【ファミコン】ヘラクレスの栄光 Vol.11・隠しアイテム~西の海突入☆『ほぼノーヒントの重要アイテム』

ヘラクレスの栄光

ファミコンソフト『ヘラクレスの栄光』プレイ日記です。中ボスの大だこから逃げて強引に先へ進んだヘラクレス。今回はその先にある隠しアイテムを入手し、西の海への道を開きます♪

ほぼノーヒントに近いこの重要アイテム、ここで手詰まりになってしまうプレイヤーも多いんだろうなぁ~などと思いつつ、先へ進めてみようと思います。

西の海のモンスターたちは強敵揃い!さすがにまともに戦うことができず、少し戻ってレベル上げもしてみたり。ゲームバランスがメチャクチャなヘラクレス、今回もスタート!


スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

ほぼノーヒントの隠し重要アイテム

大だこのいる港から北へひたすら進んでいくと、やがて山の反対側に宮殿が見える場所にたどり着くはず。ここはかなり前にアレスから銀の弓を受け取ったエルク宮殿。

ここまで来て結局行き止まりかいっ!と言いたくなりますよね。だけどちょっと待って!

これまたかなり前、ヘベの町で聞いた情報の中に「ダンタミラ地方の東の果てには祠があるらしい」というものがあったはず。

実はここがそのダンタミラ地方で、その東の果てに当たる場所と思われます😅 でも見た目では何も無いですよね。となるとやることは1つ!ここを「しらべる」のみ。すると…

反対側の宮殿にいるアレスが登場!

突然画面が切り替わり、山の反対側・エルク宮殿にいるアレスが登場!ここには隠れた祠があったようです。こんなの、先ほどの情報だけではわからないですよねぇ💦

せめて「調べてみよ!」みたいなメッセージだったらわかりやすいんだけど。っていうか、反対側の宮殿と地下で繋がっていたんか~い!と突っ込みたくなります。

ま、それはいいとして、アレスからは『8つ下がって足元を調べてみるがよい』というヒントをもらえました。なんでまたそんな中途半端な場所に重要アイテムを隠しているのか。謎が謎を呼ぶゲーム、ヘラクレスの栄光😵

言われたとおりに隠し祠から8歩西へ移動した場所を調べてみると『エトナのかがみ』が手に入りました。無事発見できて良かった~♪

さて、このアイテムをどこへ持っていくのかというと、またまたかなり前の情報から。

ヘベの町で聞いた「西の海と東の海を隔てる火山のふもとに女神が住んでいるそうです」という情報と、ナナの町で聞いた「西の海に渡るためには女神ヘステリアに鏡を届けなさい」の2つを参考にするとわかりますね。

西の海へと繋がる海峡を塞ぐように存在するピンク色の火山が次の目的地です。

女神ヘステリアの住む火山へ向かう!

大だこのいる港まで戻ってきました。目的地の火山はここからさらに南へ歩いて行った所にあります。ということでどんどん南下しましょ~♪

見えてきましたよ~!ピンク色の山が。もうちょっと色を何とか出来なかったのか?という疑問もありますが、そんなことは置いておいて火山の麓へ行って「しらべる」コマンド。

女神に鏡を渡して海峡を開通させよう

女神ヘステリア登場!顔色が真っ青でちょっと怖いですなぁ💦

エトナの鏡を譲ってくれるかね?と言われるので「はい」と答えると…

ゾラ火山の源『ほばしらのたま』を受け取ることができました。HP消費と引き替えに大ダメージを与える攻撃アイテムなので、HP残量に注意しながらうまく使うと有利に戦えますよ♪

会話が終わって外へ出ると、先ほどまであった火山が跡形も無く消え去りました。波打ち際のパーツが残っているのが、ゲームプログラマー的にはちょっと気持ち悪いですが~😅

大だこを片付けてから西の海へ!

前回は逃げて強引に突破した中ボスの大だこ。今回は武器をマルスの斧にチェンジして再挑戦してみました。どうやら「みつまたのほこ」は武器が合っていなかったようで…

普通にダメージを与えることができました。このまま連続で攻撃を続けてみた結果、ダメージはそこそこ喰らったものの、特に苦戦することなく勝利することができて一安心♪

レベルも16まで上がりました。さあ、次は西の海へ出陣だ~!

西の海は要注意!強敵だらけです

港から先ほど開通した船に乗って海峡へ移動し、そのまま西側へと進みます。

ところが、登場する敵達の強さにビックリ!こちらが喰らうダメージがハンパなく大きい!負けじと先ほど女神からもらった「ほばしらのたま」で応戦。何とか倒すことはできたものの、先へ進むにはかなり厳しい!

あまりにも危険なので一度ペルラへ戻り、パスワードを控えておくことにしました。敵を楽に倒せる場所で経験値稼ぎを行い、何とか1つレベルを上げたところでペルラの神殿へ。

この時点での蘇生の呪文はこちら。経験値稼ぎをしている間にお金も貯まっちゃいました♪

レベル17程度ではまだまだ苦戦するので大変ですが、レベル上げ作業もなかなかかったるいので強引に先へ進んでみる作戦を決行してみることにしました。

ということで次回は再び西の海へ。先ほどエトナの鏡を手に入れた場所へ向かう途中、西側に見えていた大きな町を目指してみたいと思います。

敵の強さバランスがめちゃめちゃで苦戦しまくりのこのゲーム。次は何が待っているんだろ~。この先の展開もどうぞお楽しみに~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました