ドラクエ10日記・久々にマリーヌでクエスト!装備袋を175に拡張しました♪ | レトロゲームとドラクエ大好き!TSAPPS開発室の息抜きゲーム部屋

ドラクエ10日記・久々にマリーヌでクエスト!装備袋を175に拡張しました♪☆『ドラゴンクエストX 冒険の書3 マリーヌ』

ドラクエ10日記・マリーヌの装備袋を175個に拡張ドラクエ10

毎日1キャラずつ順番に受け取っている
ウェルカムギフトのアイテム。

昨夜は3人目、サブ2号のマリーヌで
アイテムをゲット後、超久しぶりに
未クリアのクエストを遊びました。

装備袋の最大がまだ150個だったので
175個に拡張するクエストへゴー!

ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

マリーヌで普通に遊ぶのは久々

普通にクエストを遊ぶのは超久しぶりのマリーヌでプレイ

メインアカウント3人目のキャラ
マリーヌが今回の主役。

メリーナと同じくらい愛着のある
付き合いの長いサブキャラ2号です。

メインストーリーはまだ Ver.3.2 で
レベルも 108までしか上げてません。

せめてメリーナと同じように
Ver.4.0 まで進めてあげたいなぁ😅

装備袋を175個に拡張するクエストを遊ぶことにしました

装備袋・どうぐかばんの容量も
いまだに低いままだったので
レベル上限を上げるよりも先に
拡張しておくか!と思い、
ラッカランにいるササラナの所へ。

この日はまずクエスト687をクリア
してしまうことにしました。

行ったり来たりしてスイの塔の裏へ

グランゼドーラ城の図書室を訪ねた後

まずはササラナの頼み事を引き受けて
真のグランゼドーラ城にある図書室へ。

中にいるリブラに話を聞いた後、
次はイナミノ街道・山間の関所へ移動。

イナミノ街道でポイポイと会話してラッカランへ戻る

ここにいるポイポイと話した後で
もう一度ササラナの所に戻ると
今度は隣にいるタバネの頼みを
聞いてあげることになります。

タバネの頼みを聞いてアズランの宿屋へ

アズランの宿屋にいるハシバミと会話。

行方不明の姉の部屋を調べた後に
もう一度ポイポイから話を聞くと
今度はスイの塔の裏側にある井戸まで
行くことになりました。

バトルになるので気をつけて

再びポイポイに話を聞いた後、スイの塔裏手にある井戸へ

バシっ娘ちゃんでスイの塔まで飛び、
塔の裏側に回り込んで井戸の中へ。

奥にある扉をくぐるとボス戦開始!

井戸の奥でカーズ・ド・バニーとバトル

マリーヌのレベルが 108なので
118までのサポートしか雇えませんが
強い皆さんのおかげで無事倒せました。

マリーヌはほとんど役に立てず😅

ササラナの所へ戻り、アズランの宿屋で部屋を片付ける手伝いをしたらクエストクリア

バトル勝利後はササラナに報告し
アズランの宿屋で部屋を整理した後
戻ってきたらクエストクリア!

装備袋が 175個まで拡張されました。
これで少し楽になるなぁ~♪

次回はどうぐかばんも拡張せねば!

明日はカカニャンでギフトをゲット
してこようと思っています😄

チムメン・フレンド募集中

ツイッターの投稿にも書いていますが
現在、酒場フレも募集しています。

ゴルだけでなく、6人のサブたちにも
強力なサポート仲間が欲しいので
酒場フレOK!という方は気軽に
申請を飛ばしてくださいね。

フレンド枠はたっぷり余っているので
届いた順番に登録しちゃいますよ~♪

どこでもチャットも可能です。
メッセージもお待ちしています😉
タイミングによっては多少
返信が遅くなることもありますが💦

一緒にチムクエ遊んでくれる方
もしいたらぜひメッセージください。

・レベルがまだ低くて…
・まだ始めたばかりの初心者です…
・ずっとソロで遊んでます…

などなど、どなたでもOK!
ちなみに僕もほぼソロプレイ状態😅
レベル上げのお手伝いも可能ですよ。
気軽にお問い合わせくださ~い♪

お招きのつばさを送っていただければ
畑の水やりにも伺いま~す👍

それではまた
明日の記事でお会いしましょう♪

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました