PC-9801シリーズ用RPG「英雄伝説III 白き魔女」徹底プレイ日記!
三都橋で謎の男カジムとすれ違ったジュリオたち。気になりながらもウドルの国を目指して関所にやってきましたよ。それでは早速始めましょう!!
ブログランキング参加中!ポチッと応援よろしくです♪ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
※※ 注意! ※※
ざっくりな書き方ではありますが、ネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
風谷の関所で入国手続き!
夢見街道の分岐点を西へ抜けると、ウドルの国境にある関所「風谷の関所」に到着します。いよいよウドル国への入国ですね。
関所の入口にいる兵士に話を聞くと、出入国するには書類が必要みたいですね。巡礼の旅人特権で銀の短剣があるので、特に難しくは無さそうです。
空いている事務室を探そう
受付嬢のコールさんによれば、手続きできる事務室は3ヶ所あるみたいなので、空いているところを探して手続きすることにしましょう。
待合室では女性が1人。ガーナさんはここで働いている婚約者の兵士さんにお弁当を持ってきたみたいですよ💘
ここの事務室は手続きに時間がかかっているみたいなので別室へ行くことに。
こちらのキンバリーさんは、ダイスの町のカジノで大儲けしたみたいですよ。懐かしいですね~!第2章でルーレじいさんと一緒に行ったダイスの町♪
まだ見ていないという方は、下の記事をご覧くださいね!
こちらの事務所では、とっても長い名前の女性が手続きしていました。
「リーウィッド・ザ・カイン・ランキャス・エリザベータ・ティア・カンナ・フォーシズ」!とても覚えられそうもない名前ですねぇ😅
待合室でグースと再会!
一番奥にある 3ヶ所目の事務室でようやく手続きをすることができました。予想通り銀の短剣を見せるだけで書類を作ってくれることに😊
待合室で待っていてと言われたので、その通り先ほどガーナさんがいた待合室へと向かいます。するとそこにはガーナさんに声を掛けるグースの姿が!
怖くなったガーナは「さよなら!」と言い残して部屋を去っていきました。こっそり見ていたジュリオたちは「ふられたね。」と一言!
恥ずかしくなったグースも「あばよっ!!」と捨て台詞を吐いて、部屋を出ていってしまいましたよ。かっこわる~😆
そうこうしているうちに、先ほどの係員の人が書類を持ってきてくれました。これでウドルへ入国できるようになりました♪
出口でまたしてもグースが!
早速出発しようと出口へ向かうと、兵士とグースが話していますよ。
「先に行った連れが通行証を持っていっちまって書類なんか、作れないんだよ!」とごねています。その連れというのはシャーラのことですね。
ジュリオたちは同行者ではないと兵士に言うグース。ところが兵士は「同行者なら、彼らの書類ができてればここを通れたのに。」と返します。
すると突然態度を変えて「なんだ、お前ら。待ってたんだぜ。」と同行者のフリを始めました。強引にパーティに加わり、一緒に外へ出ることに😅
ちょっと外へ出たところでグースが「ガーナちゃんにはふられるし、こんなガキどもと旅をするハメになるとはよ。」と口に出してしまいます。
すると「お前だな!?私の婚約者を追いかけまわしたのは! せっかく、お弁当を持ってきてくれたのに変な男に声をかけられたと言って 泣きながら帰っていったぞ!」と怒りの声💢
なぜかジュリオたちも一緒に逃げることに💦迷惑なヤツですねぇ。
第3章はここで完結!
アンデラでアルフたちとの楽しい時間もあった第3章。でもジュリオたちは、ガルガを操っていた者の存在を忘れていました。
新たな災いの渦が動き始めていた!という、意味深なメッセージとともに第3章は終了します。一体何が起こるのか、ますます気になりますね~☆
恒例のチビキャラ劇場!
第3章を振り返るチビキャラ劇場。ガルガ騒動を解決させたボルトを出発し、イグニスのシャリネ、そしてアンデラでアルフたちのおもてなし。
色々と盛りだくさんな第3章でしたね。後半は三都橋を渡る途中でカジムとすれ違い、先ほどの関所に到着。そこからウドルへ入国しました。
ここからは第4章のスタート!
何とか兵士から逃げ切った4人。静寂の森という所までやってきました。まだまだ進みたいところですが、今回はここまで!!
次回は静寂の森を抜け、シフールという町を目指します。カジムはまたどこかで姿を現すのでしょうか。この先の展開もどうぞお楽しみに♪
★ポチッと応援してもらえたら嬉しいです★ | |
![]() ![]() |
コメント