スーパーロードランナー攻略!今回はラウンド34のクリア動画をお届けします。
激ムズだった33面のクリア後なので、かなり簡単に感じるステージ!
サクッとクリアして勢いを付け、ちょっとだけ難しい 35面に進みましょう!
では、動画のプレビュー画像を使って攻略手順を紹介していきます。
ラウンド34は難易度低めです

ROUND 34の全体図はこちら!金塊が全て窪みの中にあるのがわかりますね。
ということで、ここでも敵を利用して集めていくことになります。
少し難しそうに見えますが、実際の難易度はそれほど高くないですよ♪
まずはスペ金!中央上部の敵を誘導する

最初はおなじみスペシャル金塊からいきましょう。ステージ上段の中央にはまっている敵を利用しますよ。
敵の左側を掘ってスペ金の穴へ誘導し、落としたらさらに左側を掘って次の金塊の穴まで頭乗り移動で誘導。
穴に落としたらすぐに引き返してスペ金を取り、敵の上まで戻ったらまた左を掘る。これの繰り返しで左端の金塊までゲットします。
落とした敵に金塊を拾ってもらう

上の段から敵を中央へ落としたら、次は左端にある金塊の穴へ落とします。左端で金塊の横に穴を掘り、這い上がった敵を下へ落とせば金塊を拾ってもらえますね。
あとはその敵を解放して埋めるなり穴を掘って落とすなりすれば、金塊を回収できますね♪
ステージ下段の金塊を集めてしまう

中央右端の金塊まで集めたら、次は下段中央の窪みにはまっている敵を解放し、金塊を取り返していきます。
動画では右端の敵から解放しています。下へ落としたら穴を掘って埋めてしまいましょう。

窪みの敵は金塊を持っているので、必ず全ての敵を解放する必要があります。
埋めた敵は上段の窪みに勝手に落ちてくれるので心配無用です。
最後は右上の金塊をゲット

残っているのは右上の窪みにある金塊のみ!ここも同じように敵を利用してゲットすればOK。
33面の難しさと比較したら、この面はかなり簡単に感じますね~♪
それでは実際のプレイ動画をどうぞ!
お待たせしました!スーパーロードランナーのラウンド34・プレイ動画をご覧下さい。約3分の短い動画ですので、隙間時間にでもどうぞ♪
次回はレンガの掘り方など、パズル的要素が強いラウンド35をプレイします。
鳥形の敵キャラとは35面でお別れ!次回もどうぞお楽しみに♪

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント