今回の調律クエスト攻略記事は、アルウェーンの自然遺産保護区へ!短時間で効率良く巡ることができる自作ルートを紹介したいと思います。
これと明日続けて記事を公開するもう1つのエリアを終わらせれば、現在プレイできる調律クエストは全てコンプリートしたことになりますね♪
自然遺産保護区はターゲットモンスターが10種類と最大ですが、ルート的には一本道で順番に倒していくことができるので、それほど面倒な場所ではありません。
それではサクッと終わらせて経験値をもらっちゃうとしますか~♪
サイドバー部分に全キャラクターのログイン状態を表示するようにしました。スマホでご覧の方は本文下の新着記事枠の次に表示されているので、オンラインの時はぜひぜひ気軽にコンタクトよろしくです♪
エリア1:自然遺産保護区
それでは今回のターゲットモンスター確認から!先ほども書いた通り巡るルートは一本道!
エテーネルキューブで「宇宙船・立入禁止区画1階」へ移動した場所が、今回紹介するルートのスタート地点です。それでは頑張っていってみよ~♪
ヘルプラネット&マッシュスライム
まずはスタート地点周辺ですぐに見つかる「ヘルプラネット1匹」。同じく周辺にたくさんいる「マッシュスライム6匹」を倒します。
その後は南へと繋がるトンネルを抜け、マップ南西エリアへと向かいますよ~♪
りゅうき兵
お次のターゲットは「りゅうき兵6匹」。恐れるような相手ではないですね。6匹なのであっという間に終わってしまいますね~☆
次は、東側へ繋がるトンネルを抜けて中央エリアに移動しましょう。
ダークペルシャ&しにがみのきし
トンネルを抜けてすぐの場所で「ダークペルシャ4匹」 、D-6~E-6辺りで「しにがみのきし6匹」 を倒します☆
この後さらに東へ移動して3種類のターゲットを一気に片付けますよ~♪
テンツク&マジックアーマー&スカラベキング
マップ南東の広範囲に生息するのが次のターゲット。ここで「テンツク10匹」、「マジックアーマー6匹」、「スカラベキング4匹」 を一気に討伐!
達成させた後はマップのちょうど中央、E-4の川沿い辺りへ移動します。
クラウンヘッド
このマップではここにしかいない大きなモンスター「クラウンヘッド2匹」 を倒します☆
倒したらグルッと南側へ回り込んでトンネルへ。北側へと抜けたら最後のターゲットが生息している場所はもう目の前♪
ヘルボックル
最後のターゲットは「ヘルボックル7匹」 。弱いからあっという間に終了しますね☆
これでこのエリアの調律クエストはクリアです。報告しに戻ることにしましょ!
新エテーネの村に戻って報告!
シンプルなルートで全てのターゲットが片付くので、割と遊びやすいエリアでした。経験値 187,632ポイントをゲットして自然遺産保護区はクリア!
次回はアルウェーンのもう1つのエリア、宇宙船・立入禁止区画に挑戦します。次で調律クエスト攻略記事も最後!プレイの際の参考にしてもらえたら嬉しいです♪
ドラクエのモンスターってやっぱりカワイイ!
コメント