【写真】第38回さっぽろホワイトイルミネーション☆Vol.1・札幌駅~時計台~HTB~アカプラ~テレビ塔!

北海道

今回はかなり久しぶりの写真記事です。12月21日の午後から札幌市内へ出かけてきました。目的はもちろん、ホワイトイルミネーション!

偶然にも昨年と全く同じ日の会場見物となりました♪その様子を2回に分けて紹介していきたいと思います。


スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

札幌駅から散策開始!

ちょうど1年前の2017年12月21日、ホワイトイルミネーションを見るため札幌市内に来ていました。まさか今年も同じ日になるとは予想外でした😅

駅前広場でもイルミネーションがありますよ

やってきました札幌駅!普段はなかなか中心部へ来ることがないので、毎回来る度に新鮮さを感じます😊

ここ、札幌駅南口駅前広場もイルミネーション会場となっています。今回は巡るルート的に時間帯が合わず見ることができませんでしたけど😅

札幌市時計台

続いて訪れたのは、札幌観光の定番「札幌市時計台」です。大晦日までは入館料が無料なので、この日もたくさんの観光客が訪れていましたよ。

中に入ったことがないので覗いてみたかったのですが、時間の都合上今回は諦めました。それにしても高いビルに囲まれていますねぇ~😅

さっぽろ創世スクエア

札幌市時計台から歩いて数分。10月にオープンしたばかりの新しい高層ビルです。札幌文化芸術劇場「hitaru」などがあるこのビルの1階~7階には…

超大人気番組「水曜どうでしょう」で有名な「北海道テレビ放送(HTB)」の本社が入っています。

隙間からマスコットキャラクターのonちゃんが顔を出してる~😍

ロビーにはonちゃんクリスマスツリー

1階のロビー部分は自由に見ることができるので、今回初めて入ってみました。さすが新しいビルだけあってとってもキレイでした✨

入ってすぐ右手、onちゃんが描かれた壁をバックにして大きなクリスマスツリーがありました。そこにはonちゃんと仲間たちがたくさん飾られているではないか~🎄

縦写真で貼ってみました。天井に届きそうなくらいの高さがあります。同じように写真を撮りに来ている方がたくさんいましたよ😄

水曜どうでしょうコーナーもあります

HTB といえばやはり外せないのが「水曜どうでしょう」♪ 北海道では毎週水曜日の夜に再放送されている、無くてはならない存在の番組😊

一度終わってもまた最初から始まるのでエンドレス!でも何度見てもやっぱり面白い!DVDも完全ではありませんがかなりの枚数持ってます☆

ヨーロッパ21ヵ国完全制覇の旅で、大泉さんが着ていた本物のTシャツも展示されていました!他にもダルマやこけし、フィギュアなどなど。

どうでしょうファンにはたまらないですねぇ~。また見に行きたい♪

水曜どうでしょうのロゴがデザインされた丸テーブル♪

来年は待ちに待った新作が見られる?のかな??期待してま~す😍

アカプラ~道庁赤れんが~大通公園

次は北3条広場=通称アカプラまで戻り、HBC 北海道放送で平日夕方に放送している生ワイド番組「今日ドキッ!」のクイズコーナー「ランクイ~ン」を見に行きました。

生放送の裏側を楽しんできました♪

アカプラもイルミネーション会場の1つなので、ちょうどタイミング良く点灯してキレイな景色になっていました✨

見るとそこにはクイズコーナーの参加者と、お天気コーナーを進めている森田アナと気象予報士・近藤アナのお姿が!!

カメラに映らない裏側から、生中継の様子をしっかり楽しませてもらいました。「あるあるあるある~!」残念ながらハズレてしまったみたい😓

参加者の緊張を解くように雰囲気を盛り上げる、スタッフの皆様の活躍も見ることができてとても良かったです😄

普段テレビ画面で見ている森田アナウンサー🎤を生で見ることができて嬉しかったなぁ~♪ もちろんマスコットのもんすけも🐵

道庁赤れんがもライトアップ

生中継が終わったあと、今度は道庁赤れんがの方向へ向かいました。赤れんがテラスなど周りのビルの景色とマッチして、とてもキレイですね♪

つい先日までプロジェクションマッピングも行われていました。2月の雪まつり期間中にまたやってくれないかなぁ~☆

さっぽろテレビ塔の下まで移動!

いよいよメイン会場の大通公園へと移動します。この日は天気は良かったけど風が冷たかったので、手先がかじかんで冷え冷え😱

ということで地下歩道を利用して地下街オーロラタウンへ抜け、さっぽろテレビ塔のある大通公園1丁目まで移動しました。

1丁目会場はラブ・ツリー💕

テレビ塔の地下から地上へ出ると、まずは1丁目会場のシンボルとなる「ラブ・ツリー」が光り輝いています。毎年グレードアップしているなぁ😄

ハート型リースのフォトスポットも人気で、カップルさんのフォトスポットとして賑わっていました。

少し近づいて撮影してみました。ちょうど人通りが少なくなったところでタイミングよくカシャッ📷 ホント、キレイですね~✨

ラストはテレビ塔とラブ・ツリーのツーショット💏

このあとの写真で月も一緒に映る写真が撮れたのですが、それを含めた大通公園のイルミネーションは明日の記事で紹介したいと思います。

★ポチッと応援してもらえたら嬉しいです★
にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました