スーパーロードランナー攻略!今回はラウンド29のクリア動画をお届けします。
1つ前の面と比較したらかなり簡単に感じるステージ。
ちょっと一息♪的な難易度低めの面となっています。
それでは、動画のプレビュー画像を使って攻略手順を紹介していきましょう!
ラウンド29は基本テクのみでクリア

ROUND 29の全体図はこちら。28面がシンプルだったのでちょっと複雑に感じますが、実際は全然難しくありません。敵も1体のみ!
スペ金も無いので、左側から順に回収していけば簡単にクリア出来ちゃいます。
左側の金塊から回収していこう

この面にはスペシャル金塊がありません。右側へ行ってしまうと左側へは戻ってくることができないので、回収は左側から行います♪
いやらしい仕掛けもないので、普通に飛び降りていくだけで最初の金塊2つは取れますね。
シンプルな時間差掘りを利用

次は中段のブロック内にある金塊。ここはハシゴから上1ブロックを掘り、時間差でその下のブロックを掘ります。
上のブロックが復活すると同時に金塊真上を掘って飛び降り、そのまま脱出すれば回収成功♪
下段にある金塊も同じように時間差掘り。上2ブロックを先に掘り、一番上が復活する直前に3ブロック目を掘って金塊真上から飛び降りて脱出!
基本的な時間差掘りのテクニックで 2つの金塊を回収できました。
左下の金塊は普通に掘り進めばOK

左側ラストは左下に埋まっている金塊。これは上にあるレンガを順番に掘り進めていけば、何も悩むことなくゲットできちゃいますね。
これで左側エリアはコンプリート!最上段まで移動して右側へ向かいますよ♪
中央のブロックを掘り進んで下へ

29面後半戦は、まず最上段中央部のレンガブロックを掘り進みながら金塊を回収し、敵の上まで移動するところから始めます。
普通に掘っていくだけなのでここは簡単!あとは敵の横のブロックを掘り、頭の上に乗って一緒に落下しましょう。
頭の上に乗ったまま横移動!

敵の上から飛び降りず、頭の上に乗ったまま一緒に右方向へ歩いて行きます。
浮いている金塊もついでにゲットできますね。その先にあるハシゴを上り、下から金塊を持ってやってくる敵を埋めて奪っておきます。
ラストは普通に掘るだけでゲット

残りの金塊4つは、普通にレンガを掘っていけば取ることができます。敵が復活する前に回収してしまいましょう。
全て集めたら右端に脱出ハシゴが出現するので、そのまま上へ行けばクリアです♪
それでは実際のプレイ動画をどうぞ!
お待たせしました!スーパーロードランナーのラウンド29・プレイ動画をご覧下さい。約2分の短い動画ですので、隙間時間にでもどうぞ♪
次回は区切りのラウンド30!カニ型の敵が出現する最後の面もそれほど難易度は高くありません。
サクッとクリアして難易度がアップする31面に進みますよ~!
どうぞお楽しみに♪

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント