ファミコン・ディスクシステム用「リンクの冒険」プレイ日記♪今回は、デスマウンテンで手に入れたハンマーを使って、周辺にある洞窟を順番に巡ります。パワーアップも兼ねた人助け開始!
ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
ハンマーを使ってラウルの町近くのエリアへ
港町ミドから道なりに西へ進むと、大きな岩が道を塞いでいます。この岩はデスマウンテンで手に入れたハンマーがあれば破壊することができます!
まずはこの岩を破壊して北へと進みますよ~👣
岩の向こうに見えてきたのは最初に訪れた町・ラウルです。これでゲームスタート直後のエリアへは自由に行き来できるようになりましたね。
もしライフゲージなどが減っていたら、一度立ち寄って回復しておくといいかもしれません。なぜなら次に向かうのは…
道の東側に見えている洞窟に入るから。ハンマーで岩を破壊して、いざ洞窟の中へ!ここにあるアイテムを回収しに出発♪
ミドで覚えた下突きの技で倒せる小さな敵のほか、ブーメラン攻撃をしてくるゴーリアも道を塞ぎます。ダメージを最小限に抑えながら奥へ進むと
とっても嬉しいハートの器を発見!これでライフゲージが6マスに☆この先はライフが多くないとキツイ場所が続くので、とても有り難いです😊
聖なる水を求めて西の沼地にある洞窟へ
次に向かうのは港町ミドから西へと伸びる道をひたすら進み、橋のあたりから北上した沼地にある、岩で塞がれた洞窟。
この沼地はルトの町からサリアの町へ向かう途中で通った場所ですね。今回はハンマーがあるので中へ入ることができます。
厄介な敵を倒しながら奥へと進んでいくと…
赤い水の入ったビンを発見。これが聖なる水!港町ミドで「娘が病で死にそうじゃ」と泣いていたお婆さんがいましたね?そのお婆さんへ届けてあげることにしましょう。
で、そのお婆さんへ聖なる水を渡してあげると、とても感謝されて家の中へ入れてくれますよ。おじゃましま~す😄
地下室にはマジシャンがいましたよ。
「この呪文で 妖精の 力を 借りるがよい」と言って、新たな魔法「フェアリー」を授けてくれます。この魔法、先へ進むためには絶対に必要です!
ジャンプの魔法でも越えられないような崖を、妖精に変身して飛んで移動することができるようになります。便利ですね~♪
沼地手前の洞窟で経験値袋を入手
最後は1つ目に行った洞窟の反対側にある、普通に入ることができる洞窟。必ず来る必要はないのですが、行っておけばレベルアップまでの時間が少しだけ短縮できます☆
ピョンピョン跳びはねる敵やゴーリアを倒しながら奥へと進むと…
ポツンと経験値袋が置かれています。しっかりゲットして経験値を稼いでおきましょう♪
これで次の神殿へ行くための準備ができました。あとは今入った洞窟の西側に広がる沼地を抜け、第2神殿へと向かうことになります。
移動スピードが遅くなるので敵と当たりやすくなります。できるだけダメージを喰らわないように注意しながら先へ進みましょう♪
しばらく進むと一番奥地に神殿が見えてきます。いよいよ2つ目の神殿に突入していくことになるのですが、今回はここまで!!
次回、第2神殿を最短ルートで効率良く攻略します。お楽しみに☆
ちなみに明日、ミニファミコン収録版リンクの冒険の、スタート~第1神殿クリアまでをノーカット動画で公開します。17分ほどで一気にクリアしたのでそちらもぜひご覧くださいね😃
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント