ゲームボーイ版ドンキーコングを全ステージクリアする動画攻略記事!
今回から始まるのは氷山エリア!ステージ7-1~7-4までを攻略しますよ~。
とにかく床が滑るのでコントロールが難しいのが特徴です。
今回はドンキーコングとの対決ステージでへっぽこプレイを連発しま~す😅
では、動画からくり抜いた画像で紹介していきましょう!
滑りまくりの氷山ステージ!7-1~7-4を一気に攻略

ステージ6の飛行機も難しかったですが、氷山もまた苦手なステージの1つ。
マリオシリーズにも同じようなツルツルステージがありますが、それと同じくらい苦手!
それでは、各ステージのポイントとなる場所を説明していきましょう。
ステージ7-1:氷のブロックは炎に溶かしてもらおう

ではでは、7-1から順番に攻略していきましょう!
スタート直後、いきなり氷ブロックが塞がっていて上に登ることができません。でも左側から歩いてくる炎が氷の上を歩いて溶かしてくれるので、通過するまではじっと待ちましょう♪
上に登ったら次はエレベーターで上へ行くとスイッチがあるので、そのスイッチを操作して左側に閉じ込められている炎を1匹解放!
下へ移動させて左側エリアの氷ブロックを溶かしてもらいましょう。

その間にマリオはエレベーターの隙間から下へ戻り、帽子と鍵をゲットします。
鍵は左端のハシゴ辺りで床に置き、中央のスイッチを操作して下に落としたらすぐに戻す。
マリオも急いでハシゴを下り、点滅し始めている鍵を持ち上げて右にある扉へ!
ステージ7-2:流氷渡りが意外と難しい

7-2ではまず、水の中にあるスイッチを操作してエレベーターを動かします。
そのエレベーターで上段へ移動し、鍵を持ち上げて再び下へ。

水に落ちないように流氷の上を渡るのですが、動かないと重みでどんどん沈んでいくため常にジャンプしていなければなりません。
着地したときに滑って水に落ちやすいので要注意!動画でも一度転落しちゃってます~😅
ステージ7-3:扉の場所が隠されています

7-3はそれほど難易度の高くないシンプルなステージ。
アザラシのような敵がブロックをグルグル回っているので、そこを足場にして右端まで移動。
アイテムを集めて最上段にあるスイッチを操作すればシャッターが開くので、鍵を持ち上げて左端から下りて再び下段を移動。

先ほど帽子を手に入れた辺りに着地すれば、隠されていた扉が開いてゴールです。
初めてここへ来た時、あれ!?扉が無い!と驚きましたが、ステージ開始時にポリーンの「HELP!」吹き出しがこの場所から出ていたのでした~。
ステージ7-4:エレベーターと分銅に大苦戦

今回最後のステージはドンキーコングとの対決。エレベーターの動く方向はドンキーコングがちょこちょこ切り替えるので、油断していると天井に挟まれたり針山に落ちたりします💦
さらに右端では画面外から分銅が落下してくるので要注意!一度左へ避けてから分銅に乗り直す必要があるので、エレベーターのタイミングもよく見ていないとミスります。

実際、動画では何回も同じようなミスをしてしまうというへっぽこぶり!
録画しなおせばよかった~と思ってしまったほどです。あ~恥ずかしい💦
ステージ7-1~7-4の動画をお楽しみください♪
お待たせしました!ステージ7-1から7-4までをクリアする動画をご覧下さい。
約10分の動画なので、空き時間にでも楽しんでいただけたらと思います😄

次回は氷山エリア中盤戦!今度はつららが登場し、難易度もさらにアップします!
それではまた明日、別の記事でお会いしましょう~😆♪
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
★にほんブログ村・トラコミュ★
コメント