自作ゲーム「天魔降臨」のまとめ記事を振り返り♪

雑談ミニ投稿 その他

今週はちょっぴり多忙ウイーク!
ということで今日は、急きょ準備した
振り返り記事をお届けします。

2019年5月23日に投稿した
自作RPG「天魔降臨」に関する記事の
ひとまとめ投稿をご紹介します。

今行っている PC-88版アシュラの塔の
プログラムアップデートが終わり次第
天魔降臨も HSP3 でリニューアル
してみようかなと思っているところ。

アシュラの塔と同じように、最初は
オール BASICで開発したこのゲーム。
まともに出来上がったゲームとしては
アシュラに次ぐ 2作目となります。

今回初めて見た!という方も
知っていたという方も
見て頂けたら嬉しいです♪

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

PC-98のBASICで作った初期版

1991年頃 PC-98DO+ を購入してから
N88-BASIC(86) の勉強も兼ねて
初めて完成させたのが「天魔降臨」。

上写真は初期バージョンの画面ですが
色も PC-88 の名残で 8色しか使わず
とっても貧弱な作りでした。

それでも一応 FM音源による BGM は
演奏させていますけどね😅

少しずつ内容を進化させていって
数年後には当時発売されていた雑誌
『My Computer Magazine』に
2ヶ月連続で掲載されたことも♪

当時入会していた PCサークル
「Space club」のおかげです。

Windows版は現在公開中

1998年に公開した Windows版は
当ブログはもちろん、ベクターでも
ダウンロードすることができます。

遊びやすくバランス調整されていて
数時間あればクリアできる手軽さ。

その Windows版をベースに
さらに進化させた iPhone アプリ版も
一時期公開していたことがありました。

現在の「アシュラの塔」関連作業が
一段落ついたら、天魔降臨も HSP3 で
復活させるべく準備をしています。

まだまだ先の話になると思いますが
進展があれば Twitter などでも
どんどん情報公開していきますので
期待はせずにお待ち下さい😅

天魔降臨のまとめ記事はこちら!

上記リンクから天魔降臨まとめ記事を
見ることができますので、ぜひどうぞ!

開発に関することからゲーム攻略まで
ここから全て見ることができます。

ダウンロードページへも飛べるので
ぜひ遊んでみてくださいね。
感想などもお待ちしています。

それではまた
明日の記事でお会いしましょう☆

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

広告
ブロサーの方はこちらからコメントできます

TSAPPS開発室の息抜きゲーム部屋 - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー


その他雑談
スポンサーリンク
ゴルディクスをフォローする
当サイトをご利用の方へ
当サイトでは、各ゲーム会社様を代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しています。ゲームの画像の著作権はゲーム会社様にあります。当該画像の転載・配布は禁止致します。  
(C)ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カカニャン(H.N.患者)もよろしく
カカニャン

一言メッセージ

二次創作を中心に絵や小説を作っています(未だ投稿はしていませんが、オリジナル作品も出すつもりです)。 互いに発信し合えるSNSの良さを活かして沢山の方と交流出来たらいいなぁ、と思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました