スマホ版ドラクエ4・徹底プレイ日記!王宮戦士ライアンの一人旅続編です。前回はレベル4まで上がったところで終了しました。十分すぎる強さなので先へ進むことにしましたよ♪さっそく始めていきましょう!
ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
洞窟を抜けてイムルの村へ向かう!
バトランドを出て道なりに西へ進むとすぐ、大きな入口の洞窟が見えてきます。ここが対岸へ渡るための洞窟ですね。さっそく中へ!
この洞窟はそれほど広くないので、迷うこともないでしょう。まずは北へ向かって進んでいきます。
東側の枝道に宝箱が見えてくるので、まずはここから「やくそう」をゲットしましょう。ライアンにとっては貴重な回復アイテムです♪
宝箱から北へ少し行くと、仲間の戦士と出会います。どうやら目的地は同じようですね。このまま真っ直ぐ北へ向かって歩けば出口ですが、西側に伸びる通路を進んで…
忘れずに「40ゴールド」をゲットしてから外へ出ましょう♪
イムルの村で事件の情報を集める
洞窟を出てすぐ東に見えてくるのが、最初の目的地「イムルの村」です。めちゃ近い場所にありますね♪
なお、西側には川に囲まれて入れない塔がありますが、そこはとりあえず置いておいて村を目指しましょう。
村の横には立て札が。「森の中では遊ばないように。」これが何を意味しているのかは、先へ進めていくうちにわかってきますよ。
村の中ではまず村人から情報収集です。行方不明になった子供は、目の前でパッと消えるようにいなくなった、という情報。どういうこと!?
村の牢屋に入れられている人は、パンを盗んで捕まったようですが、記憶を無くしているみたいですね。
仲間の戦士からは、村の西にある塔が怪しいという話が出ますが、現段階ではそこへの行き方がわかりません。
地下牢にいる男の記憶を戻すには
子供たちの通う学校に寄ってみると、子供の中の1人から情報が。
「ププルは天使になってお空に飛んでいった」
先ほどの女性の話と合わせると、どうやらそのププルという子供は空に飛んでいってしまったようですね。一体どうやって飛んだのでしょうか。何か空を飛ぶための物がありそうです。
学校を出る前にタンスの中から「やくそう」をもらっていきましょう♪最後、地下牢へ行く前に村の中にあるアイテムを拾っていきますよ~☆
宿屋にある浴場そばのタンスから「ぬののふく」、道具屋の横にあるタルからは「3ゴールド」が手に入ります。
武器屋の裏側にあるツボから「5ゴールド」、井戸の底の光っている場所を調べると「25ゴールド」、教会の裏にあるツボからは「やくそう」をゲット♪
地下牢に入ってみると、1人の男が檻の中に。「お腹が空いたからパンをもらっただけ」と言い、子供のように泣き出してしまいます。どうやら名前は「アレクス」というらしいですね。
アレクスといえば、バトランドにいるフレアが帰ってこないと言っていた人と同じ名前!なぜこうなってしまったのか、原因がわかりません。
なお、タルからは「やくそう」が手に入るので忘れずに♪
時間を変えて、夜に村を訪れると、宿屋の脇にある怪しげな場所にいる人から、地下牢の男はバトランドで見たことがあるとの情報が。やはりアレクスはフレアの夫で間違いなさそうです。
一度バトランドに戻って、フレアにアレクスを見つけたことを報告するのが良さそうですね。すぐに向かいたいところですが、今回はここまで!
というわけで、次回はバトランドのフレアを訪ねるところからスタートします。空に飛んでいった子供の謎は解けるのか!?お楽しみに☆
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント