DS版ドラクエ3を遊ぶ♪Vol.07 ロマリアの城と町☆一人旅は新たな場所へ突入!まずは拠点になるロマリアを散策☆

ドラクエ3 (3DS)

 

ドラクエ3の変則プレイ日記!アリアハンを飛び出し、勇者ゴルは新たな場所へとたどり着きました♪まずは城下町散策からいってみましょう!

 


ドラクエ3の攻略というほどではないですが一応流れで書いているので、まだ1回もドラクエ3を遊んだことの無い方は、後で見ることをオススメします。過去作で一度でも遊んでいる方は、このままご覧下さいね♪


 

スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

モンスター格闘場に初挑戦☆

旅の扉を抜けて最初にたどり着いたのは、ロマリアの城下町。今後しばらくはここが旅の拠点となります。

 

入口の西側にある建物には武器屋と道具屋。そして地下には…

 

モンスター同士が戦う格闘場があります。どのモンスターが勝つかを当てるミニゲームですね。せっかくなので1回遊んでみましょう♪

登場するモンスターとそのオッズが表示されています。ここは一番間違いなさそうな、フロッガーが勝つと予想してみましょう!

 

見事に予想的中!110ゴールドが253ゴールドになって戻ってきました☆ちょっぴり嬉しい初的中♪この格闘場、ハマりすぎには要注意ですよ!

 

町中をぶらりアイテム探し♪

情報集めも兼ねて、城下町のアイテム散策をしてみましょう。

まずは宿屋1階のタンス。まんげつそうが入っていました。一人旅なので、もしマヒしてしまっても使ってくれる仲間がいませんけどねぇ。

 

続いて2階のタンス。こちらにはどくけしそうがありました。

 

教会の中で、城のはるか北には「カザーブの村」があるという情報が聞けました。次の遠征先はそちらになりそうですね。

 

教会のタンスには、性格を変えるアイテム「くじけぬこころ」があります。タンスの隣にある本棚には「あたまがさえるほん」も。当然どちらも使いませんのでそのまま袋へ入れてコレクション♪

 

町の中央西側にある家の中では、ツボの中に「ちいさなメダル」、タンスには「かわのぼうし」が入っています。頂いていきましょう♪

 

町の東側隅っこにいる犬。わんわん吠えていて移動することもないのですが、この場所を覚えておいて夜にもう一度来てみると…

 

犬のいた場所に「ひのきのぼう」が落ちていました。ドラクエ2のザハンの町を思い出しますね。ここ掘れワンワン♪

 

最後はお城の入口東側にある松明。その右側の床を調べると見つかるのが「ちいさなメダル」!これは見落としがちですねぇ。

これで町中のアイテムは全て回収できたので、次はお城に入ってみることにしましょう☆

 

王様から頼まれごとが♪

2階の玉座の間。カザーブの村の西に「シャンパーニの塔」があるという情報。こちらは覚えておく必要がありそうです。

 

王様と話してみると、カンダタという盗賊が「きんのかんむり」を奪って逃げたという情報が。これは出会ったら倒して取り返さなければ!

 

1階の北東にある階段を上っていくと、王様のお父さんが。王様は遊び好きという情報が手に入りました。一体どういうことなのか♪

この部屋の本棚には「ずるっこのほん」があります。忘れずゲット!

 

1階北西の階段を上がると、そこには牢屋が。囚人に話を聞いてみると、カンダタはシャンパーニの塔に子分を集めて住んでいるという情報が!これで次の目的地が決まりましたね♪

 

1階の花畑には、これまた見落としがちな場所に「ちいさなメダル」が!忘れずに入手しておきましょう!

 

次回、装備を強化してレベル上げをしながら、ロマリアの北にあるカザーブの村を目指します。今後の展開もどうぞお楽しみに♪

 

人気ブログランキング参加中です♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました