ドラクエ10オフライン日記Vol.7 鉱山の奥で大怨霊を倒し体験版クリア!☆DQX Offline 冒険の書・メリーナ

ドラクエXオフライン・冒険の書メリーナ Vol.7 オフライン

今日は 11月21日の夜にプレイした
ドラクエX オフラインの体験版日記
の最終回をお届けします!

守人の部屋の奥にある通路で
レベル上げをしながら先へ進み
最奥部でボスモンスターとバトル!

それでは親方の家からスタート♪

ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

町への出口近くでレベル上げ

守人の部屋の奥、戒めの地へ向かうことになる

賢者ブロッゲンの手伝いをするため
アクロニア鉱山の最奥部にある
戒めの地へと向かうことになった
メリーナ。

ルナナが奥へ入っていったことが判明

早速守人の部屋まで向かうと
ここを守っていた兵士から報告が!

ルナナがムチェ・ブチャの二人を従えて
無理矢理奥へと進んでしまったので
急いで後を追うことになります。

レベルを上げながら慎重に進む

守人の部屋の奥にある通路を抜けていく

守人の部屋から戒めの地までの道は
ちょっとだけ長めになっています。

出現するモンスターも、体験版に
登場する中では強いやつらばかり。

じっくりとレベルを上げながら
慎重に進む方が安全です。

ちょっと強めのモンスターが登場

今回メリーナは盗賊になったので
ホイミが使えた分楽でしたが
回復呪文が使えない職業の場合は
やくそうを用意しておかないと
危ないので気をつけて!

倒しながら進んでいるうち、レベル10になりました

スタート地点周辺から経験値を稼ぎ
着実にレベルを上げていけば
このエリアに登場するモンスターも
徐々に楽勝モードになります。

サクサク倒せるようになってから
戒めの地へ向かう方がいいかも。

大怨霊マアモン登場!

戒めの地に到着

レベル10まで上がり、ザコ戦では
苦戦しなくなったメリーナ。

一気に戒めの地の入り口まで進み
ボスバトルに挑みます!

ルナナとムチェ・ブチャが床を掘っている

扉の奥ではルナナたちがお宝を狙って
岩盤を掘っています。

止めさせようとするブロッゲンたち。

そこへ大怨霊マアモンが現れる

大怨霊マアモンが登場!
他のみんなが動けなくなってしまう中
メリーナだけはなぜか大丈夫。

それを見た大怨霊マアモンが
襲いかかってきてバトルスタート!

スキルのスリープダガーが効果絶大でした

レベルアップ時に覚えた短剣スキル
スリープダガーが効果絶大!

眠っている間にガンガン攻撃して
HPを削ることができます♪

目覚めたらまたスリープダガー!
これだけで楽々勝てました~😄

ドワーフ編を無事クリア!

色々あった後、親方の家まで戻ることに

大怨霊マアモンを倒した後で
色々な事が起こりますが
メインストーリーなので省略。

無事解決で親方の家へ戻ることに。

ラーの鏡を通してメリーナの姿を見たブロッゲンと親方

親方の家でラーの鏡を通して見た
メリーナの本当の姿。

メリーナのように姿を変えて
生き返った者には果たすべき使命が!

冒険の書に一人前の証が!

今後の旅を進めるために必要なもの
一人前の証が冒険の書に!

ここからキーエンブレムを集めるため
世界中を巡る長い旅が始まります。

オフラインはここでれんきんがまが手に入る!

さらにオフライン版では
このタイミングで「れんきんがま」も
手に入ってしまいます。

オンラインでは Ver.2.3 でしたが
かなり早く手に入りますね♪

これにて体験版・ドワーフ編はクリア!

さあ出発だ!…といったところで
「体験版で遊べるおはなしはここまで」
というメッセージが!

ここから先は製品版を購入するまで
お預けということになります😅

ゆっくり遊べる時間が確保できた時に
購入して続きを遊びたいと思います。

ということでドラクエX オフラインの
プレイ日記はここで中断!

うう~早く再開したいっす!

それではまた
明日の記事でお会いしましょう♪

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました