ドラクエ10日記・ミラスタちゃんも夏イベ&ゴルで討伐チムクエクリア☆『ドラゴンクエストX 冒険の書1&7』

ドラクエ10日記・ミラスタちゃんも夏イベ&ゴルでチムクエ ついてけ!ミラスタちゃん

ゴルに続いてサブでも夏イベントをクリアしておこう!と思い、まずはミラスタシアから参加させてきました。

クリアまでの流れは前回の記事で書いたので、今回は新作の女性用水着を装着したミラスタちゃんの写真メインで♪

後半はゴルも登場!ミラスタちゃんの持っていた期限切れ間近のカードと、タイミング良く稼げるチムクエが2つあったので、サクッと片付けてきました。

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

ミラスタちゃんの水着ファッションショー

ファッションショーってほどでもありませんが😅 今回の新作水着・女性バージョン「ワーニングなビキニ」と「ワーニングな足ヒレ」を装着!

まずは海の家の近くでのんびりと泳いでみました。このあとサメがうようよする海を泳いでアワウキ貝を集め、無事イベントクエストはクリア!

続いてはクエストクリアすると貰える「サメスーツ・青」を装着!

背中にあるヒレがポイントですね😄 サメが泳いでいるように見えます♪

気持ちよさそうに泳ぐミラスタちゃんを上から撮影してみました。

少しは暑さが和らぐ写真になった・・かな!?😅

サメバーンたちとも記念撮影♪

クエストクリア後の海の家近くには、サメバーンとサメバーンの姫がいます。

もう襲われる心配はないので、近づいて一緒に記念撮影しちゃいました😄

ゴルで遊んだときは気付かなかったなぁ~💦

姫も同時に写せるアングルを探して撮影!ピンク色なのがかわいいですね。

次はゴルの出番!カードとチムクエを消化

ミラスタちゃんで海を泳いでいる頃、メインのゴルディクスは自宅前で終了まで待機していました。

誰でも遊びに来てもいいよ~!というようなツイートもしたのですが、時間が遅かった影響か、来訪なしで終了しました😅

最近はイン時間が真夜中になってしまうことが多く、なかなかフレさんと会うことができていません。

フレンドになってくれた方で希望の方には畑の巡回もしていますので、もし水やり希望という方はぜひぜひメッセージくださいね。もちろんフレ申請も引き続きお待ちしてま~す😄

ちなみに、上の写真に出ている地図の 3番地がゴルの家ですが、2番地はカカニャン、1番地はマリーヌ、6番地がメリーナの家になっています。

最初4番地・5番地に住んでいた人は引っ越してしまったので、湿原地区の5118丁目には僕の作ったキャラだけが住んでいることになりますね♪

期限切れ間近だったグラコスカードでバトル

キュララナビーチから戻ってきたミラスタちゃんと合流し、あと2時間ほどで期限切れ!という状態だったグラコスカードを消化するため魔法の迷宮へ。

グラコスくらいならサポ2人でも勝てるだろうと判断し、ミラスタちゃんは初となるグラコスバトルへと連れていきました。

バトル中、ミラスタちゃん側は一切操作しません。ほんと、見てるだけ~😆

それでも仲間が強いので特に苦戦することもなく、簡単に倒せました♪

討伐後、ミラスタちゃんは「海魔スラッシャー」の称号をゲット!

本人が倒したわけではないんだけどね~💦 それは今回に限らず、ほとんどのモンスターに当てはまりますが~。

次はゴル&サポで2つのチムクエをプレイ

グラコスとの対決後、チムクエは何があるかな~?と思い、チェック。

すると稼げる強ボス討伐が2つもあったので、一気に片付けることにしました。

でもこの2体の強ボスはミラスタちゃんがまだ戦っていない相手なので、一緒に行くことは出来ず。仕方ないのでサポのみで出陣することに♪

まずはセレド強ボス討伐から。魔人エンラージャ強とムッチーノを相手にバトル!苦戦はしませんが、途中何度かムッチーノ姿に変えられてしまい、無駄に時間がかかってしまいました💦

続いては王家の宝物庫強ボス討伐!ヘルバトラー強との対決です。

写真を撮影したタイミングが悪かった影響で、ヘルバトラーがかなり小さく撮影されてしまいましたが~😅

本当はミラスタちゃんだけでなく、他のサブも夏イベをクリアする予定だったのですが、始めた時間が遅かったため遊ぶ時間がなくなってしまいました。

ま、イベント開催期間は長めなので、ゆっくり制覇していこうと思います♪

それではまた明日の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました