python HSP3Dishで作ったワンキースネークゲームをPythonに移植してみた♪☆『Pythonでプログラミング!』 今日は久しぶりにプログラミング記事!3月に入ってから勉強を始めたプログラミング言語『Python』を使い以前 HSP3Dish でプログラミングしたワンキースネークゲームをほぼそのまま移植してみました。新しいプログラミング言語を覚える時は小... 2022.03.22 python開発
HSP HSP3Dishでミニゲーム!昔懐かしいスネークゲームを作ってみた♪☆『HSPでゲーム作成プロジェクト』 今後 HSP3Dish を使ってゲーム開発するため色々なミニゲームを作りながら勉強中。そんな中で作ったミニゲームの1つ『ワンキースネークゲーム』をWebブラウザで遊べるように調整したので今回の記事で紹介したいと思います♪昔BASIC勉強中に... 2021.11.04 HSPWebアプリ開発
PC関連 ミニ投稿・Webブラウザでも遊べるワンキーゲームを調整中です♪ 今日は近況報告のミニ投稿!英雄伝説IIの記事を書く準備を進めつつ現在作っているミニゲームを紹介します。昔よく遊んだワンキーゲームPC-8801でBASICを勉強していた時代によく見かけたワンキーゲーム。たった1つのキーで遊ぶというもので様々... 2021.10.23 PC関連雑談
HSP PC-98のBASICとHSPで色々思い出しながらワンキーゲームを作ってみた♪☆『久々にミニゲーム開発!』 今回はいつもとちょっと違うプレイ日記を試験的にお届けしますよ。BASIC言語でミニプログラムを作り、それを様々なプラットフォームで動作させることができるプログラミング言語「HSP」に移植!2つを比較してみたいと思います。HSPは今回初挑戦と... 2021.03.17 HSPWindowsアプリ開発