DQXモンスターシール集め 全8種コンプリート♪なかなか時間が合わずに出会えなかったシールモンスターを全て集めました☆

ドラクエ10

 

ドラクエXのモンスターシールというコンテンツで、時間帯が合わなくてなかなか会えなかったシールモンスターたちと、全8種類ようやく1回ずつ出会うことができたのでまとめてみました。

 

スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

やっと揃ったシール台帳

最初のスラシャボン以外、全然集められていなかったのですが、ツイッターのつぶやきなどを参考にコツコツ集め、何とか一番レアな「おすもっこり」をゲットできて全て揃えることができました。

スラシャボンから集め始めて、4日ほどで全てコンプリート♪遊べる時間も限られているので一気にというわけにはいきませんでしたが、何とかシール台帳が埋まってくれて良かったです。

 

発見場所と記念写真

モンスターを見つけた場所で撮った写真と、その場所を記したマップを一緒に紹介していきたいと思います。

 

No.1 スラシャボン

メギストリスの都E-4、橋の上にいました。ここは街の中なので簡単に撮影できて安全ですね♪大国の水場によく出没するみたいです。

鉄道やルーラストーンなどを使って簡単に来ることができる場所ですね。

 

No.2 サウルステントウ

プクレット地方G-2、けがれの谷入口のすぐ近くにいました。体が大きいのですぐわかりますね。太陽の出ている時間帯限定のようです。

周辺の敵も初期エリアで弱いモンスターばかりなので、レベルが多少低くても比較的安全な場所です。

 

No.3 ナウマンコック

カミハルムイ城F-3、厨房の中にいました。まさにコックさんですね!大国のお城にある厨房に出現するみたいですよ。

鉄道やルーラストーンなどでカミハルムイまで来れば、あとは城に入って厨房まで行けばいいだけなので楽ですね。

 

No.4 たたきモグラ

ツスクル平野D-3、橋の上に立っていました。ツスクルの西側出口から出ると近い場所です。各種族の初期エリアに夜出現するようです。

こちらもルーラストーン・馬車などでツスクルへ来てしまえば、移動距離は短いですね。敵も弱いので安全に移動できます。

 

No.5 おそうじ童子

ラニアッカ断層帯G-6、アグラニの町を出てまっすぐ北へ進んだ所にいました。わかりやすい場所ですね♪

こちらも各種族の初期エリアで、早朝~昼にかけて出現するみたいです。周辺のモンスターは弱いので安全なエリアです。

 

No.6 カメラこぞう

ゴブル砂漠西D-5、商人たちのテントで会うことが出来ました。敵のいない安全な場所ですね☆各大陸のキャンプ地に出現するようです。

ルーラストーンや馬車で来ることができるので、とても楽な場所ですね。

 

No.7 ホタルビー

シエラ巡礼地E-5、レーナム緑野の祈りの宿から来ると近いです。川の向こう岸なので、ぐるっと回り込む必要があります。

ちょっぴり強敵のいるエリアなので、レベルが低い場合は気を付けて!ウェナ諸島限定で水のきれいな場所に出現するみたいです。

 

No.8 おすもっこり

ラストはモリナラ大森林A-4、通常来ることはほぼ無いような辺境の地です。主な出現場所はここのような辺境の地ばかりみたいですね。行くだけで時間がかかるので、間に合わないケースもありそう。

この場所の場合、アズランから馬車でレンジャー協会支部、そして旅の扉で東エリアに移動してからトンネルを抜けて西側を目指すといった感じです。到着まで8分前後かかりました。

 

おすもっこりは手強かった☆

7種類までは比較的楽に集められたのですが、最後のNo.8 おすもっこり!これだけはレア度Sというだけあって、とっても見つかりにくい場所に出現するようです。今回のモリナラ大森林、一番遠い場所だったかも。

とりあえずはコンプリートできて良かったです。このモンスターシール、追加されたらまた集めに行かなきゃですね!コレクション好きとしては、こういった収集コンテンツがとても楽しいです♪

まだ各モンスターを最大の10枚まで集めきれていないので、コツコツ集めていきたいと思います☆

 

人気ブログランキング参加中です♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました