングまでスムーズに進めたいなぁ。

それでは実際のプレイ動画をどうぞ!

お待たせしました! 裏ゼルダの伝説・レベル6迷宮のプレイ動画をご覧下さい。約13分の動画ですので、時間に余裕がある時にでもどうぞ♪

次回は裏ゼルダのレベル7のノーミスクリアに挑戦します。ラストに向かってどんどん進めていきますよ~!どうぞお楽しみに😉

ファミコンもスーファミも両方遊んじゃえ~♪

ゲーム実況も録画できるマイク端子付きのHDMIキャプチャ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました