カリーンの剣攻略(08)最強の剣を手に入れるため広い洞窟を攻略する!☆『ファミコン カリーンの剣 徹底プレイ日記』

カリーンの剣 プレイ日記 Vol.8 カリーンの剣

ファミコン・ディスクシステム「カリーンの剣」の完全攻略プレイ日記です。

今回はレンの世界にある2つ目の洞窟に挑戦!広くて深い洞窟なので本来はもう少し後で攻略するのですが、最強の武器を手に入れるため強行突破します♪

迷いやすい洞窟ですが、今回もオリジナル完全マップ付きで攻略していきますよ。

ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

レンの世界の全体マップはこちら!

レンの世界マップを開くならクリック

地上世界と同じ、合計140画面分の広大なマップとなっている、レンの世界。

アミュレットで飛ばされる場所は、このマップのH-1地点。北端の中央部ですね。

PCの場合は画像を右クリック、スマホなどの場合は別タブで開いてご覧下さい。

カリーンの剣が手に入る洞窟へ!

F-10にある1マスの平地を調べる

このゲームの最強武器は、ゲームタイトルにもなっている「カリーンの剣」。

今回はそれが手に入る洞窟へ順番無視でいきなり挑戦するのですが、現段階でいきなり奥へ進んでも、あるアイテムが1つ不足していて何も起こりません。

洞窟へ入る前にまず向かうべき場所は、以前地上世界のアーレム城で聞いた情報の中に!

「レンの世界の砂漠の中の平地を調べろ。そこに何か隠してあるらしい。」

ここがまさにその場所!調べると「黒いアイドル」が見つかりました~♪

これで5つのアイドルのうち4つが揃いました。最後の1つはこれから行く洞窟にあるので大丈夫。

5つ全てが揃っていないと、洞窟の奥まで進んでも手に入れることはできないので、絶対先にここを訪れておきましょう。

レンの世界・A-6にある洞窟に挑戦

準備ができたところでレンの世界・A-6にある洞窟まで移動します。

砂漠からだと北西方向になりますね。行き方はフィールドマップで確認してください。

中にいる敵はちょっと手強いので、必ず入る前にセーブしておくように!

4層構造でかなり広めの洞窟!

今回攻略する洞窟の全体マップはこちら!地下1階~地下4階まで、1フロアずつ画像にしてみました。マップはクリックしてご覧下さいね。

階段の場所は [A] ~ [E] の緑色で表記しています。

スタート地点は地下1階・D-4!それではこのマップを参照しながら説明していきましょう。

最初の分岐は西方向から進もう

最初の分岐は左側から

入口から一本道を少し進むと最初の分岐点・C-3。ここでまず、どちらへ行くべきか。

正解は西方向です。西へ進んだ先で手に入るアイテムが北方向の道を進むと必要になるので、先に西へ進まなければいけないという訳であります😊

魔法の暗号はリードヘルメットで

A-1にある [A] の階段を降りて地下2階、さらにその先にあるB-1 [C] の階段で地下3階へ移動します。

地下3階を東へ進むと北と南の分岐点C-3。北へ進むと骸骨💀の高額宿屋があります。

南へ進むと今度は東西への分岐があるので、まずは西の部屋B-4へ進んでみましょう。

立て札があるので調べてみると、魔法の暗号で書いてあるので読めないというメッセージ。

地上で手に入れた「リードヘルメット」を使ってみると、「ルビーは道をひらく」と書かれていることがわかります。

ちょっと頭を使う問題を出す骸骨

ちょっとした問題を出題されます

道を引き返して分岐を東へ進んでD-4へ。扉で道が塞がっていて近くには骸骨が。

とびろを あけてほしくば わがといに こたえよ」

これって「とびら」の間違いですな😅 形が似ているから見間違えたのかも。

なおこの先の出題文にも誤字が💦 「ぜんぶで」となるはずが「ぜんふで」となってま~す。

では気を取り直して、ここからが出題される問題!

「金の腕輪に 2つの宝石、銀の腕輪に 4つの宝石が はめてある。」

「宝石が全部で ○○個、腕輪が全部で ◇◇個なら、金の腕輪はいくつある?」

ちょっとした計算問題ですねぇ。なお、○○と◇◇の部分は訪れる度に変わります。

上写真の場合、宝石が28個、腕輪は8個となっていますね。

一瞬ちょっと悩んでしまうかもしれませんが、簡単に答えを出す方法がありますよ。

腕輪の数を2倍にし、宝石の数を半分にします。その2つの数の差となる数字がこの問題の答え!

写真の問題で説明すると、宝石28個÷2=14腕輪8個×2=16、ということでその差は2個

答えの選択肢は「2」を選べばクリアとなり、閉じられている道を開けてくれます。

ルビーの玉をゲット!

扉の奥・E-4の部屋には宝箱!中には「ルビーの玉」が入っていました!

地下1階・最初の分岐で北へ進むと必要になるアイテムというのがこれなのでした。

西方向分岐で必要な物は手に入ったので、面倒だけど地下1階まで一気にUターンです😅

もう1つの道を地下4階まで進む

銅像の下にルビーの玉をはめこむ

地下1階・C-2にある [B] の階段から地下2階へ移動し、一本道を西へ進むと B-2に写真の銅像が見つかります。

調べてみると「銅像の下に何かをはめる穴が開いています」と出ました。

ここで先ほど手に入れた「ルビーの玉」を使うと、隠れていた階段が現れます!

その階段から地下3階へ進んでみましょう♪

地下3階で金のアイドルを手に入れる

金のアイドルをゲット

隠れていた階段を降りると、地下3階・E-1にある [D] へ移動します。

南へ進んで分岐を東へ。そのまま道なりに南へ歩くと、行き止まり・F-4に宝箱を発見!

金のアイドル」を手に入れたことで、5つのアイドルが全て揃いました。

あとはカリーンの剣を手に入れるのみ!もう一息ですよ~😄

ペンタグラムの上でカリーンの剣ゲット!

ペンタグラムは古の封印の印

道を引き返して分岐を西へ。そのまま進めば D-3に地下4階への階段 [E] が見つかります。

地下4階は一本道なので迷う心配はないですね。

ちょっと進むと A-3に立て札があるので、リードヘルメットの出番です。

「ペンタグラム それは古の封印の印」

封印された最強武器・カリーンの剣はここにある!

5つのアイドルを並べて呪文を唱えると

立て札の先にある行き止まり・A-1にはペンタグラム!その上に立って「呪文の書」を使うと

「5つのアイドルを地面に並べ、呪文を唱えた。美しい剣が現れた。」というメッセージ。

画面的には何も変化していませんが、ここでステータス画面を確認してみましょう!

カリーンの剣が手に入りました

いつの間にかちゃんと装備していましたよ~♪「カリーンの剣」を!😆

攻撃力などのステータスは全く変化していないので、本当に強いのかどうか疑問ではありますが、とりあえず最強武器であることは間違いありませ~ん😁

といったところで今回はお時間となりました。なかなか大変な洞窟でしたねぇ。

でも最強武器を手に入れたことで少しは敵を倒しやすくなっているはず💦

次回は3つ目の洞窟を攻略します!もちろん完全マップ付き♪どうぞお楽しみに!

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました