7月1日から始まった毎年恒例の七夕イベント。今回は「あまたの願いを求めて2」となっていて、基本的な流れは去年の同名イベントとほぼ同じです。
怖いのが苦手な方でも遊べるように、全体の雰囲気を少しだけ明るくすることもできるようになりました♪
でもやっぱり夏は怖い話の季節!ってことで、暗闇を探索してきましたよ~☆
それでは、クリアまでをざっくりと紹介していきます。ネタバレなので、これから遊ぶという方はまだ見ないでくださいね!
七夕の里で短冊探しだ~!
ポストに届いていたカササギさんからのお手紙。もう七夕の季節ですね~。僕の住む北海道では、昔から夏休み中の 8月7日 が七夕ですが😅
手紙に書かれているとおり、アズラン・オルフェア・グレン・ジュレット・ガタラのどこかにいるカササギの所へ向かいましょう。
七夕の里で短冊が盗まれたようなので、それを探す手伝いをすることになります。クエストを受けると七夕の里へ移動!
1枚目の短冊を探して届ける
まずは奥にある階段を登ってヒコボシに話しかけます。残り5枚の短冊が見つからないということなので、再び里の方へ移動して短冊探しスタート!
階段を下りてすぐに左へ。柵の手前で光る短冊があるので、それを調べて「黄の短冊弐」をゲット!すぐにヒコボシへ届けます。
短冊が落ちていた場所の奥にも道があったことを伝えると、そこへ進むための灯りとして「すずらんの提灯」を貰えるので、傘アイテムとして装備。
いよいよちょっとした肝試しが始まります!先ほどの場所へ戻りましょう♪
昨年のイベントでは無かった『夜空のお守りのご加護』。
この先、暗~いフィールドで時々ちょっと驚かされるお化け屋敷的な場所を巡ることになりますが、そういったものが苦手な方のためのモードですね。
僕は怖い話系が大好きなので、もちろん暗いままでプレイします😄 クリア後に明るい状態も一応確認しますけどね。
暗闇のボロ屋は本当に暗いよ~👻
ヒュ~ドロロロ…♪ といったお化け屋敷的BGMで暗闇のボロ屋探索スタート!
提灯の油の残量は100。フィールド内のツボなどを調べたり、所々にいるNPCに話しかけると補充してくれたりします。
フィールドをうろついているモンスターには気をつけて!触れると提灯の油が減ってしまいます。0になると強制的に外へ出されてしまいますよ!
まあ、一度手に入れた短冊はそのままなので、何度もやり直せば簡単にクリアできます。深く気にせず楽しんじゃいましょう😄
短冊は写真のように光っていて、少し近くまで行かないと見えません。見落としやすいので隅々まで歩くような感じで移動するといいですよ。
落ちている短冊は全部で4枚。全てゲットすると自動で外に移動します。
短冊を書いた人へ届けてあげよう
4枚集めたことをヒコボシに報告すると、最初の1枚を加えた5枚の短冊を、書いた本人に渡してあげてくださいと頼まれます。
だいじなものから確認するとそれぞれの願い事がわかるので、短冊を書いた人を里の中から探して届けましょう!
届ける人たちは橋の周辺にいます
それでは、各短冊を届ける相手をここでまとめま~す。
自力で探したいという方は見ないでね!
全て橋の周り&橋の上にいるキャラクターです。
黄の短冊弐 | 農民ポカ |
桃の短冊弐 | チュラリス |
青の短冊弐 | ネリム |
緑の短冊弐 | ゼフ |
紫の短冊弐 | ファンファン |
渡せなかった1枚を持ってヒコボシの所へ
1枚だけ渡せなかった短冊をヒコボシの所へ届けると、イベントのラストシーンに突入。あとはムービーを楽しむだけでクリアとなります。
七夕恒例!ラブラブなオリリン・ヒコリンも見ることができますよ💕😆
クリア報酬として、すずらんのゆかた・七夕の短冊・名声値111Pをゲット!
クリア後はイタ映え写真スポットへ
さらに今回は、クリア後でも暗闇のボロ屋へ行くことができます。
モンスターに邪魔されずにお化け屋敷で写真撮影を楽しめますよ😄
ということでボロ屋へレッツゴー!
入口近くには学者ドクチョルとポカ&ミスがいます。
周辺には先ほどまでたくさんいたモンスターの姿はありませんね。
暗闇モードは先ほど堪能したので、今度は明るいモードで歩いてみましょう♪
明るいモードでは演出がかわいらしく😍
真っ暗闇ではなくなりましたね😄 普通の夜くらいの暗さです。
それでは、暗闇モードで驚かされるスポットの1つへ向かってみましょう。
真っ赤なバックに怖~い顔が出てきたこちらの障子。明るいモードの場合、かわいらしいドラキーが登場して Welcome!と表示されました😄
他、様々な怖い演出が全てかわいらしいものに変わっていました。これなら怖い物が苦手な人でも普通に楽しめちゃいますね。
また別の記事でこれらの写真を紹介するかもしれませ~ん♪
新作庭具も忘れずゲットしましょう
七夕の里では新作庭具を購入することもできます。
全て購入したので早速庭へセットしてみますか!
見た目がかなりいい感じに怖い、トコトコわらし人形😱
暗闇のボロ屋にある人形、カメラを追いかけて首が回転するのも怖いけど💦
こちらがその写真。カメラを回転させて人形の後ろ側から撮影しているのですが、人形の顔は笑顔でこちらを向いていますねぇ~😨
リアルの世界では新型コロナウイルスの影響でお祭りが中止になっているので、せめてゲーム内だけでもお祭りの雰囲気を楽しみたいですね♪
ラストは七夕の里の屋台前で、プスゴンと一緒に😄
こんな感じで 1日深夜のプレイは終了。今夜はサブでもクリアしておこうかな。
それではまた明日の記事で!😉
コメント