【ドラクエ10】プレイ日記・今日のゴルちゃん Vol.16☆クエスト535・539・542の3つをまとめて一気にクリア♪

ドラクエ10

前回のドラクエ10チーム日記後半で、ゴルディクスがドルボードのクエストをクリアして燃料タンクを3つにすることができました♪

今回はその続き、ウルベア地下帝国のクエスト 3つをまとめて片付けてきた様子をレポートしたいと思います。


ブログランキング参加中!ポチッと応援よろしくです♪
 
にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ

※※ 注意! ※※

ざっくりな書き方ではありますが、ネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆

サイドバー部分に全キャラクターのログイン状態を表示するようにしました。スマホでご覧の方は本文下の新着記事枠の次に表示されているので、オンラインの時はぜひぜひ気軽にコンタクトよろしくです♪

ゴルディクス - ドラゴンクエストX - 目覚めし冒険者の広場
ゴルディクスのページ
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

始めるまえに

今回も Ver.4.3 の世界が舞台の記事なので、ここまでストーリーが進んでいない方は、頑張って進めてから読まれることをオススメします。

今回遊ぶ 3つのクエストは行動する場所が全て同じエリアなので、一気に終わらせることができました。ということで、実際に遊んだ順に書いて行きたいと思います。

なお、クエスト535に関しては既に受注済みの状態で放置してあったので、受けるときのスクショは撮り直していません!ごめんなさい💦

同じ手順で遊ぶ場合は、あらかじめ「ウルベア地下帝国・中層・C-3」にいるララコネアから受けておいてください。それでは始めましょう!

クエスト542:シックに着こなして

このクエストは「ウルベア地下帝国・上層・E-5」にある仕立て屋サテテから受けます。

依頼の内容は、帝国技術庁の第一庁舎にいる チュカカ、パカル、ツォンデムの3名に会って筆頭研究員の服を着てもらい、その写真を撮ってくるというもの。

最初は2階にある小型魔神機開発部へ

てなわけでエテーネルキューブで帝国技術庁の第一庁舎へ。2階の北西部にある小型魔神機開発部へ移動し、チュカカ主任に筆頭研究員の服を着てほしいと頼みます。

ところが筆頭研究員の服は前からダサいと思っていた、という衝撃の告白をされてしまい、あっさりと断られてしまいました~😅

クエスト539もついでに受けておく

チュカカに断られた後、すぐ隣の部屋にいるキキミミに話しかけ、クエスト539「光が秘めた陰影」も受けちゃいました。

このクエストは、無名時代のグルヤンラシュを知る人物に会ってインタビューをしてきてほしいというもの。同じ町の中を移動することになるのでついでにできそうですね。

次は同じ2階にある中型魔神機開発部へ

今度は同じ2階の北東部にある中型魔神機開発部へ移動。パカル主任にも服を着てもらえないか頼んでみましたが、やはり断られてしまいます。

それにしても人気の無い服ですねぇ😓 最後、3人目の所へ移動!

3階の中央ホールへ

ラストは 3階へ移動してすぐの場所にある中央ホール。ツォンデム主任に頼んでみると、やっとのことで着てくれることになりました。

サテテに頼まれたとおり、服を着たところをカメラで撮影。これでとりあえず依頼は完了しましたね。エテーネルキューブを使って仕立て屋さんまで戻りましょう!

最後は意外な展開に

撮影した写真をサテテに渡すと「こんな人に着られたら服が泣きますの!」と言われる始末。失礼なこと言いますねぇ💦

ここでゴルディクスの方を見て「あなたよく見たら人間じゃないですの!ちょっとこの服を着てみてほしいですの!」と言われ、強引にゴルディクスが試着することに!

だけどその服がジャストフィット!面影もどことなく筆頭研究員様に似ていると言われてしまいました。

これで「クエスト542・シックに着こなして」はクリア!この服を購入することができるようになりました。やった~☆

安かったので早速購入しておきましたよ♪ 今度色を変えて着てみようかな。もうちょっとカッコよく見える色に変えてあげよう😄💦

クエスト539:光が秘めた陰影

まず1つクエストが片付きましたね。次に進めるのは先ほど途中で受けてきたクエスト539「光が秘めた陰影」です。

「ウルベア地下帝国・下層・D-2」の建物内にいるオヤヤさんに話しかけ、グルヤンラシュについてインタビュー開始!

インタビュー終了後、今度は教会のウッツァ神父の所まで移動です。

神父さんとめんこ勝負!

