その他先日運良く手に入れることができたPC-8801MAの動作テスト中!☆レトロPC日記 2週間ほど前に手に入れることができたレトロパソコン『PC-8801MA』! 僅かな空き時間を利用して少しずつ動作テストしているのでなかなかゲームを遊ぶ時間が…😅 てことで今日はミニ日記!昨夜から今朝にかけて解決した画面表示に関することを簡単...2022.07.23その他雑談
PC関連ちょっと古めのタブレットPCへWindows11をインストールしてみた♪ 今日はゲーム関連の記事ではありませんが昨日行ったちょい古めのタブレットPCへWindows 11 をインストールした時の作業内容を簡単にレポートです。 同じ機種を使っている方がいたら参考になるかもしれませんね。 8年前の機種ですが問題なく使...2022.03.20PC関連雑談
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2PC-98版英雄伝説2攻略(45)皇帝とのラストバトルとエンディング!☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 英伝II Weekも今日でおしまい! NEC PC-9800シリーズ用 「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」の 徹底プレイ日記・最終回です! 後半はエンディング画像もあるので 自力で見たい!という方は 見ないで閉じちゃってくださいね。 皇帝ゴ...2021.10.31ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2PC-98版英雄伝説2攻略(44)魔物化された人を助けた後に玉座の間へ!☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 英伝II Weekもいよいよ大詰め! NEC PC-9800シリーズ用 「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」の 徹底プレイ日記です! 今回の攻略範囲マップ 溶岩炉奥の2マップを1つにまとめました。 一直線に進むだけなので迷うことはないですが ...2021.10.30ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2PC-98版英雄伝説2攻略(43)自作マップ付き攻略!溶岩炉を抜けた先に☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 今週は英伝II Weekですね~☆ NEC PC-9800シリーズ用 「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」の 徹底プレイ日記です! 皇帝の待つ玉座の間は近い! 今回の攻略範囲マップ 外観・本館1F~7F・地下溶岩炉の 各マップを1つにまとめま...2021.10.29ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2PC-98版英雄伝説2攻略(42)自作マップ付き攻略!ついに最上階到着!☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 連投4日目となりました NEC PC-9800シリーズ用 「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」の 徹底プレイ日記です! 途中でセリオスも登場しますよ♪ 今回の攻略範囲マップ 外観・本館1F~7Fの 各マップを1つにまとめました。 記事と合わせ...2021.10.28ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2PC-98版英雄伝説2攻略(41)自作マップ付き攻略!最上階目指して進む☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 一気に連投している NEC PC-9800シリーズ用 「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」の 徹底プレイ日記です! 本館の最上階目指してどんどん進め! 今回の攻略範囲マップ 外観・本館1F~5Fの 各マップを1つにまとめました。 記事と合わせ...2021.10.27ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2PC-98版英雄伝説2攻略(40)自作マップ付き攻略!本館へ突入したが…☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 昨日に引き続き NEC PC-9800シリーズ用 「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」の 徹底プレイ日記です! 今回から本館へ突入しますよ~♪ 今回の攻略範囲マップ 外観・別館・本館1F・本館地下1Fの 各マップを1つにまとめました。 記事と...2021.10.26ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2PC-98版英雄伝説2攻略(39)グロストス城を自作マップ付きで攻略開始☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 前回の更新からかなり経ってしまった NEC PC-9800シリーズ用 「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」の 徹底プレイ日記がようやく再開! 自作のグロストス城マップも完成したので それを組み合わせて攻略していきます。 今回の攻略範囲マップ ...2021.10.25ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
PC-88・PC-98SOKOBOXES DuoをPC-98シリーズのMS-DOSで遊べるように移植しました♪☆『PC-98ユーザーの方はぜひ!』 先日紹介した SOKOBOXES Duo の PC-88版。 その PC-88版を今回は PC-98へ移植! 98でも SOKOBOXES Duo を遊べますよ♪ SOKOBOXES Duo とは SOKOBOXES Duo は Webブラ...2021.10.18PC-88・PC-98開発
