ミラスタシアのついていくだけ冒険記。今回はまだ解放していない上級職から「占い師」と「天地雷鳴士」へ転職できるようにするためのクエストを攻略します。
どちらもそれほど時間をかけずサクッと終われるタイプのクエストなので、短時間で一気に終わらせるにはちょうど良かったです♪
この2つを解放することで、残りの未解放職業は遊び人のみとなるミラスタちゃん。ようやく全ての職業へ転職可能になるときが近づいてきました~☆
じゃ、今回もゴルディクスに任せっきりの旅を始めるとしましょ!
占い師の転職クエストに挑戦!
最初は占い師のクエストから終わらせてこようと思い、向かったのはオルフェアの町。
オルフェア東の入口近くにある旅の扉から「占いの館の前」を選べば、すぐに目的地に到着です。まあ、直接歩いて行ってもさほど遠くはないですけどね。
到着した先は裏通り。マップを見て分かるとおり、酒場のすぐ近くですね。ここにある占いの館へ入ってクエストを受けてきましょ~!
占い師ユノからクエストを受ける
占いの館には占い師ユノが座っているので話しかけます。
特殊なタロット「セラピアカード」を1枚引いて下さいと言われるので引いてみると、運命の輪というカードが出てきます。
そのカードが意味していたものは、イナミノ街道などにいる「くみひもこぞう」を 7匹倒してチカラを示せというものでした。とっても楽なクエストですね~♪
ということで「クエスト431・急募!見習い占い師」を受けて出発するとしますか!
イナミノ街道でくみひもこぞう退治!
館を出る前に宝箱があるので、ついでにゲット。中身は「ちいさなメダル1枚」です。
外へ出たら正面の壁際まで移動してからメガルーラ!移動先はエルトナ大陸のイナミノ街道「山間の関所」です。バシっ娘さんでも行けますよ。
山間の関所から東へ移動。橋を渡ってすぐのエリアですぐに「くみひもこぞう」が見つかるので、適当に7匹倒してしまうことにしましょう。
まもの使いでエモノ呼びすれば、他に移動することなく 7匹倒せるのでオススメですが、別にどんな職業できてもさほど時間はかからないはず。
7匹倒し終わったメッセージが出たら、占いの館まで戻ってユノに報告!
たったこれだけで占い師への転職が可能になりました。ほんの数分で終われる簡単なクエスト。同時にモンスタータロットも解放されて使えるようになります。
本当はこの後タロットに関するクエストもやるのですが、今回は職業解放優先なのでパス!また別の機会にやってみたいと思います。
さあ、次は天地雷鳴士の転職クエを受けるため、カミハルムイまで飛びますよ~♪
天地雷鳴士の転職クエストを攻略!
王都カミハルムイ南に到着。入口近くにある旅の扉を利用して「木工ギルドの前」まで一気にジャンプしてしまいましょう♪
王都カミハルムイ北にある木工ギルド前に着くので、ギルド内を通り抜けて建物の南側へ。
階段を降りたところにいるスーイーさんに話しかけるとムービースタート。
川に落とされてしまうミラスタちゃん
橋の上に突然現れた天地雷鳴士のアサヒ。何やら呪文を唱えると…
シュジャクという精霊が現れ、ミラスタちゃんの方に向かって一直線!そのまま衝突して川に落とされてしまいました😭
陽衆の隠れ家でクエストを受ける
目が覚めるとそこは天地雷鳴士・陽衆の隠れ家。アサヒは陽衆の頭領みたいですよ。
先ほど飛んでいってしまった「幻魔シュジャク」をつかまえてきてほしいと頼まれるので、「クエスト485・あまつちに雷鳴轟く」を受けて出発します。
夢幻の森でシュジャクをつかまえろ!
まずは、王都カミハルムイ北から「カミハルムイ領北」へと移動し、そこから北西方向にある「夢幻の森」へと向かいます。
夢幻の森に入ってすぐ。写真の丸で囲まれたエリアに生息している「スモールグール」を何匹か倒すと「星まん」が手に入ります。
その後は夢幻の森入口から真っ直ぐ北へ移動した場所にあるほこらへ。青く光っているのですぐに見つかりますよ。
ここに「星まん」をお供えすればシュジャクを捕まえることができるので、カミハルムイに戻りましょう。
船頭さんに隠れ家まで連れていってもらおう
王都カミハルムイの北と南にいる船頭さんに話しかけると、陽衆の隠れ家へも行けるようになっているので、連れていってもらってアサヒの所へ。
後はアサヒにシュジャクを渡してあげればクエストクリア!無事、天地雷鳴士への転職もできるようになりました。これで残っている職業は遊び人のみ!
次回はその残った遊び人を解放してみたいと思います。やっとミラスタちゃんも全ての職業へ転職できるようになる~!
全てがゴルに任せっきりのミラスタちゃん冒険記、この先の展開もどうぞお楽しみに♪
![]() | 【2個セット】PSP-2000 / PSP-3000 互換バッテリー PSP-S110 実容量高 創業20周年 PL保険加入 価格:1,958円 |

コメント