【ADVRPG】ファミコン・ディスクシステム「クレオパトラの魔宝」プレイ日記 Vol.6☆地下神殿に眠る宝物を集めて最奥の部屋へ!

クレオパトラの魔宝

ファミコンディスクシステム用ゲーム「クレオパトラの魔宝」プレイ日記の第6回目。女神の神殿に隠されていた地下神殿へと潜入した主人公。いよいよ最後の戦いに向かって進んで行きますよ♪

ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

最後のダンジョン・地下神殿

地下へ下りてすぐの状態がこちら。真っ暗で何も見えませんね。「もちものつかう」コマンドで「ランプ」を選んで使うと…

明るくなって周りが見えるようになりました。ですが扉には鍵がかかっていて開きません。ここで扉に対して「もちものつかう」で「イシスのアンク」を選択。すると扉が開いて奥へ進めるようになりました☆

あとは迷宮を探索して必要な宝物を集めるのみ!!ということでガンガン進めていきましょうか!「すすむ・上」で扉の奥へ移動します。

いきなり十字路に出ます。この地下神殿、左右は無限ループしているのでとても広い迷宮なのでは?と勘違いしてしまいますが、実際は全然広くありません。

最初は「すすむ・右」。ここにも扉がありますが、この部屋には何もないので無視してもう一度「すすむ・右」を実行!

この2つめの扉が最初の目的地となる小部屋です。「すすむ・上」で部屋の中へ移動してみましょう。

回復の間を利用してレベルを最大まで上げる!

部屋の隅に泉があります。ここで「我が名はラー、太陽の神である。汝、失われし我が鏡を探し、悪霊を討ちイシスの力を解き放て。」という言葉が聞こえてきます。この鏡は後で探し出すことになりますよ。

「のむ」コマンドで部屋の隅にある泉の水を飲むと体力全快!無料の宿屋として使えます。ということでしばらくはこの部屋を利用してレベルを最大まで上げることになります。

登場するザコ敵紹介!1匹目は「セベク」。倒すと経験値384、ゴールド500が手に入ります。ここに登場するザコの中で一番弱いヤツですね。

2匹目は「スケルトン」。経験値は512、ゴールドは500です。セベクよりはちょっと強いですが、戦闘終了ごとに回復の部屋ですぐ回復してしまえば、特に恐い相手ではありません。

この2匹を利用してレベルを最大の12まで一気に上げます。地道なレベル上げ作業ですね♪ここまで上げてしまえばもう恐れるものはありません。

回復の部屋を出たら「すすむ・右」を2回実行して十字路へ。ちなみに回復の部屋の右隣にある部屋(十字路の左隣にある部屋)にも壺がありますが、そちらは毒の水なので絶対飲まないように!

宝物集めをするため奥へと進む

十字路まで移動したら「すすむ・上」を3回実行して地下神殿のさらに奥へ進みます。

次の十字路に到着しました。ここから宝物を回収する作業が始まります!最初は「すすむ・左」で左の画面へ。

さっそく扉があるので、最初はこの部屋に入ります。事前に必ずセーブしてから「すすむ・上」で部屋の中へ移動しま~す!

宝物の部屋にしか出現しない「スフィンクス」が登場!よっぽど運が悪くないかぎり、普通に倒すことができます。

戦闘後に見つかる宝箱。「あける」コマンドで蓋を開けてみると、最初の宝物「アメンのつえ」が手に入ります。これはどんな敵も一撃で仕留めることができるという強烈なもの!

アメンのつえを手に入れた部屋を出たら「すすむ・左」で左隣の画面へ移動。ここにも同じように部屋があるので、セーブしてから中へ入ってスフィンクスと対決します。

その際、今手に入れた「アメンのつえ」を戦闘に入ってから「もちものつかう」で使うと、かなりの確率で強力な炎を吹き出して敵を瞬殺します!

もし失敗しても何度かやれば必ず成功するので、とても強力な武器ですね。HPの残量には気を付けてください。もし危なかったら無理せず回復の部屋で一度回復してきてから戦闘する方が無難です。

2つ目の部屋では「かぜのふえ」が、さらに左隣にある3つ目の部屋では「たいようのかがみ」が手に入ります。これで必要なアイテムは全て揃いました!

一度回復の部屋まで戻ってHPを全快させたあと、2つ目の十字路まで戻ってきましょう。

2つ目の十字路から「すすむ・上」で先へ進んでいくと再び声が!

「遠き昔、復讐の神カラドは 魔法の首飾りを奪い 女神イシスの化身、クレオパトラの魂を封じ込めた。」

「それを見かねた神々はカラドと戦い、カラドの住処を地下に埋める。首飾りは何者かに持ち去られ、行方知れずとなった…」

いよいよゲームは大詰め!先に見えている部屋に入ればゲームクリアとなるのですが、今回はここでおしまい!

次回はついに最終回!ラストは一体どういう流れになるのか?どうぞお楽しみに♪なお、おまけでちょっとした裏技も検証しますよ~☆

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました