GBの名作・ドンキーコングをSGBで全面攻略!(17)ステージ7-5~7-8☆『ゲームボーイ プレイ動画』

ゲームボーイ版ドンキーコング 全面攻略 Vol.17 ゲーム

ゲームボーイ版ドンキーコングを全ステージクリアする動画攻略記事!

ツルツル滑りまくりでとにかく難しい氷山エリア!今回はステージ7-5~7-8を攻略します。

この中盤戦では、つららの仕掛けを利用して先へ進んだり、炎の敵キャラを誘導して邪魔な氷ブロックを溶かしてもらうといったパズル的要素もあります。

では、動画からくり抜いた画像で紹介していきましょう!

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

パズルゲームのように頭を使う7-5~7-8を攻略!

ステージ7の中盤戦スタート!

このゲームでガッツリと残機を減らしてしまう場所の1つではないか、と思えるくらい高難易度のステージ7。今回はその中盤戦を攻略です。

敵や仕掛けをうまく利用しながら突破する必要があり、初めて遊ぶときはクリアまでのルートを見極めるために何度か遊ばないといけないでしょう。

それでは、各ステージのポイントとなる場所を説明していきましょう。

ステージ7-5:つららを踏み台にして進め

つららを踏み台にして先へ進みます

それではまず、7-5から攻略開始といきますか!

ここでは天井から落ちてくるつららを踏み台にして、進むためのルートを確保します。

下まで落ちたつららは数秒間で消えてしまうので、素早く移動する必要がありますよ~!

針山を渡るときは緊張します

下段右端で大車輪ジャンプ!上段へ移動したら今度は針山の上をつらら移動。

ちょこっとずつマリオを動かしてつららを落とし、その上に乗ってまた次のつららへ!

このちょこっと移動をする際に滑って下へ落ちてしまったり、跳び移る時に跳びすぎて針山へダイブしてしまったりするので要注意!

針山を抜けたら、鍵を持ち上げて左端のブロックに立てば、ブロックと一緒に下りることができるので、そのまま扉へ向かってクリア~♪

ステージ7-6:炎を誘導して氷を溶かそう

邪魔な氷を炎に溶かしてもらいましょう

7-6では敵キャラの炎を誘導して氷ブロックを溶かすところからスタート。

落ちてきた炎をジャンプで回避したら、スイッチを操作して中央上にある橋を架けたり消したりして、炎を中央に残っている氷の上へ落とします。

落ちてくる炎に気を付けながら邪魔な氷を消すことができたら、鍵を持ち上げてエレベーターで上段へ移動しましょう。

扉周りの氷も炎を誘導して溶かします

ゴールの扉も氷ブロックに囲まれていて入れないので、ここでも炎を誘導して氷を溶かします。

写真のように橋を架けてあげれば、炎がそれを伝って氷ブロックへ移動してくれますよ。

最後に扉の下へ橋を架け、鍵を持ち上げて扉へ向かえばクリアです♪

ステージ7-7:水底で橋を架けた後はテンポよく!

鍵を利用して邪魔な敵を倒しましょう

7-7は攻略手順をしっかり把握してからでないと難しいかも。

スタート直後、右端にある1UPをゲット。さらに近くにあるアイテムも集めたら、一度最上段まで戻って鍵を持ち上げ、それを武器に使います。

水の中を泳ぐ魚やイカに向かって鍵を投げつけ、当てることができれば倒せます。

左下のハシゴから進む必要があるので、その手前を泳いでいるイカは絶対倒す必要あり!

扉の下に橋を架けたら右へ!

水底の下にある通路へ移動できたら、まずは橋を架けるパネルで扉の下に橋を架けます。

次に右端へ向かって進み、ハシゴを伸ばすパネルで上へ移動。さらにハシゴが切れる前に水面の上にあるハシゴパネルでさらにもう1つハシゴを伸ばします。

あとは鍵を持ち上げて扉へ向かえばクリア!文字だけだとわかりにくいので動画でご確認を😅

ステージ7-8:流氷渡りとベルトコンベアー

流氷渡りで左端へ移動し

中盤戦のラストはドンキーコング戦。最初は右下から左下に向かって流氷の上を飛び移りながら進みます。

ドンキーコングの着地時は必ずジャンプするように!数秒間動けなくなってしまいますよ。

滑るベルトコンベアーを一気に抜ける!

左下からはベルトコンベアーに飛び移り、連続ジャンプで一気に右へ移動しましょう!

ドンキーコングの着地時に上からたくさんの物が落ちてくるので、タイミングをよく見てからスタートする必要がありますよ。

ポリーンの横まで行くことができたらクリアです!

ステージ7-5~7-8の動画をお楽しみください♪

お待たせしました!ステージ7-5から7-8までをクリアする動画をご覧下さい。

約10分の動画なので、空き時間にでも楽しんでいただけたらと思います😄

難しい氷山ステージはまだ終わらない!

次回は氷山エリアの終盤戦!今まで使ってきたテクニックを駆使して挑みます。

それではまた明日、別の記事でお会いしましょう~😆♪

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました