PC-9800シリーズ用「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」のプレイ日記!
バーバラから竜の涙を預かり、廃墟と化したセリスの隣にある竜の卵を目指すアトラスたち。
しかし竜の卵からは次から次へとモンスターが湧き出てくるので、近付くのも一苦労!
苦労して入った竜の卵には何があるのか。さっそくプレイ開始♪
ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
いざ、竜の卵の中へ!
ヨルドを出て、南にある廃墟となったセリスへ向かうアトラスたち。しかし近付けば近付くほどモンスターの数が増えていきます。
何度も何度もバトルしながら進んで行き、やっとのことでたどり着いた竜の卵に重なると・・・
竜の卵の外観がズームアップされたフィールドに切り替わります。
ここでもモンスターの大群が道を塞いでいるので、倒しながら竜の卵に近付き、壁の中央にあるスイッチのようなものに触れると・・・
竜の涙の力で卵の中へ転送されました。中にはコンピュータのような装置も見えます。
そんな巨大コンピュータみたいな所から伸びる2本のレーン。じっと見ているとそこから外へモンスターが送り出されている!!
大量のモンスターが湧き出していたのはこの機械が原因なのはハッキリしましたが、どうやって止めれば良いのかはわからない。
何もできなくて悔しいランドーは、我慢できなくなって適当に機械をいじくり始めます。
すると奇跡的に一瞬動きが止まったのですが、すぐ元に戻ってしまいました😓
やはりそう簡単にうまくいくわけはないですねぇ。
とりあえず今は何もできないので諦めて、イズーで待っている町長ゲイルを訪ねることに。
イズーからイシュタへ
イズーの町長こと大盗賊ゲイルから、ナレサ隊長から聞き出したというとっておき情報が!
モンスターの原因は地底人にあること、その中にはマスターという選ばれた人たちがいること、さらにマスターの中にはモンスターを作ることができる者もいるとか。
しかしその地位は取り上げられてプロスの収容所で監禁されていること、今ではマスターは1人だけで何種類かの地位を全部独り占めにしていることもわかりました。
そのマスターがいるのは城の別館の一番奥で監視も厳しい場所。そう簡単には行けそうもありません。
そこで収容所にいる人たちに接触するためプロスを目指すことにしたのですが、肝心の場所がわからない。
キュベラ地方にあるキュベラの村からさらに奥へ行った場所ということはわかったのですが、これ以上のことはわかりませんでした。
レジスタンスたちなら場所がわかるかも!?ってことで、次はイシュタの村へ飛びます。
イシュタの地下にあるレジスタンスのアジト。そこにいるリーダーにプロスの場所を聞くと、イズーの西にあるサピアの湖を渡り、塔を抜けた所がキュベラ地方。
そのキュベラ地方はキュベラを中心に北側がお城へ、南側がプロスの収容所へ繋がっているということがわかりました!
戦士の笛を見せてリーダーのことを告げれば力になってくれるということなので、早速向かってみることにしました♪
サピアの湖はひと月ごとに水の流れが変わり、対岸へ行ける月と行けない月があるようですが、もうそろそろ流れが変わる頃だといいます。
それならばということで、早速サピアの湖へ向かうことに。
一度サピアの湖を訪れているので、ワプの翼ですぐに飛ぶことができるのが助かりますね。
その時は、水の流れが悪くて対岸へ行けなかった考古学者ラルフとその弟子がいました。
再び訪れたサピアの湖。あの時いたラルフたちの姿はありませんでしたが、イカダは流れているので上に乗ってみます。
するとレジスタンスのリーダーが言っていたとおり、水の流れが変わっていて対岸まで行けるようになっていました!
タイミング良く対岸に移動したら、その先にある塔へと向かいます。
塔を抜けて雪原へ
無事、キュベラ地方に繋がる塔へ入ることができました。
この塔はそんなに広いわけではないので、ほとんど迷うことなく突破できます。
まずは道なりに進んで階段をアップダウン。少し進むと・・・
このような扉とその奥には見覚えのある装置が!中に入るとその装置から次々とモンスターが出現!
前にキノコの王様を手に入れるため潜入した塔と同じことになりました😅
とりあえず道を塞いでくるやつ以外は無視し、まずは上写真に映っている上り階段から!
上ると南と北の2方向に通路が分岐。まずは北方向へ進み、宝箱から「キノコの王様」をゲット!
この塔にもあったんですねぇ。
もう片方の通路を先に進むと、通路としては行き止まり。しかしよく見ると部屋の入口となる目印があります。
そのまま入ってみると小さな部屋に宝箱!「スペルのゆびわ」を手に入れました!
これは呪文能力を大幅に上昇させる装備品。ランドーに装備させて攻撃呪文の威力アップ♪
宝箱の回収が終わったら、モンスター発生装置のフロアまで戻り、その西側にある階段から先へ進みます。一本道なので迷う心配はなし!
進んだ先にはまたまたこの扉。この扉を開けると次のフィールドへ移動しますよ。
宝箱を全て頂いてから先へ進む
扉の先は雪原が広がるエリア!といってもそれほど広いマップではないので、散らばっている宝箱を片っ端から集めておきましょう♪
スタート地点から真っ直ぐ北へ進めば「眠りタケ」、今度はそこから西へ進んで「ランプ」、最後に南へ進んで「ビスナの実」とゲットしていきます。
最後の宝箱からちょこっと東に見えているトンネル。ここから雪原の対岸部分に抜けることができ、さらにその先から次のエリアへ!
再び真っ暗闇の洞窟へと入りました。なかなか着かないキュベラの村。遠いですなぁ😅
といったところで今回はおしまい! ちなみに、キュベラの村まではあともう少しです。
今後の展開もどうぞお楽しみに~😄
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント