ドラクエ3の変則プレイ日記!東の国・バハラタの町に到着した勇者ゴル。すんなりと「くろこしょう」を手に入れることはできるのか!?早速始めていきましょう♪
ドラクエ3の攻略というほどではないですが一応流れで書いているので、まだ1回もドラクエ3を遊んだことの無い方は、後で見ることをオススメします。過去作で一度でも遊んでいる方は、このままご覧下さいね♪
くろこしょうの店を訪ねると
入り口の南側にある、くろこしょうの店。ですがカウンターの向こうには誰もいません。中にいたお客さんに話を聞いてみると、娘がさらわれてしまったとのこと。
お店の南東にある広場に向かうと、おじいさんと男の人が何やら話しています。話しかけてみると、娘のタニアが悪党にさらわれてしまったとのこと。くろこしょう屋さんの人のようですね。
一方、おじいさんと話している男の名前はグプタ。タニアの交際相手のようです。話が終わった後、グプタは一人で助けに行ってしまいます。
おじいさんから2人を助けてほしいと頼まれるので、次の目的は人さらいから救出することとなりましたね♪その前にまずは町を一回りしてみましょう。
情報収集と装備強化!!
くろこしょう屋さんの2階にあるタンスには、たびびとのふくが入っています。資金作りの足しにできますね。
宿屋の奥の部屋にあるタンスからは「ちいさなメダル」が手に入ります。こちらも忘れずにゲットですよ☆
橋のむこうにある洞窟が、人さらいのアジトになっていることがわかりました。さらわれたタニアもここに囚われていそうですね。
武器屋に立ち寄って商品を見てみると、現在の装備よりも強いものが2つありました。「はがねのよろい」と「まほうのたて」を購入して装備!
装備を強化したあと、町の外でレベルを1つ上げました。ということで現在の強さがこちら!かなり強くなったので、この勢いで人さらいたちを倒しに向かうことにします♪
バハラタの北にある洞窟へ潜入!
町を出た後、東の橋を渡って北側にある洞窟へ。
入って最初の分岐点。同じような形の部屋がつながっている、とても迷いやすい構造になっています。ここからは宝箱回収ルートでご案内しますよ♪
まずは最初の分岐をひたすら北へ進むと…
宝箱が2つある部屋に到着します。東側の宝箱には「352ゴールド」入っていました。一方の北側にある宝箱は、開けない方がいいでしょう。ひとくいばことの戦闘になってしまいます。
不要な戦闘を避けて、今度は西の部屋へ進みます。
宝箱からは「ちいさなメダル」発見!どんどん行きますよ~♪さらに西の部屋へと進みます。
またまた宝箱が2つ。今度は北側にある宝箱を開けて「132ゴールド」をゲット!西側の宝箱はひとくいばこなので無視します。
このあと、南の部屋・西の部屋と進み、そこからはひたすら南へ向かって歩きます。突き当たりの部屋までたどり着くと
「スタミナのたね」が入った宝箱が見つかります。ここまでで地下1階の宝箱はコンプリート!まっすぐ東方向へと進んでいくと階段があるので、そこから地下2階へ進みます。
奥にはどこかで見たやつらが!
地下2階はほぼ一本道。まずはまっすぐ西へと進み、扉を開けて部屋に入ってみましょう。
宝箱が4つもあります。左上にちからのたね、右上にいのちのきのみ、左下にかしこさのたね、右下にすばやさのたね が入っています。貴重なたねが4つも!!あとでステータスを底上げしちゃいましょう♪
戻って南へ進んでいくと、モヒカン頭のどこかで見た男が2人。こいつらの正体とは!?といったところで、今回はここまで。
次回、この男達の正体がわかります。この洞窟をクリアすると、ドラクエ3の前半戦はクリア!一気に行動範囲が広がりますよ♪どうぞお楽しみに☆
コメント