ドラクエ10日記・テンの日は達人のオーブを再設定するだけで終了~☆『ドラゴンクエストX 冒険の書1 ゴルディクス』

20200612 ドラクエ10日記・テンの日だけど何もできず ドラクエ10

6月10日は毎月恒例「テンの日」。ここ数日多忙で全然ドラクエXを遊ぶことができませんでしたが、ようやくインすることができました。

といっても1時間ほどしか確保できなかったため、全キャラでプレチケを貰った後にゴルディクスの達人のオーブをちょこっとだけ設定して終了。

先日ツイッターとインスタで一足先に公開した、フレーム機能を使って各キャラで撮影した写真もおまけで紹介しま~す。

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

久しぶりに遊ぶことができたドラクエ10

毎日夜中までプログラミング作業をしていたので、一週間近くまともに遊ぶことができていなかったドラクエ10。

ここ数日は水やりすら行く時間が無かったので、全てツールで済ませていました😓

テンの日だけはインせねば!ということで、何とかして 1時間確保!

無事全キャラでクーちゃんからプレチケをゲットすることができました♪

バージョンアップで新たに追加されたスキルをセットするため、真のダーマ神殿にも行ってきました。

早めに行っておかないと忘れてしまいそうなので😅

達人のオーブを再設定!結構時間かかる~

で、次に行ったのはゴルディクスの達人のオーブ再設定作業!

実際に始めてみると、今までよりもかなり楽にセットできていい感じ♪

ただ、職業毎にしっかり考えながらセットしていたら結構時間かかります😅

今回は現在酒場登録でレベル上げ中の魔法使いと、メイン職業の戦士&バトマスをセッティングしたところで時間切れ!

全て終わるまでにはもうしばらくかかりそうです。次回はコピー機能をうまく使ってもう少しまとめてセットする予定ですが~💦

写真機のフレーム機能を使ってみた

アップデートで追加された新機能・写真機のフレームを試してみました。

まずはゴルディクスとミラスタシアの2人が自宅前で撮影。

メリーナの自宅ではバトンちゃんも来ていたので、プラコンちゃんも一緒に。

たまたま2人ともプレゼントボックスを持っていました😄

パルフィはクーちゃんからプレチケを貰ったあとで撮影。

今月は岳都ガタラの広場に来ていました♪

こちらはエルダムとメリーナのコンビで、ガラクタ城そばでの撮影。

このフレームもなかなか面白い使い方ができそうですね~☆

ラストはカカニャンとマリーヌで。ふわふわした感じがいいですね~♪

6月のテンの日はこれにて終了!迷宮すら行くことが出来ずでした😂

14日まで遊べる「はぐレモンからの挑戦10」は近くプレイ予定。その時の様子はまた記事にしようと思います。

ミニ投稿に近い短さですが本日はここまで!また明日で~す♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました