スマホ版ドラクエ4・徹底プレイ日記!ついに宿敵バルザックと対決する時がきました!一気に決着をつけてしまいましょう♪それではスタート!!
ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
バルザックを倒して宝箱を回収
特にこれといったレベル上げもしないまま、勢いでここまでやってきた勇者ゴルたちは、ついに宿敵バルザックとの戦いに挑みます。
さすがにちょっと強かったバルザックさん。アリーナはザオラルで蘇生することができませんでしたが、何とか倒すことができました。
進化したバルザックを倒すことに成功しましたが、倒したあとで小悪魔たちが現れて「実験は失敗だったようだな。」との一言。バルザックも実験台として利用されていたというわけですね。
この悪魔たち、黄金の腕輪があれば進化の秘法は完璧なものになるという情報まで残してくれました。勇者たちはしっかり聞いているのにね~☆
あとは1階に戻って北東にある宝物庫へ。魔法の鍵があれば開けることができる扉があるのでそこを開け、バリア床対策としてトラマナを唱えてから中へ入ります。
宝箱は左から順に「ちからのたね」「あやかしのふえ」「マグマのつえ」となっています。どれも忘れずにゲットしておきましょう♪
これでサントハイムはクリア!次に向かうのは北にあるスタンシアラです。早速出発することにしましょう☆
世界地図の北西にあるスタンシアラへ向かう
サントハイムから船で北上するとすぐ見えてくるのが、小さな島や浅瀬が密集している場所にあるお城。写真の位置から上陸してグルッと回り込めば、水の都スタンシアラに到着です!
入口のすぐ近くにある宿屋の脇にいる女性に話しかけます。この人はどこか宿屋をひらける町を探しているようなので、ゴルディクスタウンのことを教えてあげると「さっそく寄らせてもらおうかしら」とのお返事が♪
しかし愛犬のボビーがいるというので、お次はそのボビー探し。といっても難しい場所ではなく、入口近くの小島にポツンと1匹でいるので、イカダに乗って小島へ移動し、おばさんの所へ連れていってあげましょう。
これで新たな移民を一人獲得です!次にゴルディクスタウンへ寄るのが楽しみになってきましたね!
スタンシアラには天空の城にまつわる言い伝えが!
宿屋に入ってみると旅の戦士が。噂ではスタンシアラの王様が「天空のかぶと」を持っているらしいですよ。ぜひ手に入れなければ!
東の小島にいるお爺さんからは、スタンシアラには古くから天空の城にまつわる言い伝えがあることを聞きます。詳しくはお城の学者にでも聞いてくれとのことなので、お城へ移動したら聞いてみることにしましょう。
ここで、町の中で拾うことができるアイテムを回収!まずは井戸の近くにあるツボから「ちいさなメダル」、その横にある家の中のタンスでも「ちいさなメダル」が手に入ります。
さらに視点を回転させなければ気付きにくい場所にツボもあり、そこには「まほうのせいすい」があるので、3つ漏れなくゲットです☆台所のある部屋ですよ!
王様は何かおふれを出しているみたいで、その影響でモンバーバラなみにお笑い芸人が集まってくる街になりそうだとのこと。
王様と直接話してみた方が早い!ということでお城へ向かいますよ。出されているおふれとは「王様を大笑いさせる」というもの。なぜそのようなおふれが出されているのか、気になりますねぇ。
なお、右写真の左上に見えているツボには「ちからのたね」があります。いよいよ城内へと進むことになりますが、今回はここまで!!
次回、城内を一通り巡ってから王様に会いに行きます。勇者たちは王様を笑わせることができるのか?この先の展開もどうぞお楽しみに~☆
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント