DS版ドラクエ3を遊ぶ♪Vol.09 ノアニール~イシス☆レベル上げ&装備強化を兼ねて一足先にイシスを目指す☆

ドラクエ3 (3DS)

 

ドラクエ3の変則プレイ日記!カザーブの村を一巡りした勇者ゴル。まずは北にあるノアニールを訪ね、しばらくレベル上げをすることにしました。早速始めていきましょう♪

 


ドラクエ3の攻略というほどではないですが一応流れで書いているので、まだ1回もドラクエ3を遊んだことの無い方は、後で見ることをオススメします。過去作で一度でも遊んでいる方は、このままご覧下さいね♪


 

スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

まずはノアニールの村を訪ねる

カザーブの村のすぐ北にあるのが、ノアニールの村。入ってみると…

 

村人が全員立ったまま寝ています。なぜ!?

 

そんな中でも普通にアイテム回収♪入口の北にある民家のツボから「ちからのたね」をゲット!

 

宿屋の2階、南東の部屋にあるタンスには「まんげつそう」が、北西の部屋のタンスには「かわのこしまき」が入っています。

 

唯一1人だけ眠っていない人を発見!南西の家の前に立つ老人から「エルフたちにゆめみるルビーを返してやってほしい」と言われます。

エルフの隠れ里はノアニールの西にあるみたいですが、まだ装備も弱いのでとりあえず後回しです。

 

レベル上げ後、装備強化目的で南下!

カザーブとノアニールの周辺でしばらくレベル上げ。何とか17まで上がり、周辺の敵を楽に倒せるようになってきました。

このレベルと装備でカンダタを倒すのは難しいので、全てを後回しにして一気に砂漠の国イシスを目指すことにしました。敵も強いですが、何とか逃げ切って目指しますよ。

 

ロマリアの東にある橋を渡り、そこからはひたすら南下。橋を渡った直後から敵が一気に強くなります。特に「あばれザル」は要注意!一撃で大ダメージを喰らいます。

こまめにセーブをしながら進んで行くと…

 

町に到着します。まずはサッサと中へ入ってしまいましょう。

 

アッサラームの町で休憩♪

到着した町はアッサラーム。昼と夜で表情が変わる町です。イシスへ向かう前に取れるアイテムを回収し、情報を集めていくことにしましょう。

 

宿屋のタンスには「どくがのこな」があります。

 

西の砂漠にはイシスという国があるという情報。現時点で買える強力な装備が揃います。アッサラームでも買えるのですが、ぼったくり価格なので損しますよ。

 

勇者オルテガの情報。カギを求めて南へ向かったみたいですね。この先、次のカギが手に入りそうな予感。

 

砂漠を南に行き、山伝いに歩くとほこらがあるという情報も。カギの情報が手に入りそうですね。これは立ち寄らなくては!

 

久々に逃げ旅しながらイシスを目指す!

アッサラームを出て南西方向へ進むと、広大な砂漠が見えてきます。ここまできたら今度は南へ進みましょう。

さらに強力な敵が襲ってきますが、無駄に戦わず逃げます。こまめにセーブしているので、失敗してもやり直せますからね。

 

沼地に囲まれたほこらが見えてきます。先ほどの情報通りですね。早速中へ入ってみましょう。

 

まほうのカギはピラミッドに眠る!という情報。カンダタとノアニールを片付けてから向かうことになります。

 

ほこらの中にあるツボには「ちいさなメダル」、本棚には「おてんばじてん」があるので、忘れずに頂いていきましょう♪

 

ほこらを出て真っ直ぐ西へ向かうと、オアシスらしき場所が見えてきます。ここがイシスのようですね。早速中へ…といったところで今回はここまで!

 

次回、イシスの中を散策してアイテムを回収、さらにお店で装備を一気に強化します!今後の展開もどうぞお楽しみに♪

 

人気ブログランキング参加中です♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました