ゲームボーイ版ドンキーコングを全ステージクリアする動画攻略記事!
ステージ5は砂漠エリア!難易度が結構アップするので、今回の動画では何度もミスっちゃってます。しかもほとんど同じ場所で😅
へっぽこすぎるプレイが多いですが、時間が空いた時にでもぜひご覧下さい。
それでは、動画からくり抜いた画像で紹介していきましょう!
砂漠ステージ前半戦!5-1~5-4を一気に攻略
砂漠ステージも全12面!ステージ4と違い、全体的に難易度がアップしています。
攻略の仕方はわかっていても思い通りにいってくれない!ってことが何度も💦 まあそれは単純に自分が下手なだけだと思いますけど~。
それでは、各ステージのポイントとなる場所を説明していきましょう。
ステージ5-1:ハンマーでブロックを壊して進め
まずは5-1から攻略!ハンマーを取ってレンガブロックを破壊しながら進みます。
でも、最初のハンマーで一度に壊さなければいけないレンガは全部で3段!上の段にハンマーを投げ、急いでハシゴを上ってそれを受け取るという方法を使います。
3段目中央にあるハンマーまでの道を開通させることができればOK!。
最上段まで移動してカギを持ち上げたら、両端にあるブロックの上に立ちましょう。
このブロックは上に乗ると落下するブロックなので、それを利用して下の段まで移動してしまえば、あとは簡単に扉の所まで行くことができますね♪
ステージ5-2:何度もミスってしまった場所
次は5-2。最初は普通にアイテムを拾いながら右上まで進みます。左上にある傘だけはちょっと取るのが大変なので、今回は無視しちゃいましたけど😅
右上にはハンマーがあるので、それを利用して右下にある扉までの道を作ります。
最上段で持ったハンマーを一度手放し、落ちてくるまでの間にハシゴで1段下りて落下点で待機!拾ったら右の壁を壊すという方法です。
その先には 1UPもあるので、すぐに手に入れておくといいですよ。もしミスったとしても残機を減らさずに済みます♪
1UPを拾った後は再びハンマーを持って最下段まで落とします。扉側でハンマーを受け取ったらすぐに左のブロックを壊し、そのまま敵のガイコツも倒すべし!
ここのタイミングとかがなかなか合わなくてミスを連発してしまったんですよねぇ😅
投げてくる骨攻撃がまたいやらしい。何とか倒すことができたらあとはカギを持ち上げて扉へ向かうだけ。やり方はわかっていても難しいというステージでした。
ステージ5-3:橋・スイッチ・ハシゴ
5-3はちょっとややこしいパズルのようなステージ。でも5-2に比べたら簡単でした♪
1UPを拾ったら左のハシゴで上へ移動し、アイテムを集めてからガイコツ上のパネルで橋を架けます。それを利用して上にあるスイッチを切り替え、エレベータの動きを変更。
橋が消えたら次は扉の上にあるパネルを使います。カギの真下に伸びているハシゴと連結する場所にハシゴを立てれば登れるようになるので、それを利用してカギゲット!
持ったままエレベーターに乗って下りてくれば、あとは扉へ向かうのみ。
ステージ5-4:ベルトコンベアと落下物に注意
5-4はドンキーコングとの対決!床が全てベルトコンベアという、個人的にはとても苦手なステージであります。
さらに、ドンキーコングの着地と同時に上から物が降ってくるという仕掛け付き!ここでも2回、落下物に潰されてしまいました~😂
ドンキーコングがジャンプするタイミングで、マリオもジャンプしておかないと転んでしまうので注意が必要です。転んでいる間に針山に落ちたり、落下物に当たる可能性があるので。
何とか妨害を乗り越えてポリーンの隣まで行くことができたらクリア!
ステージ5-1~5-4の動画をお楽しみください♪
お待たせしました!ステージ5-1から5-4までをクリアする動画をご覧下さい。
約9分半の動画なので、空き時間にでも楽しんでいただけたらと思います😄
次回はステージ5-5から 5-8までの4ステージです。
広~いピラミッドステージなどもあり、攻略はさらに大変になっていきますよ~。
それではまた明日、別の記事でお会いしましょう~😆♪
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント