PSP版ファイナルファンタジー1 徹底プレイ日記♪Vol.20 舞台は北の大陸へ!キャラバン~ガイアの町を巡る

ファイナルファンタジー1(PSP)

ファイナルファンタジー1の徹底プレイ日記☆今回は北の大陸へと舞台を移しますが、その前にやり残しているダンジョン「大地のめぐみのほこら」のリベンジから始めますよ☆

ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

まずは大地のめぐみのほこらでリベンジ!

今回から旅の舞台は北の大陸へと移るのですが、その前にやり残していたことを終わらせたいと思います。

新ダンジョン「大地のめぐみのほこら」でまだ倒していないボスが2体!こちらを攻略しないと気持ち的にスッキリしないので、まずここを片付けて気分良く北の大陸へ行きたいと思います。

ということで、挑戦前のステータスチェックから。まずはナイトになったゴルディクス。最初に大地のめぐみのほこらへ行った時とは比較にならないくらい、強くなりましたね。

続いてシーフから忍者になったエルダム。同じように強さが段違いに上がっています。これなら負けることもないでしょう♪

3人目は赤魔術士から赤魔導士になったパルフィ。使える魔法も増え、装備もかなり良くなりました。

最後は白魔術士から白魔導士になったメリーナ。魔道士の2人はエルフのマント効果でかなり守りが強くなりました。

準備も整ったところで、いざリベンジ出陣といきましょう!

まずはエキドナから。地震・デス・フレアーといった容赦ない強烈な攻撃を仕掛けてくる恐ろしいやつなので、戦闘前に必ずセーブをして万全の体制で挑みます。

フレアーに関しては防ぎようがないですが、バマジクという魔法があればある程度は安全に戦うことができます。この挑戦をした段階ではまだ覚えていなかったので、とにかく毎ターン「ヒーラ」などでHPを回復させつつ、「ストライ」「ヘイスト」などで攻撃力を上げてひたすら攻撃!

生き返らせるタイミングが合わずにエルダムが倒れちゃってますが、何とか倒すことができました!これだけの装備でも苦戦するくらい、強烈なモンスターでした。倒せてよかった~♪

残る最後の1体はこちらの部屋。倒すと宝箱も取ることができます。

巨大な化け物アーリマンの登場です!魔法攻撃が中心なので、こちらの対策としては先ほどと同様、物理攻撃を強化して集中攻撃!となります。魔法攻撃のダメージを軽減できる魔法があれば、使っておくと楽に戦えます。

HPに注意しながら戦った結果、1人も欠けることなく倒すことができました!最後の宝箱「ラストエリクサー」も手に入れ、大地のめぐみのほこらは完全クリア!スッキリした気分で北の大陸へと足を伸ばせますね♪

本来なら情報を聞いてから訪れるキャラバンへ

飛空艇で上写真の地図で赤く光っているあたりに着陸します。目的地のキャラバンは指カーソルが指しているあたり。マップ上では何も見えない普通の砂地なので、本来は情報を聞いてからでなければ場所がわかりません。

僕の場合は初代FF1をクリアしていて場所や目的も全てわかっているため、順番を飛ばして先に来てしまいました。

飛空艇の着地点はこんな感じ。この場所以外は森や砂漠などのせいで着地することができません。ここから徒歩で砂漠を北東方向に歩き、大きな砂漠エリアとちょっとだけ離れた小さな砂地に触れると…

このようなキャラバンに入ることができます。ここで買わなければいけない物はただ1つ!

40000ギルもする高価なアイテム「ようせいのびん」です。文字通り妖精が入ったビンなのですが、これを持って行かなければならない町があります。次はそこへ向かいますよ☆

飛空艇で山に囲まれたガイアの町までひとっ飛び!

続いては、キャラバンの位置からやや北西方向にある、山に囲まれた町へと向かいます。地図をよく見ると大陸の形が鷹のように見えますね。町の場所はその目に当たる場所になります。

ここが町の入口。それでは早速中に入ってみることにしましょう!

町に入った瞬間、先ほど買った「ようせいのびん」から飛び出た妖精が、町の北の方へと飛び去ってしまいます。あとで追いかけてみましょう♪

ガイアの町は別名「鷹の目」と呼ばれているみたいですね。確かに地図を見たらそのものですからね~

「この町の泉に住んでいる妖精を最近見かけない」という情報。これってさっき飛んでいった妖精のことでしょうか。だとしたら泉に行けば会えるかもしれませんね。

「夜空を光り輝くものが西の方へ飛んでいくのを見た」という情報。飛んでいったものの正体はまだ謎ですねぇ。

この光る物体といい、妖精のことといい、一気にいろいろな情報が入ってきて混乱してしまいますが、とりあえず今回はここまで!

次回はこのガイアの町をさらに奥へと進んでいきます。はたして妖精と会うことはできるのか?そしてさらにもう1つの町へも向かいます。この先の展開もどうぞお楽しみに☆

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました