GBの名作・ドンキーコングをSGBで全面攻略!(03)ステージ2-1~2-4☆『ゲームボーイ プレイ動画』

ゲームボーイ版ドンキーコング攻略(03) Stage2-1~2-4 ゲーム

ゲームボーイ版ドンキーコングを全ステージクリアする動画記事!

今回は本格的に難易度がアップするステージ2の前半戦、2-1から 2-4までを攻略します。

ステージ2は全部で12面あるのでなかなかの長丁場。今回からはセーブポイントのある4面単位で動画をアップしていきますよ。

それでは、動画からくり抜いた画像で紹介していきましょう!

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

ステージ2「FOREST」は全部で12面!

ステージ2の舞台は森!全部で12面もあるのでゴールが遠いです💦

そんな全12面のうち、今回はスタート地点の 2-1から、ドンキーコングとの対決が待っている 2-4までをお届けします。

パズル要素も強くなり、攻略するための手順などを考える必要も出てきますよ。

ステージ2-1:まだまだ簡単!時計回りに進め

スタートしたらまずはハシゴを登って上へ。途中にある 1UPを取るのも忘れずに!最上段に着いたらスイッチを切り替えて橋を伸ばします。

橋を渡って左端にある帽子と鍵をゲットしたら、右端へ移動してタイミング良くエレベーターへ。そのまま下へ移動して扉へ向かえばクリアです。

鍵を持っている間は、あまり高い所から飛び降りることができないので、かなり注意が必要になります。

ステージ2-2:エレベーターの動きをスイッチで切り替え

2-2には3本のエレベーター。最初は動きが止まっているので、スタート地点真上にあるスイッチを右に動かして動作させましょう。

次に右側のエレベーター2本を利用して上へ進み、アイテムと鍵をゲット!鍵を持ったまま下へ戻り、最初のスイッチがある場所まで移動。

鍵をスイッチの横に上げてからマリオも上へ。今度はスイッチを左側に切り替え、エレベーターの動きを変更!上へ進めるようになりました。

壁を伝って移動している敵キャラに注意ですが、それ以外はさほど難しいステージではありません。

ステージ2-3:ハシゴをセットして帽子をゲット

スタートしたらすぐ横にあるパネルでハシゴをセット!上にあるハシゴと連結させて帽子を手に入れましょう。

その後は左端にいる花が飛ばしてくる種に気をつけながら右上を目指します。

飛んでくる種はしゃがんでいれば当たりません。あとはタイミングを見て上へ移動し、スイッチを切り替えて扉前にあるシャッターを開けましょう。

ベルトコンベアー部分を移動する際は要注意!進行方向を間違えると、勢いよく種に当たってしまったりします😅

ステージ2-4:ドンキーコングJr.っぽいステージ

2-4はドンキーコングとの対決。ツタを渡っていく構成はまるでドンキーコングJr.のようです♪おなじみのワニもいますね😄

攻略法もドンキーコングJr.の時と同じで、木の実を落とせばワニを倒せます。

ツタを上下する際、上へ移動するときはツタを両手で掴むと素早く上がれます。逆に下がるときは1本のツタに掴まる方が高速移動できます。

あとはワニのタイミングをよく見てポリーンの近くまで行けばステージクリア!

ステージ2-1~2-4の動画をお楽しみください♪

お待たせしました!ステージ2-1から2-4までをクリアする動画をご覧下さい。

約5分の動画なので、空き時間にでも楽しんでいただけたらと思います😄

次回はステージ2-5~2-8までのプレイ動画。少しずつ難しくなっていきますよ。どうぞお楽しみに!

それではまた明日、別の記事で~😆♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました