DS版ドラクエ3を遊ぶ♪Vol.26 ルザミ&海賊の家☆アリアハン南東の忘れられた島と海賊のアジトを一気に探索♪

ドラクエ3 (3DS)

 

ドラクエ3の変則プレイ日記!今回は、アリアハンの南東あたりにある小さな島ルザミと、その北東にある海賊の家を一気に探索しますよ♪

 


ドラクエ3の攻略というほどではないですが一応流れで書いているので、まだ1回もドラクエ3を遊んだことの無い方は、後で見ることをオススメします。過去作で一度でも遊んでいる方は、このままご覧下さいね♪


 

スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

忘れられた島・ルザミへ

まずはアリアハンに飛び、そこから船で南東方向へ進みます。するととても小さな島が見えてきます。中央にはほこらのシンボルがあるので、中に入ってみましょう。

 

外見はほこらでしたが小さな集落のような感じで、お店はありません。ルザミという名前の、忘れられた島みたいです。

 

天文学者からは「ルザミの南へ進むとすぐに見つかる氷の大陸には、おかしな老人の住む小さな草原がある」という情報をゲット。

この氷の大陸とは、世界地図北東にあるグリンラッドのことです。今後ストーリーを進めていく中で行くことになります。

 

北東の花壇中央には「ちいさなメダル」が落ちています。忘れずに!

 

北東の民家では、ネクロゴンドへ進むための情報が手に入ります。ガイアのつるぎが必要になるみたいですね。

なお、こちらの民家の本棚左端には「ちからのひみつ」、右から2つ目には「かいうんのほん」があります。ゲットしましょう♪

 

北西の墓石前には「ラックのたね」が落ちています。強化するためにも必ず拾っておきたいですね♪

 

なお、こちらの人からは「ガイアのつるぎはサイモンという男が持っていた」という情報が手に入ります。覚えておきましょう!

ここまででルザミは終了!次に向かうのはすぐ近くにある海賊のアジトです。さっそく出発しましょう☆

 

海賊の家でオーブを手に入れる!

ルザミの島から北へ向かうと、大陸の先端近くに村のシンボルが見えてきます。ここが海賊の家のようですね!中を覗いてみましょう。

 

隠れるように立っている男からは、近づかないほうがいいですよと言われますが、昼間は誰もいないので何も問題ナシです。夜には海賊たちが戻ってきていますが、襲われるようなことはないのでご安心を。

 

建物へ入る前にその東側へ。そこには不自然に置かれた岩が1つ。横に押して調べてみると隠し階段が見つかりま~す♪

 

地下室には宝箱が3つ。右の1個には「ヘビメタリング」、左には「ちからのたね」と目的の「レッドオーブ」が!漏れなくゲットしたら、今度はアジトの中へと潜入です。

 

アイテムゲット後はメダル集めへ!

アジト内にもいくつかアイテムがありますよ。おかしらの部屋にあるタンスからは「ルーズソックス」、タルには「ちいさなメダル」が見つかります。

 

地下牢の床にも「ちいさなメダル」が落ちています。これでアジト内のアイテムは全て回収できました♪

ここまでで、集めたちいさなメダルの枚数がかなり増えてきたことに気付きました。そういえば35枚目以降の褒美を貰っていませんね。

ということで、次の目標枚数である55枚「ほのおのブーメラン」を手に入れるため、現在手に入れることのできるメダルを集めつつ、ストーリーを進めていこうと思います。

 

次回は、サマンオサの町と城でメダルを含めたアイテムを回収するところからスタートしたいと思います。この先の展開もどうぞお楽しみに!!

 

人気ブログランキング参加中です♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました