レトロゲーム&PC-88&PC-98をより高画質にキャプチャ!ODV GBS-Cをゲットしました♪

お値段以上な優れもの!ODV GBS-Cを購入しました PS1

約一ヶ月ぶりの記事投稿でございます。
毎日多忙で思うように時間を作れず
記事を書く事ができませんでした。

そんな久しぶりの記事で紹介するのは
レトロゲーム機やレトロパソコンの
映像を入力し、アナログRGB や
HDMI に変換して出力する事ができる
優れものアップスキャンコンバータ!

僕の場合、ゲーム機よりも PC-88 や
PC-98 の映像を HDMI に変換して
きれいにキャプチャする方がメイン。

今までは XPC-4 を使ってきましたが
今回購入したコンバータで変換される
映像の画質はどのような感じになるか。
気になりますね~♪

早速紹介していきましょう。

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

高性能アップスキャンコンバータ

購入したODV GBS-Cのセット内容

今回購入したアップスキャンコンバータ
『ODV GBS-C』はお値段 1万円台!

XPC-4 を購入時、中古でも 3万円前後
だったことを考えるとかなりお安い♪

ツイッターで知り合った方からの情報で
PC-8801 などの 200ライン画面も
きれいに表示されると聞いたので
思わずポチッと購入しちゃいました😄

日本の RGB21ケーブルを SCART端子に
変換することができるケーブルと
電源アダプタも付属しています。

PC-88 などの映像は VGA入力を使用し
音声はヘッドホンやライン出力から
赤白ケーブルでオーディオ入力端子へ。

さらに今回、PS2 での RGB出力を試す為
SCART仕様の RGBケーブルも同時購入。
変換不要で直接使えるようにしました。

配線して映像出力テスト!

我が家の接続環境

ODV GBS-C を利用した
現在の接続環境は上記の通りです。

ニューファミコンとスーファミは
コンポジット→HDMI 変換できる
別の機器を使用しているため
ここでは除外しています。

いつかスーファミも RGB接続で
表示してみようかな~と計画中♪

電源を入れると小さな液晶にメニューが表示されます

各ケーブルを接続後、まずは
ODV GBS-C の電源から ON!
小さな液晶画面にメニューが表示され
利用可能になりました。

映像の入力中は右下の LEDランプが
光るようになっています。

PC-88版ダイナソアの画面で画質チェック

上の写真は PC-88版ダイナソアの
オープニングから一部をくり抜いて
GBS-C の初期設定での画質と
微調整後の画質を比較したもの。

記事内の縮小表示では解像度が合わず
色斑が出ていると思うので
画像をクリックしてフルサイズで
ご覧になってみてください。

初期設定だと本体の RGB 調整用
ツマミが全て MAX 状態になっていて
全体的に白っぽい画面になりますが
少しずつツマミを回していきながら
画面の色合いを調整していくことで
本来の色で表示させることができます。

それでは、色合い調整後の状態で
収録した様々な短い動画を
まとめて紹介しちゃいましょう!

88と98で収録した動画

縮小状態でもそこそこの画質ですが
ぜひフルスクリーンでどうぞ!

200ラインの画面が色斑なく
きれいに録画できているのが
はっきりわかると思います😄

なお、GBS-C の解像度設定は
初回起動時の 1280×960 のまま
変更していません。

動画の音量は小さめにしていますが
再生される際はご注意ください。

PC-88版イース2

PC-88版ダイナソア

自作・PC-88版アシュラの塔

PC-8801MA デモプログラム

PC-98版DALK

PS2でも画質をチェックしました

PS2版ドラゴンクエストVIIIの画面

RGBケーブルで接続した PS2の画質も
チェックしてみたところ、
今まで使用してきた様々なコンバータと
比較してもダントツで最高画質でした。

上の写真は PS2用ドラクエVIII の
戦闘シーンです。きれいですね~♪

PS2の動画を 2本用意したので
ぜひご覧になってみてください。

PS1のゲームもきれいに表示できます😆
R4・リッジV 共、久々に遊んだので
下手っぴすぎるのは見逃して~!

PS1用 R4

PS2用 リッジレーサーV

超お買い得なアイテムです♪

Wi-Fi 接続で本体の細かい設定など
色々行うこともできるのですが
RGB のツマミをいじる程度で OK。
それ以外の部分はデフォルトでも
十分きれいに表示してくれます。

PC-88 などのレトロパソコンや
RGB 出力ができるゲーム機で
表示・録画してみたいという方は
間違いなくおすすめのアイテム!

ぜひチェックしてみてくださいね♪

久しぶりの投稿記事はここまで!

よければたくさんある過去記事も
覗いていってくださいね~😄

それではまた次回の記事で☆

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

  1. moondoldo より:

    すみません、教えてほしいのですが
    「ezcap GAMELINKRAW」はこれでしょうか?

    Amazon.co.jp: USB3.1 ゲームキャプチャーカード 4K30 Game Link Raw 4K HDMIビデオキャプチャ ライブストリーミングレコード 4K 30FPS 1080p120 1440p60 HDMIキャプチャーカード PS5 PS4 Xbox One Xbox 360 Switchに対応 : パソコン・周辺機器
    https://www.amazon.co.jp/dp/B074M85LH4

    • ゴルディクス ゴルディクス より:

      コメントありがとうございます。
      僕の利用している「ezcap GAMELINKRAW」はリンク先の物と同じです。

タイトルとURLをコピーしました