ミラスタちゃんの過去世界攻略編♪ 3回目の今回はゲルト海峡からランドンフットまで、宝箱を全て回収しながら進めていきます。
今回のお宝回収は移動範囲が広いので、ドルボードで効率良く回りましょう! それでは前回の続きからどうぞ♪
※※ 注意! ※※
ざっくりな書き方ではありますが、ネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
サイドバー部分に全キャラクターのログイン状態を表示するようにしました。スマホでご覧の方は本文のかなり下の方に表示されているので、オンラインの時はぜひぜひ気軽にコンタクトよろしくです♪
ランドンフットでエルジュの手伝い
ゲルト海峡を抜けてランドンフットに出て、少し前へ移動するとムービースタート。エルジュがランドンクイナに苦戦しているみたいですね。
協力して「氷鳥のはね」を手に入れようと声をかけますが、エルジュは立ち去ってしまいます😅 仕方ない!代わりに手に入れてあげるとするか。
ランドンクイナはゲルト海峡へ繋がる道のすぐ近くにたくさんウロウロしているので、適当に体当たりしてチャチャッと倒してしまいましょう♪
『氷鳥のはね』を手に入れたら、海峡の岩屋までルーラで戻ります。
フォステイルに氷鳥のはねを渡す
フォステイルに話しかけ、手に入れた氷鳥のはねを渡してあげましょう。エルジュは一緒じゃないのか?と聞かれたとき、タイミング良く戻ってきます。
ミラスタちゃんの活躍のおかげで、破邪舟を創りだす魔力を授かることができたエルジュ。ここまでの試練、エルジュは何もしてないですねぇ😅
この後、破邪舟を試しに作り出してみることにしたエルジュ。まだすぐに消えてしまう程度の力しかありませんでしたが、初めてにしては上出来だというフォステイル。先が楽しみですね!
エルジュが徐々に変わり始める
岩屋で一晩休むことになった2人。なかなか眠れない2人が外で色々話していると、上空に再び現れたレイダメテス!
ランドン山脈の山頂に触れそうな場所まで下降してきている様子を見てしまいます。完全に降りてしまう前に破壊しないと、大変なことになりそうです。
翌朝、フォステイルから「最後の術師はランドンフットの北西部にある 荒野の集落に身を寄せている ガミルゴという男だ」と聞きます。
ということで次の目的地はランドンフット!先ほどランドンクイナを倒した場所ですね。それでは早速出発しましょう~😄
荒野の集落でガミルゴに会う
メガルーラを使えるゴルディクスが一緒なので、海峡の岩屋から荒野の集落まではルーラで一発ジャンプ! そうでない場合は、先ほどと同じルートでランドンフットへ抜けて行くことになります。
ガミルゴに会う前に、集落のやや北西 B-2 にある宝箱をゲットしておきましょう。中身は「まほうのせいすい」なので無理に来る必要はないですが、今回は宝箱コンプリートも同時に達成させるルートなので😊
宝箱入手後は再び集落へ戻り、こちらの大きなテント内にいるガミルゴの所へ。ここから話は大きく進展していきます。
真実を知ったエルジュが向かったのは…
ガミルゴに対して、今までの態度と違いきちんと継承の儀を受けに来たことを伝えたエルジュ。しかしそうすんなりとはやってくれるわけがありません。
ガミルゴは取り返してほしいものがあると言い、それは「我が祖国グレン城」だといいます。元々はオーガの城だったことを知らなかったエルジュ。
お城を返すようにシオドーアを説得すると約束してグレン城へ向かいましたよ。
継承の儀をせずに破邪舟を作り出す決意!
エルジュはシオドーアに対し、グレン城をオーガたちに返すよう言いますが全然効果無し。ここで食い止めていた術者たちが戻ってきて、既に限界であることを知り困り果ててしまいました。
エルジュの部屋に戻ると、ランドン山脈の山頂からなら不完全な破邪舟でも届くかもしれない!ということで、ミラスタちゃんに手を貸してくれと頭を下げて頼んできました。もちろんお手伝いいたしますよ~😃
この後ランドン山脈へと向かうことになるのですが、その前にランドンフットに散らばっている残りの宝箱を回収してしまいましょう。また戻ってくるのも面倒ですからね~😅
荒野の集落からお宝マラソン開始!
ルーラで荒野の集落へ飛び、そこをスタート地点として一気に残り7個の宝箱を回収してしまいますよ。
回収ルート・前半戦!
まずは南へ移動して B-6 へ。窪地の宝箱から「ときのすいしょう」ゲット!
さらに南へ移動して B-7 へ。ここには「プラチナこうせき」があります。
続いては東へ移動して C-8 へ。「レッドアイ」の入った宝箱があります。
回収ルート・後半戦!
次はマップのほぼ中央、E-5 へ移動します。ちょっと奥まった場所にある宝箱からは「ドラゴンのホネ」をゲット!
今度は道なりに東へ移動し、途中から F-7 の行き止まりへ。ここの宝箱からは「きれいな枝」が手に入ります。
つり橋を渡って最初のエリア、G-4 の宝箱から「パープルアイ」ゲット!
最後は細い山道を抜けて H-3 へ移動。ランドンフットの一番奥地にある行き止まりですね。ここで「ゴールドストーン」を手に入れれば、ランドンフットの宝箱はコンプリートです!お疲れ様でした。
さあ、いよいよ次はランドン山脈、そしてその山頂へ向かってドンドン進みますよ。過去世界の旅はいよいよ終盤! 次回もお楽しみに~♪
ドラクエXは音楽も最高!過去作品のBGMも流れますよ♪
調律クエの攻略記事も
領界調査攻略まとめ!
コメント