PC-88・PC-98倉庫番をアレンジしたパズルゲーム『SOKOBOXES Duo』を紹介します!☆『PC-88に移植しちゃいました』 今回はブラウザで遊べるゲームをご紹介! パズルゲームの定番・倉庫番をアレンジした SOKOBOXES Duo を遊びます♪ このゲームの作者さんは 当ブログの過去記事を通して仲良くなった 海外在住の方ですよ! それでは早速遊んでみましょう~...2021.10.13PC-88・PC-98開発
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2PC-98版英雄伝説2攻略(38)最終章スタート!まずは装備を調えます♪☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 NEC PC-9800シリーズ用 「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」の 徹底プレイ日記は今回から最終章に突入! 皇帝のいるグロストス城へ攻め込む前に 装備を買い揃えて大幅強化しますよ。 装備を調える旅へ 終章はルディア城からスタート。 ゲイ...2021.09.08ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
PC-88・PC-98PC-88版アシュラの塔Remake開発日記・モンスター画像の表示テスト!☆『PC-8801自作プログラムリメイクプロジェクト』 ちょっと久しぶりになってしまった PC-88版アシュラの塔リメイク開発日記! 別に何もしていなかったわけではなく😅 マシン語プログラムのデバッグに苦戦し 修正に時間がかかっていたのでした💦 それでは現在の進捗状況をご覧下さい☆ モンスター画...2021.09.05PC-88・PC-98開発
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2PC-98版英雄伝説2攻略(37)レジスタンスとマスターを救出し第4章完結☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 PC-9800シリーズ用「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」のプレイ日記! 洞窟の奥で逃亡中のナレサ隊長を発見したアトラスたちは、詳しく話を聞いてみることに。 いよいよ第4章もクライマックス!めちゃ強いボスも登場して大苦戦!? ナレサ隊長と共...2021.08.24ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
PC-88・PC-98PC-88版アシュラの塔Remake開発日記・マシン語でモンスター表示処理☆『PC-8801自作プログラムリメイクプロジェクト』 今日は約半月ぶりに PC-88版アシュラの塔リメイクのミニ開発日記をお届けします。 イベント処理のデバッグもとりあえず最後まで終えたので、次はいよいよバトル処理作り! その前にモンスターグラフィックを表示するためのマシン語処理から作る事にし...2021.08.19PC-88・PC-98開発
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2PC-98版英雄伝説2攻略(36)ウイルからベルンへ!兵士の話を盗み聞き☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 PC-9800シリーズ用「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」のプレイ日記! レジスタンス用の抜け道を通ってウイルの町に来る事ができたアトラスたち。 まずは情報収集と装備強化から行うことにしますか~♪ ウイルで準備を調える 抜け道から出た場所に...2021.08.15ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2PC-98版英雄伝説2攻略(35)ウイルの入口は閉鎖中!抜け道から向かう☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 PC-9800シリーズ用「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」のプレイ日記! 洞窟を抜けてウイルに到着したアトラスたちですが、入口の門は閉ざされていて中へ入れず。 近くを調べていると反対側から声が聞こえてきましたよ♪ それでは早速始めていきまし...2021.08.09ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
PCゲーム昔の雑誌に掲載されていたPC-88版倉庫番をプレイ!98でも動きました☆『PC-88&PC-98の懐かしいゲームプレイ日記』 今日は最近アシュラの塔リメイクの開発で利用することが多い PC-8801用ゲームをプレイ。 雑誌に掲載されていた BASIC で書かれた倉庫番のプログラムを起動させてみました♪ 知り合いから貰ったディスクの中に含まれていた手入力のプログラム...2021.08.05PCゲーム
PC-88・PC-98PC-88版アシュラの塔Remake開発日記・マシン語でプチ演出処理を作成☆『PC-8801自作プログラムリメイクプロジェクト』 今日はゲームプレイ日記を編集する時間の余裕が無いため、日曜日にプログラミングしていたアシュラの塔リメイクのミニミニ開発日記をお届け。 マップイベントの動作確認とデバッグも順調に進行中ですが、それを行っていてふと「もうちょっとだけ演出を加えた...2021.08.03PC-88・PC-98開発
PC-88・PC-98PC-88版アシュラの塔Remake開発日記・マップイベント処理をテスト中☆『PC-8801自作プログラムリメイクプロジェクト』 マシン語処理が完成して一気に進みつつある、PC-88版アシュラの塔のリメイク作業。 現在は各フロアのマップイベントを順にチェックし、問題なく最後まで行くことができるかどうかをチェックしているところです。 今回はそこに至るまでに行ったことなど...2021.08.01PC-88・PC-98開発