ウッツァ神父にインタビューをするためには、めんこ勝負に勝たなければいけません。あらかじめ用意しておく必要があるのが、勝負に使うめんこですね。

ウルベア金貨・銀貨・銅貨が1枚ずつあればOKなので、もし持っていなければ教会のすぐ近くにいる「めんこ屋チャガン」から買っておきます。

今回、僕の場合はまず適当に「金のめんこを出す」を選んだら勝てました。偶然とはいえラッキー😆

勝負に勝ったということでインタビュー開始。ところが神父さんが話し終わった時に録音機が壊れてしまいました。

直すのが得意な男を知っているということで、今度はその人のいる所へ移動しますよ~。

録音機を修理するため材料調達へ

「ウルベア地下帝国・下層・D-5」にいるポコマムという人に話しかけると、録音機を修理するには耐熱式歯車が必要とのこと。

カルデア溶岩帯の「灼熱の溶岩窟」とかにいる「メギドロイド」を倒すと手に入るみたいなので、早速倒してきましょう!

かなり前、既にエテーネルキューブへ溶岩窟前を登録しておいたので、簡単に移動することができました。思いっきり時間短縮だっ!

灼熱の溶岩窟でメギドロイド討伐

入ってすぐの場所にたくさんウロウロしているので、さっさと終わらせましょう。強くもないので簡単に倒せます♪

たった1匹倒しただけで、耐熱式歯車が手に入っちゃいました。これで修理をしてもらうことはできるようになりましたが、ここでの目的はもう1つあったりします。

それは最初にも書いた前もって受けておいたクエスト535の依頼内容が、この洞窟に来ている旦那を手伝ってほしいというもの。まとめてやってしまうにはちょうどいいですね♪

クエスト535:燃えるロマンの宝石

灼熱の溶岩窟・北東部に行くと、ララコネアの旦那・キバチェとリュウタに出会います。話しかけると困っていたようで、「煉火の玉」を手に入れてきてほしいと頼まれます。

それを持っているのは「れんごくまちょう」というモンスター。カルデア溶岩帯の中央あたりにいるので、サクッと倒してきましょう。

虫の大群とバトル!ここは大変でした

灼熱の溶岩窟に戻ったらキバチェに渡して煉火の玉を渡します。すると壁を破壊して道が開けました。しかし中には虫の魔物がいっぱいいるみたいです。さてどうなる!?

まずやってみなきゃわからん!ということで、まずは「強い」モードで挑戦!スカラベーダーズの登場です。

しかしこれが予想以上に強く、1回目は途中で全滅😂 2回目はレベルカンストの戦士で挑みましたがそれでも全滅という手強さ。

これ以上やり直すのもしんどいと考え、ランクを「ふつう」に下げて再挑戦し、なんとか勝つことができました。まさか「スカラベーダーZ」まで数が増えるとは!

強いモードで勝てるようになりたいものですなぁ。いつかリベンジだ!

ララコネアに届けてクリア!

バトル後、デアダイアの結晶を発見しますが、手に入れようと試した方法が失敗してしまい、リュウタの姿には異変が!

なんと巨大化してしまいました。 とりあえずデアダイアのかけらは手に入ったので、ララコネアの所へ持っていくことにしましょう。

ララコネアにデアダイアのかけらを渡せばクエスト535はクリア!報酬として「アルゴングレートの像」をゲットすることができました♪

続けてインタビュークエストもクリアだ!

次は録音機の修理をするためにポコマムの所へ。材料を渡すとあっさり修理が終わり、無事直すことができました。

最後はキキミミの所へ戻って録音機を渡し、クエスト539をクリア!

これで3つのクエストを一気に終わらせることができました♪ 移動範囲が同じなので掛け持ちクリアできちゃいましたね😄

久々に名声レベルアップ!

全てクリアしたところでこの日は時間切れ。ということで宿屋まで移動!まずは預り状態の経験値を天地雷鳴士でゲットし、レベルが92になりました。加えて名声レベルも上がりましたよ♪

最後、自宅に戻って庭にアルゴングレートの像をテスト配置。思っていたよりもかなりの大きさで迫力あります😆 今度アルゴンキッズの像と並べて写真撮ってみよ~っと🐲

以上、3つのクエストを一気にクリアしてみたプレイ日記でした♪ とっても長くなりましたが遊ぶ際の参考になれば嬉しいです。

★ポチッと応援してもらえたら嬉しいです★
にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ

ℹ領界調査攻略はこちらℹ

コメント

タイトルとURLをコピーしました