スマホ版ドラクエ4・徹底プレイ日記!。アリーナとクリフトが仲間に加わって7人パーティになった勇者たち。最後の1人ライアンに会うべく旅立ちます。それでは始めていきましょう♪
ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
ライアンを追ってまずはコーミズ村へ
クリフトの病を治して仲間に加わったあとで、部屋を出ようとすると近くにいる人から呼び止められます。
以前この宿に泊まったライアンという戦士が勇者さまを探していたという話を聞きます。そのライアンは、はるか西の国キングレオへ向かったみたいですよ。そうとわかれば早速向かうしかないですね!
船を手に入れてすぐ、四章で訪ねたことのある町と城へ立ち寄っておいたので、ルーラ一発でキングレオまで一気にジャンプ♪
今はカギがなくて城へ入ることはできないので、一度南へ進んでコーミズ村に立ち寄りましたよ。
写真を撮り忘れましたが、コーミズ村のエドガン宅地下にいる悪くないスライム。そのスライムから「まほうのカギ」に関する情報を得ます。
その情報を元に、第四章でミネアとマーニャがオーリンを仲間に加えた洞窟へ!入ってすぐの場所にいる人の話では、この洞窟に錬金術師の秘密の研究所があると聞いてきたとのこと。
しかもその入口は宝箱の底にある仕掛けで開くようです。となれば既に開けたことのある宝箱を調べるしかありませんよね。
見た目は以前に来たときと変わっていないのですが、オーリンと出会った場所にある宝箱を調べてみると、底にボタンを見つけます。
ボタンを押すと近くに階段が現れ、地下へ入れるようになります。ツボの中から「ちいさなメダル」と「ふしぎなきのみ」を手に入れ、さらにその奥にある小部屋へ。宝箱から「まほうのカギ」を手に入れましたよ☆
これさえあれば今まで開けられなかった扉も開けられます。ということでキングレオの城へ行く前に今までの町や城から宝箱を集めてくることにしましょう!
でもすぐにリレミトはしないで!第四章であえて取らずに残しておいたアイテムがありますよね♪
そう、「せいじゃくのたま」です。バルザックと戦うときに使うはずのものを、変則プレイで使わずに倒していました☆
これもついでに拾ってからリレミトで脱出します!
エンドールの城から隠し通路で城下町へ!
それではまほうのカギツアー開始!まずはエンドールの城へ向かいます。コロシアムへ向かうための、城の両端にある細い通路。下り階段がある場所でちょっとアングルを変えると扉があることがわかります。
まほうのカギで開く扉なので、開けてちょっと進むと下り階段を発見!一部毒沼になっている通路を抜けて階段を上がると、城下町の南東にある建物内にたどり着きます。
いきなり宝箱が3つあり、「ちからのたね」「ちいさなメダル」「もろばのつるぎ」が手に入ります。もろばのつるぎは装備すると呪われるので注意!アイテムコレクションの1つとして袋へ収めました♪
続いては夜のエンドール城内。昼間は入れない王の寝室横にある宝物庫へ向かいます。部屋の中にいた王様は、新婚の2人にベッドを使われてしまって寝るところがなくなってしまったみたいですよ。
そんな宝物庫にはアイテムがたくさん!宝箱からは「あみタイツ」と「ピンクのレオタード」が、タンスには「ちいさなメダル」と「はねぼうし」が手に入りますよ。
キングレオの城でライアンと出会う!
宝集めも一段落したところで、再びキングレオに戻ってきました。城内に入ってみると、左手に見える噴水の近くに人の姿を発見。
話しかけてみると、なんとあのホイミンでした☆第一章でライアンと共に旅をしたあのホイミンです。無事人間になることができたみたいですね♪
どうやらお城の中へ連れていかれたライアンを心配しているようです。ここはお任せを!ということで早速、まほうのカギを使って城内へ潜入!
第四章でも登場した大きな音に弱い大臣、いまだに同じ部屋にいました。何気に新情報「サントハイムの国の砂漠に新しい町ができた」ことを知ります。これはここの一件が解決したらチェックすべきですね♪
以前バルザックが隠れていた隠し部屋の方向へ歩いていくと、その入口手前にライアンの姿を発見!連行してきた兵士たちを倒します。
勇者ゴルの姿を見たライアン、ともに部屋の中にいる邪悪の手の者を倒しましょう!という話になり、一気に部屋へと突入します☆
キングレオと対決!本物の王様を救出
部屋へ入ってすぐに後ろから新たな兵士たちが入ってきますが、ライアンがその兵士たちを足止めしてくれます。その間に勇者たちはキングレオを倒すことに!いざ対決!!
キングレオとの戦闘では、クリフトとミネア・マーニャがいると戦いやすいですよ。クリフトのマホトーンで最初に呪文を封じ込め、マーニャのルカニで守備力を下げ、勇者はひたすら攻撃、ミネアは回復重視!
2ターン目ではクリフトがスクルト、マーニャがメラミで攻撃、といった感じで守備を固めつつ攻撃していきます。HPがちょっとでも減ったら、ミネアとクリフトで回復する方が安全です♪
マホトーンも数ターンで切れるので、そうなったらすぐに使って絶対に呪文を使わせないようにすれば苦戦せずに倒せます。
勇者の装備以外はほとんど強化せず、さらにレベル上げもまともにせず進めてきましたが、何の問題も無く倒すことができました~☆
次回からは、ライアンが仲間に加わって8人全員揃った状態での旅が始まります。旅もここからが本番ですね!この先もどうぞお楽しみに~☆
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント