今回は11月9日~11日までに挑戦したカードバトルの様子、そしてお題がが更新された邪神の宮殿への挑戦レポートをお届け。ラストにはちょこっと小ネタも入れてます😊
ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
11月9日・ギュメイ将軍
まずは9日から。ストーリークエストの途中で手に入った「ギュメイ将軍」のカードを使ってリベンジバトル!
前は練習札で倒しましたが、本番はまだ。今回こそは倒したい!!😠
サポート仲間が強かったおかげもあってか、かなり順調にHPを削ることができ、無事討伐を成功させることができました!やったね😆
称号「獣頭将軍スレイヤー」をゲットすることができました👍
少しずつ強いボスも倒せるようになってきて嬉しいな~😄
11月10日・フレンドさんとボス討伐
テンの日にはフレンドのだいすけさんとも久々に合流!
手持ちのボスコイン&カードを消化しに魔法の迷宮へ行きました🚶
まずはこちら!今回初めて戦う「ヤングガイア」です。
予想していたとおり弱かったので、特に苦戦することなくあっさり決着!
続いてはチムクエに出ていた「タロット魔人討伐」をクリアするべく、久々にタロットコインを引っ張り出してきました。
こちらも大きく苦戦したりすることはなく勝利できました。それにしてもいつ以来だろう、タロット魔人と戦ったのは😓
占い師のタロットデッキ、ある程度強化して十分役立っていたので、それっきり放置してました💦そろそろ一度見直さなきゃだめかな~。
ちなみに今回手に入ったスライムパックからは、「ランクA:塔のベホマスライム」「ランクB:隠者のスライムベス」「ランクA:恋人のクイーンスライム」が手に入りました🎁
11月11日・邪神の宮殿一獄をパルフィと挑戦
最後は11日夜に邪神の宮殿・一獄へ挑戦したときの様子。
前回と同じくサブアカのパルフィ+サポート3人(天地・僧侶・賢者)、そしてゴルディクス+サポート3人(僧侶・賢者・魔戦)で挑みます。
いつかはフレンドさんたちと二獄などにも挑戦してみたいな~。まあ条件が厳しくなるから勝てない確率高いだろうけど😓。
とりあえず一獄を何度も遊んで慣れていかなくては!
今回のお相手は「闇に堕ちた英雄の幻影」ということで、幻妖の魔勇者と幻妖の黒公子の2人が登場!
何度もやられては復活を繰り返しながらも、少しずつHPを削っていきます。最初に集中攻撃したのは魔勇者の方。
約7分で幻妖の魔勇者を倒すことができました。相手が1人になってしまえば戦闘もかなり楽になりますね~😇
約10分で幻妖の黒公子も倒すことができました!やったね!
この2人組には今回が初勝利となります🎊😄🎉嬉しい~~♪
最後にパルフィ宅の前でお祝いのダンスなんぞしてみました💃
おまけ:2コマ劇場【怪しい自販機】
お!?何故かこんなところに自販機が!
何を売っているのかな~~…っておい!😲
怪しげな内容の本ばかりが並んでいるではないかっ😍
これはぜひ読んでみたい!…てことでコインを投入💰
自販機からは怪しい本が出てきましたよ♪ワクワク!😎
ぬおお!😦こんなモノまで載っているとはっ!💘
・・・
な~んちゃって。実際はこの自販機で本を買うことはできません。
ドラクエ11とのコラボイベントで手に入れた「ムフフ本のしぐさ」を使ってみました。ここで買って読んでいるみたいに見えますねぇ😓
以上、ちょっとした小ネタでした。チャンチャン♪
過去記事には不定期連載中のミラスタちゃんやゴルディクスの日記があります。もしよければそちらもぜひ!
◆ 各キャラの最新記事はこちら ◆
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント