8月10日は毎月恒例テンの日だったので、ここ最近まともに遊べなかった分、久しぶりに2時間ほど確保して一気に遊んできました♪
最初はチムメンのフレンドさんと一緒に200スキルの解放クエスト&カードバトル、ソロプレイになってからはガニャポンに週一討伐など。
毎度のことながら特にこれといって目新しい内容はないですが、駆け足で一気にレポートしたいと思います☆
サイドバー部分に全キャラクターのログイン状態を表示するようにしました。スマホでご覧の方は本文下の新着記事枠の次に表示されているので、オンラインの時はぜひぜひ気軽にコンタクトよろしくです♪
テンの日は忘れないうちにプレチケ♪
毎月10日はテンの日!この日だけは毎月必ず全キャラクターでインするようにしています。プレゼントチケットを貰えますからね。
今月は岳都ガタラの広場にクーちゃんが登場!ゴルディクスはミラスタシアを連れて行ってきました。他5キャラも順番にインして一通りゲットしたあとはフレンドさんと合流!
クエスト571:ディエゴからの試練に再挑戦
先日のバージョンアップで追加された200スキルの解放クエスト。前回はコテンパンにやられてしまったのですが、難易度選択ができるようになったという情報をキャッチしたので、一緒に再挑戦してみることにしました♪
弱いランクで戦えば何とか勝てるんじゃないか?ということで、今回は「弱い」で挑戦。もう負けたくないですからねぇ😅
真ダーマ神殿の外にある鐘を鳴らしてボス戦に突入!今度こそ倒すっ!!
さすがに弱いランクだと、瞬殺されることもなく相手のHPを削ることができました。まあ、それでも結構強いことに変わりは無いんですけどね。
何とか勝利することができてホッと一安心。
無事クエストクリアでスキルふりわけ上限が200になりました。今度スキルポイントのふりかけ方をまた考えなければいけないなぁ。でも楽しみがまた1つ増えました😃
この後、写真は撮り忘れましたがフレンドさん提供のカードバトル2連戦。1勝1敗で終了しました。フレンドさんは初めて倒せたモンスターだったので、お役に立てて良かった♪
ガニャポン第3弾を回してみた
テンの日限定でニャンコインセールをやっていたので、ニャンコインを大量に手に入れた後に第3弾「もふ猫スターター」を何回か回してみました。
結果、レア度の高い2つ以外は簡単に出揃ってくれたので一安心。過去2回のものも含めたら残りはレアものばかり6種類!しつこく回してダブリィポイントも利用するしかないですな😅
遊ぶのはいつ以来だろう~週一討伐を済ませる
最後にソロで遊んだのは、ここ数ヶ月ほど遊ぶことができなかった週一討伐。これをできなかったからレベルも全然上がっていないんですよねぇ~💦
土曜日の深夜だったので、お題が変わるギリギリ直前で何とか間に合いました。
偽りレンダーシアで選んだのは一番経験値が高くて定番の「モヒカント討伐」。
真レンダーシアの方では「ドルマージュ討伐」を選択しました。どちらも経験値14万台なのでよく倒す定番のターゲットなのです♪
遊び人の口笛でメタル登場にも期待
まずは真のコニウェア平原にある大きな難破船へ。船周辺と内部にたくさんドルマージュがいるので、適当にぶつかって戦闘開始!
遊び人のくちぶえを使い、ターゲットをLまで呼び続けます。たま~にメタルスライムやはぐれメタルが現れることもあるので、その時は最優先で集中攻撃だぁ~!
お次は偽レビュール街道北に生息するモヒカント。Ver.2の舞台なので恐れるようなモンスターでもなく、適当に呼びまくりながら数を稼げば簡単に終了!
緊急依頼書もついでに片付けた♪
討伐完了報告をした際、ちょうど緊急依頼書を貰えるクリア回数に達したので、中身を確認してみると超簡単なお題でした。
報酬はレアボスコインだけどまあいっか~!ってことでメガルーラで真の黄葉商店へ飛び、そこから少し移動した所に生息している「エビルソーサラー」を倒すクエストを受けます。
2分以内に1匹倒すだけなので、これは本当に簡単。あっという間に決着がついて『レアボスコイン』を貰うことができたのでした。
調律クエストもクリアしてきました~
近日アップ予定の調律クエストの自作最短ルート記事。それに使うための画像を撮影するため、アルウェーンの2エリアを巡ってきました。これで現在遊べる調律は全てコンプ!
ただいま記事作成の準備中なので、公開までもう少しだけお待ちを~😅
かなり色々なことを一気に遊んだので、調律を終える頃には眠気がピークに💦
ということでテンの日の真夜中プレイはこれにて終了!この写真のように夜明けになってしまう前に落ちました~😄
特に面白いところがない普通のプレイ日記で申し訳ない。次回、自分のメモ代わりにまとめている調律クエスト攻略記事をお楽しみに~♪
サブ用のコントローラ、反応悪くなってきたなぁ。買い換えようかな~♪
自作キラキラ回収ルートです
★☆ 世界調律クエストの攻略はこちら! ☆★
★☆ 領界調査攻略はこちらです ☆★
コメント