数年ぶりのツインビー!最初のバリアを維持してノーミス一周クリア♪☆『ファミコンゲーム プレイ動画』

ファミコンディスク版ツインビー ノーミス一周クリア動画 ツインビー

本日はファミコンゲームのプレイ動画!

数年ぶりにプレイしたディスクシステム版の

ツインビーでノーミスクリアしちゃいます♪

グラディウスシリーズなどと比較したら

難易度はそれほど高くない方なので

全面クリアくらい当り前と言われそう💦

シューティング苦手な僕にとっては

ノーミスクリアなんてそう簡単には

達成できないことなのであります。

今回のプレイが自己最高記録となりました😄

それでは、動画のプレビュー画像を使って

簡単に紹介していきましょう。

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

ディスクシステム版ツインビー

ROM版と内容は同じです

今回は ROMカセット版ではなく

ディスクシステム版のツインビーです。

長期保管してあったディスクカードですが

何の問題も無く普通に最後まで遊べました♪

内容は ROMカセット版と同じですが

3面から 4面への移行時と

5面クリア後に 1面へ戻る時

ディスクがロードされるのが違いかな😅

1面でベルパワーアップ!

白ベル・赤ベルと取ってパワーアップ

スタート直後は敵の攻撃も緩いので

雲からベルを出して素早くパワーアップ!

今回は最初に白ベルでツイン砲を装着し

次に赤ベルでバリアを装着しました♪

青ベルも1個取って少しだけ加速!

ここで付けたバリアを今回は一周クリアまで

維持させたままでプレイすることに成功!

大抵は途中で消えてしまうのですが

今回の収録は絶好調でした~😄

2面でキャンディをゲット!

2面でキャンディをゲット!

2面の序盤でキャンディをゲット!

これを取ると三方向弾になってかなり有利に♪

白ベルで装着したツイン砲と比べたら

正面攻撃が多少弱くなるのが欠点ですが😅

さらに先へ進めて青ベルをもう1個取り

ちょうどいいスピードになりました☆

4回以上スピードアップしてしまうと

逆に速すぎてミスしやすくなるので注意!

ラスボス手前にコナミビル?

ラスボス手前にはコナミビル

ステージ5の最後、地上に見えてくるビルには

コナミのロゴマークらしき看板が!😄

ここを過ぎるといよいよラスボス登場!

ちょっと攻撃が激しいけど

落ち着いて攻撃すれば問題なしです♪

それでは実際のプレイ動画をどうぞ!

お待たせしました!

ツインビー ノーミス一周クリアの

プレイ動画をご覧下さい。

17分半のちょっとだけ長い動画ですので

お暇な時にごゆっくりお楽しみください♪

これからも新旧様々なゲームの動画を

色々とアップしていきますよ~😄

楽しみにしていてくださいね♪

ではまた明日の17時にお会いしましょう!

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました